1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【人材採用システムのカスタマーサクセス募集!/プライム上場/国内最大級】組織拡大に伴いコアメンバーを募集します!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【人材採用システムのカスタマーサクセス募集!/プライム上場/国内最大級】組織拡大に伴いコアメンバーを募集します!

年収:応相談

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社メドレー

株式会社メドレー

  • 東京都

    • 資本金47百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 【人材採用システムのカスタマーサクセス募集!/プライム上場/国内最大級】組織拡大に伴いコアメンバーを募集します!
職種
業種
勤務地
仕事内容 医療ヘルスケア業界最大級の人材採用システムを新規契約した顧客に対して、担当として利用方法の案内を行い活用を促進していただきます。求人の募集状況をお伺いし必要に応じて求人の再掲載を促したり、より応募が集まるような施策を提案する等、顧客の人材不足を解消していくためのアクションを行っていくポジションとなります。
システムの活用促進を通じて事業所様の採用成功を目指し、医療ヘルスケア業界の人材不足改善に寄与することがミッションです。
※既存顧客向けのため新規開拓はありません。
※メールや電話で顧客とコミュニケーションをとる内勤メインの業務です。

【業務内容】
・顧客がシステムを適切に利用できるようにするためのオンボーディング
・顧客の活用度をモニタリングし、改善・フォローを行う(応募者管理をしやすくするための方法を提案するなど)
・顧客の採用成功に向けての施策立案・実行
・スカウトの活用促進
・より応募が入りやすくするための情報提供・サポート
・利用中顧客に対する追加の求人掲載や休眠顧客への利用再開の提案

ゆくゆくはリーダー・マネジャーも見据えご活躍いただきたく思っています。

【教育体制】
1~2カ月程度を目安にサービスや仕事内容について座学とOJTで学んでいただく研修期間を設定しています。研修終了後も必要な知識は都度レクチャーを行いますので継続的に知識を広げることができます。
研修終了後は、お客さまからの電話対応などを少しずつお任せしていきます!毎週チームでそれぞれの気づきや成功事例を発表するミーティングがあり、互いに協力しながらスキルアップしていけます。

【このポジションの魅力】
◆お客さまからの期待が大きい
お客さまから「応募数を増やしたい」「掲載内容を見栄え良く変更したい」など、お電話やメールでご相談をいただくことも多く、採用パートナーとして関わることができます。

◆組織をつくる面白さ
2025年に立ち上げる新しい組織のため、自身の経験やアイデア、お客さまの声を活かし試行錯誤しながらプロダクトの一部門を作り上げていく経験ができます。

◆早期昇給・昇格も叶う
入社2年目のリーダー、入社3年目のマネージャーも活躍中。頑張った分は昇給・昇格としてしっかりと評価しますので早期キャリアアップが可能です。
半年間で月0.5万円~3万円まで昇給の実績があり、頑張りはしっかりと評価される環境です。

【こんな経験を持つ方が活躍しています】
・カスタマーサクセスのご経験
・提案営業のご経験
・法人営業のご経験
労働条件 【契約期間】
正社員:期間の定めなし

【試用期間】
正社員:3ヶ月

【勤務時間】
・固定労働制
部署・職種により決定
原則9:00-18:00で応相談
※休憩1時間含む

【時間外労働】
みなし残業30時間が含まれます

【賃金】
450〜900万円
基本給:270,042~607,000円
固定残業代:63,291~142,000円(固定残業時間30時間分)
※時間外労働の有無に関わらず、30時間分の固定残業代を支給。超過分は別途支給。
昇給・賞与:年2回
応募資格

【必須(MUST)】

・社会人経験3年以上
・営業経験もしくはカスタマーサクセス経験(個人・法人、新規・既存など問わず業種未経験も歓迎)

【歓迎(WANT)】

・営業やカスタマーサクセス領域での組織のKPI設計や管理経験、もしくはその補佐
・チームやプロジェクトの運営や立ち上げ、組織改善経験、もしくはその補佐
・所属組織における教育、オンボーディング経験

・コミュニケーションやチームワークを大切にできる方
・変化を楽しめる方
・目標達成のために積極的なアイデアを出し自ら行動することができる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 上場企業 日系グローバル企業 従業員数1000人以上 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/01
求人番号 4219449

採用企業情報

株式会社メドレー
  • 株式会社メドレー
  • 東京都

    • 資本金47百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    ​【会社概要】
    ミッション 医療ヘルスケアの未来をつくる
    設立年月日 2009年6月5日
    証券コード 4480
    グループ会社 
    株式会社パシフィックメディカル
    株式会社メドレーフィナンシャルサービス
    株式会社グッピーズ
    株式会社オフショア
    株式会社ASFON TRUST NETWORK
    アクシスルートホールディングス株式会社
    MEDLEY US, Inc.
    Medley Philippines Inc.

