転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | プロダクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
プロダクトの全体戦略から日々の改善まで、プロダクトと事業の成長をリードする役割を担います。クロスファンクショナルなチームを牽引し、データに基づいた意思決定を通じて、ユーザーエクスペリエンスの最適化と事業インパクトの最大化を目指していただきます。 ❶担当プロダクト領域のビジョンと戦略の策定・実行 ┗解くべき課題の定義、データ等に基づいた仮説の提示、それを実行するためのロードマップ策定、目標値の設計、適切な意思決定の実行 ┗リリースの管理とパフォーマンスのモニタリング、改善プランの策定、実行 ❷エンジニア、デザイナー、マーケティング、セールスなどを含むクロスファンクショナルチームをリード ┗チームをモチベートし、スピード感をもったプロダクト開発、提供価値の向上を実現 ❸プロダクト価値を最大化し、会社のビジョン、ミッションの実現に貢献 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・インターネット、スマートフォン向けの製品・サービスのプロダクトマネジメントのご経験、またはそれと同様のご経験を3年以上・プロダクトのバリュープロポジションを生み出す企画力、要件定義のご経験 ・人を巻き込むリーダーシップスキル、コミュニケーションスキルをお持ちの方 ・顧客との折衝や社内のステークホルダーとの調整ご経験 ・クロスファンクショナルなチームをリードしたご経験 ・toridoriのミッションとバリューに共感していただける方 ・高卒以上 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップや急成長企業での勤務経験・事業責任者またはそれに準ずる経験 ・toBプロダクトの開発経験 ・進捗管理、ピープルマネジメントの経験 【求める人物像】 ・高い視座を持ち、局所最適でなく、全体最適な意思決定ができる方 ・自ら課題を定義し、仮説の提示、戦略・戦術の策定、実行ができる方 ・様々なステークホルダーから情報を収集し、インパクトに基づいた適切な意思決定ができる方 ・テクノロジーへの高い関心を持ち、新しいチャレンジを楽しめる方 ・高い目標達成意識と柔軟性を持ち、変化に対応できる方 ・顧客志向で、ユーザーエクスペリエンスを重視する方 ・慣習、常識を疑い、より最適な手段を考えることができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 上場企業 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/23 |
求人番号 | 4215727 |
採用企業情報

- 株式会社トリドリ
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- その他
- アパレル・ファッション
- 広告・PR
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2016年6月1日
【代表者】代表取締役社長CEO 中山 貴之
【資本金】50百万円
【本社所在地】東京都渋谷区円山町28-1
【事業内容】インフルエンス・プラットフォーム事業
【証券コード】東証グロース上場・9337
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です