1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【AI SaaS/1人目PdM】最先端AIとデータ基盤を活用し営業活動をDXするプロダクトマネージャー(リモート・フレックス/IPO準備中)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【AI SaaS/1人目PdM】最先端AIとデータ基盤を活用し営業活動をDXするプロダクトマネージャー(リモート・フレックス/IPO準備中)

年収:800万 ~ 1300万

採用企業案件

採用企業

株式会社ACES

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • コンサルティング
  • その他
部署・役職名 【AI SaaS/1人目PdM】最先端AIとデータ基盤を活用し営業活動をDXするプロダクトマネージャー(リモート・フレックス/IPO準備中)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◾️事業説明
当社は「アルゴリズムで、社会はもっとシンプルになる。」をビジョンに掲げ、アルゴリズムを用いて事業開発を行う東大松尾研究室発のスタートアップです。

◾️自社AI SaaSについて
当プロダクトは属人化しがちな営業活動をDXし「AIとデータの力で営業に関わる全ての人と協働するAIプロダクト」です。
オンライン商談を記録し、内容の解析/分析や議事録の文字起こしを独自開発のAIが自動で行い、社内に共有します。

「営業」はすべてのプロダクト/サービスに必須の活動であり、世の中に良いモノを正しく広めるための重要な手段です。
しかし、営業の品質は個人の経験に依存しており、営業の品質改善は属人的なものに閉じてしまっています。

そのなかで、当プロダクトは最先端のAI技術とデータを活用し、800万人以上いるといわれるすべてのセールスパーソンの営業品質を向上させ、営業に関わる全ての人の業務プロセスを効率化します。

例えば、商談データをもとにAI技術を活用することで以下のようなことが可能になります。
・これまで曖昧だった「コミュニケーション力」が数値化され、定量的な営業の育成が行える
・商談時の顧客の反応をAIが分析し、「どう伝えると相手に商品の魅力が届くのか?」をフィードバックしてくれる
・商談報告を効率的かつ効果的に行うための提案をAIに実施させる

◾️仕事概要
当プロダクトのさらなる成長へ向け、1人目のプロダクトマネージャーを募集します。
事業責任者直下でプロダクトの四半期戦略策定や開発計画の策定など上流から関わっていただき、プロダクトの価値向上のためのプロダクト戦略推進〜開発をリードいただくことを期待しています。

◾️業務内容
事業責任者及びEM、ビジネス側のマネージャーと協働した戦略設計/戦術検討の上流から、エンジニア・デザイナーと協力した新規機能開発におけるプロダクトマネジメントまで幅広くお任せします。

・プロダクト戦略策定
 - 市場調査・PRD作成
 - プロダクト四半期戦略の策定
・プロダクト戦術検討
 - プロダクトロードマップの策定
 - ユーザーインタビュー/アンケート/データ分析等を通じたユーザーストーリー策定
 - 新規機能の優先順位管理
 - 開発要求定義
・プロダクト開発マネジメント
 - エンジニア/デザイナーと協力した要件定義
 - 要件定義結果のレビュー
 - セールス/CSと協力した運用体制構築と実運用のフォロー

◾️採用背景
現在当プロダクトはリリースから2年半を迎え、PMFに向けて1=>10のフェーズに差し掛かっています。
まさに第二創業フェーズに差し掛かり、改めて見えてきた市場ニーズからプロダクトビジョンの策定やロードマップの再策定を行っています。

ただ、これらのPdM業務はこれまで事業責任者とEMが兼任しており、体系的なプロダクトマネジメントの知見やフレームワークのナレッジが社内に存在していません。
今のプロダクトをもう一段引き上げ成長の蓋然性を高めるためには、B2BサービスのPdM経験者に効果的なプロダクト推進をいただく必要があると判断し、1人目PdMの採用を意思決定しました。

◾️当ポジションの魅力
<安定した売上成長を担保しながら、自社利益を新規性の高い開発に投資できる環境>
弊社はSaaS事業の他に最先端AIを活用したDX事業を行っており、80%の高利益率を実現し安定的な収益基盤を構築しています。また、DX事業も前年比150%の急成長を遂げています。
そのため、自社利益を用いてSaaS事業や先端技術の開発に投資を続けられており、新規性の高い開発を外部のステークホルダーとの調整をせずに実現できています。

<アーリーフェーズのプロダクトにおいて、事業責任者直下の裁量が大きい環境で活躍できる>
全社的には安定的な収益基盤がありIPO準備中であるなかで、新規事業であるACES Meet自体はリリースから2年半のアーリーフェーズのプロダクトです。
実際、会社全体の社員数は70名ですが、SaaS事業部は正社員15名以下の少数精鋭です。
今回のポジションは事業責任者の直下配属のため、事業運営上のインパクトが大きいプロダクト方針や戦略に関する意思決定をスピード感のある環境で裁量をもって進めていただけます。