    【事業内容】
    「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションの下、医療介護分野における正しい情報の提供や、人手不足の解決に向けたサービスの提供を通じて、患者さんやそのご家族、そして医療従事者にとって「納得できる医療」を目指し、以下のサービスを提供しています。

    ▼人材プラットフォーム事業
    医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」
    介護事業所向けオンライン研修システム「ジョブメドレーアカデミー」
    介護施設のマッチングサービス「介護のほんね」

    ▼医療プラットフォーム事業
    オンライン医療事典「MEDLEY」
    クラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」
    かかりつけ薬局支援システム「Pharms(ファームス)」
    病院向け電子カルテ「MALL(モール)」
    歯科向けクラウド業務支援システム「Dentis(デンティス)」
    生理予測・体調管理アプリ「Lalune(ラルーン)」

    【医療の課題に取り組む意義】
    現在40兆円を超える医療費ですが、高齢化社会が進む中で急速に高騰し、2025年には58兆円を超えると言われています。

    今から50年ほど前は、65歳以上の高齢者1人を約10人の現役世代が支える構造でしたが、少子化も進み、2020年には約2人で支えなければならない構造になっています。少子化により現役世代が減り、高齢化により支える高齢者が増える中で、このままだと今後の税負担が高騰し、深刻に家計を圧迫する時代が到来してしまいます。

    一方、他の産業においてデジタルの活用が積極的に進んでいる中、例えばカルテの約6割はいまだに紙で運用されているなど、医療におけるデジタル化は著しく遅れています。デジタル化せず、非効率なオペレーションが続く中で、すでに医療現場は慢性的な人手不足で疲弊しています。高齢化に伴い、医療現場の負担が今後ますます高まる中で、このままいくと日本の医療は破綻してしまうでしょう。

    メドレーは、子供や孫の世代に致命的な負の遺産を残さないよう、医療現場におけるデジタルの活用、そしてそのクラウド化 / SaaS化を通じて圧倒的な効率化を実現し、未来への貢献を行っていきます。

    【メンバーとカルチャー】
    巨大な課題を抱える医療やヘルスケアの領域ですが、私たちはテクノロジーの力を活用して、一つずつ、新しく変えていけると信じています。各々の会社で第一線で活躍してきた多様なメンバーが「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもとに集結しています。
    2019年12月末に上場、2022年11月には東証プライム市場へ上場市場区分変更を果たし、次の10年に向けてこれらのプロダクトを磨くとともに、積極的な新規事業の開発やM&Aの展開などを計画しています。

    シリアルアントレプレナーの創業社長瀧口を代表として、社内に医師免許を持つスタッフが10名程在籍し、エンジニアやデザイナーと共に自社プロダクトを内製で開発しています。社員の平均年齢は31歳、常勤役員の平均年齢も36歳と、20代後半から30代前半のメンバーが活躍しており、実力のあるメンバーには年齢問わず大幅な権限委譲を行っています。

    医療に関わるすべての人たちにとって「納得できる医療」が実現できる社会づくりに貢献できるよう、メドレーはこの大きな社会課題に、これからも真正面から取り組んでいきます。

    【シンボルマークについて】
    弊社のシンボルマークは、心臓の機能を具象化したものです。心臓の鼓動に合わせてエネルギーがテンポ良く身体の各組織すみずみを巡るように、インターネットを通じて医療をよりよくしていきたい、というメッセージを込めています。コーポレートカラーは革命の赤。今までにないものを広めるため、積極的に粘り強くチャレンジしていこうという強い気持ちを込めています。

    【代表者のプロフィール】
    代表取締役社長 瀧口 浩平
    1984年生まれ。2002年米国法人Gemeinschaft,Inc.を創業。国内外の事業会社及び調査会社・コンサルティング会社の依頼を受けての市場調査/統計調査、新商品のコンセプト開発や市場参入の支援に携わる。個人的な医療体験から医療への課題意識を強め、事業譲渡後、2009年6月株式会社メドレーを創業。最高経営責任者。


    【その他制度・採用情報】
    ・諸手当:交通費支給(会社規定に基づき支給)
    ・休日休暇
     - 完全週休2日制(土、日曜日)、祝日、年末年始、有給休暇
     ※年次有給休暇は時間単位での取得可能(最大5日まで)
    ・福利厚生
     - 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
     - 住宅補助(該当条件により月額3万円支給)
     - 選択型確定拠出年金制度(正社員・契約社員が対象)
    ・契約期間
     - 正社員:期間の定めなし
     - 契約社員:3ヶ月(以後6ヶ月更新)
    ・試用期間
     - 正社員 / 契約社員:3ヶ月
    ・受動喫煙対策
     - 屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)
    ・過去3年間の中途採用比率
     - 2024年度:99% 2023年度:98% 2022年度:93%
    ・業務の変更の範囲:会社の定める業務
    ・就業場所の変更の範囲:その他会社が認めた場所

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る