<松尾研発の最先端のAI技術を活用したサービス開発>
成長市場であるAI領域の中でもアカデミア発の高い技術力を持ち、既に独自のAIモジュールが豊富にあるため、様々な業界・業務で「本当に使える」AI機能の開発が可能です。
また、独自のAIモジュールを活用するため、新規機能の開発スピードも早く、素早い改善サイクルを回すことができます。

<複数のキャリアの選択肢あり>
SaaS事業は今後マルチプロダクト化を方針として掲げており、新規事業における複数のキャリアの可能性がございます。
・Biz寄りのキャリア=>事業開発や時期事業責任者としてのキャリア
・Product寄りのキャリア=>再現性をもったプロダクトマネジメントキャリア(複数プロダクトを跨ぐ連携なども可)
その他にも検討できる余地は充分にございますので、今後やりたいことについてぜひ面談でお伺いさせてください。

<多様な働き方を支援>
・リモートと出社のハイブリット勤務
・フレックス制度(11:00〜15:00コアタイム)
・育休制度についても取得実績あり
応募資格

【必須(MUST)】

※AI・機械学習関連の知見は不問です。
- B2Bサービスでのプロダクトマネージャー経験
- データをもとにプロダクトの方向性を決定し、意思決定を行った経験
- ユーザーインタビューやフィードバック収集などを行い、顧客ニーズを理解しながらプロダクト開発を行った経験
- プロダクトの機能と要件をビジネスインパクトに基づいて優先順位づけし、ロードマップを作成管理する能力

【歓迎(WANT)】

- アジャイル開発手法を理解し、開発チームと協力してプロダクト改善を行ってきた経験
- 開発プロセスや技術的な制約を理解し、エンジニアと連携してきた経験
- 経営層や顧客に対してプロダクト戦略や成果を効果的に伝えられきた経験
- UI/UXデザインに関する知識があり、デザインプロセスを理解できていること


- 「アルゴリズムで社会をシンプルにする」というACESの理念に賛同していただける方
- 新しい技術や知らない領域に興味を持ち、積極的にアンラーニングしようとする姿勢の方
- オーナーシップを持ち、組織をより良くするために全体を俯瞰して動ける方
- 自分の考えを言語化・可視化し、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方
- 他者を尊重し、チーム・組織で大きな成果を出すことが好きな方
- ロジカルに物事を捉え、構造的思考ができる方
アピールポイント 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/12/25
求人番号 4216676

採用企業情報

株式会社ACES
  • 株式会社ACES
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模31-100人
  • コンサルティング
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】2017年11月20日
    【代表者】田村 浩一郎
    【資本金】1億円
    【従業員数】70名
    【本社所在地】東京都文京区湯島2-31-14

    ■ 株式会社ACESについて
    ACESは「アルゴリズムで、社会をもっとシンプルに。」というミッションのもと、最先端の画像・映像認識技術を用いて人の活動をデジタル化・最適化し、様々な業界のDXを推進しています。

    ■ 事業内容
    ヒトの認識・解析を行うHuman Sensingを中心とした画像認識・動画解析アルゴリズムのAPI/SDKのご提供や、共同でDXに取り組む共同事業を承っております。
    2017年の設立以降、スポーツ・小売・建設・自動車をはじめ、数多くの産業現場におけるDX事業を拡大しており、事業価値を生み出すことにこだわることで共同事業でのPoC終了案件0という実績があります。
    2020年9月には陸上自衛隊のAI活用・デジタル化推進への協力や、国土交通省の革新的技術の導入・活用に関するプロジェクトにおいて最高評価を獲得するなど、官民問わずDXの推進に尽力しております。

    ■ 働き方
    ・リモート/フレックス相談可
    ・業績とパフォーマンスに応じたボーナス支給
    ・信託SO制度

    ■ 代表プロフィール
    田村 浩一郎 代表取締役
    東京大学工学系研究科 博士課程在籍。金融、ネットワーク分析、自然言語処理や広告最適化などに対して機械学習の応用研究に従事。GCI講座優秀賞、DL応用講座最優秀賞、トヨタ・ドワンゴ高度人工知能人材奨学金などDLに関わる様々な賞を受賞し、数多くの企業との共同研究プロジェクトでPMを経験。2017年、「アルゴリズムで社会はもっとシンプルになる」というミッションを掲げACESを創業。学術的な研究を足場に、AI技術を社会実装することを日々意識し、事業を率いる。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)