転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 生成AIエンジニア AI活用し全社の業務改善と事業革新を推進【アドバンストテクノロジー部】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■配属部署説明 アドバンストテクノロジー部は、生成AIをはじめとする先進技術を活用し、全社の業務生産性を向上することと、サービスの改善を支援することをミッションに活動しています。 主に取り扱う技術やプロダクトは以下になります。 ・検索システムの開発運用、検索技術による開発支援 ・データ処理基盤の開発運用、データ活用の推進 ・生成AI・機械学習システムの開発運用 ■仕事内容 【業務内容】 生成AIを活用し、社内業務プロセスの効率化と、事業におけるビジネス価値創出の技術支援をお任せいたします。 小規模な改善施策で効果を早期に検証しつつ、中長期的には「生成AIネイティブなワークフロー」の導入を通じて、業務フローそのものを最適化するプロジェクトを推進していただきます。全社レベルでの変革と新たな価値創出をリードできるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・段階的な業務改善と高速実装: - 社内問い合わせ業務の自動化など、既存のプロセスを対象としたPoCや小規模改善を通じ、迅速な効果検証を実施 - 成果が認められた技術やモデルをスピーディに本運用へ移行し、短期的な成果獲得に寄与 ・生成AIネイティブなワークフローへの変革推進: - 社内オペレーションやワークフローそのものを再定義するプロジェクトを主導 - 人的リソース、ツール、データフローを包括的に見直し、生成AIを起点とした新しい業務モデルを構築 - 長期的な視点での組織変革・プロセス再構築を推進し、ビジネス全体の生産性と付加価値向上を実現 ・事業やサービスの開発支援: - 事業部門と連携し、既存事業の顧客体験の向上や新規ビジネスモデル創出につながる機能を検討・実装 - 事業部門と連携し、新しい顧客価値創出に資するアプリケーションの開発 ・社内AIリテラシー向上とマインドセット定着: - エンジニア、企画担当者、バックオフィスなど職種を横断した啓発・トレーニングを実施 - 「AIファースト」を志向した組織文化の醸成と、最新技術動向の社内外共有 業務内容の変更の範囲は会社の定める業務となります。 【業務の進め方】 事業部から寄せられる課題について、まずは要件や課題感を整理し、実現可能性やビジネスインパクトを踏まえた上でアプローチを検討します。短期的には、アジャイルな手法に基づく小規模なPoCサイクルを回し、改善効果を素早く検証・定着させます。一方で、長期的な視点では、生成AIが業務フローの中核を担う「生成AIネイティブなワークフロー」の構築に向けたロードマップを策定し、システムアーキテクチャや運用基盤を段階的に整備していきます。 事業部門の企画担当者・エンジニア・オペレータなど多様なステークホルダーとの綿密な連携により、現場ニーズと技術要件を適切に融合し、組織全体の変革を推進します。さらに、外部パートナーやコミュニティとの交流、最新研究動向のキャッチアップを通じ、常に最先端の知見を取り込みながら、迅速かつ確実にビジネス価値へつなげていくことを目指します。 ■仕事のやりがい、成長できるポイント ・サービスや機能の企画段階から関わる事ができ、ユーザ本位の価値あるサービスを作りだす一体感や成果への喜びを感じることができます。 ・月間数千万人規模のユーザが利用しているサービスに携わるため、仕事のインパクトが大きく、これまでの経験とスキルが試されます。 ・商品情報・店舗情報・クチコミ・行動ログなど、多様なサービスの多様なビッグデータが存在するため、大きな活用の可能性があります。 ■入社後イメージ 仕事や環境に慣れていただくため、最初は進行中の案件の補助から参画していただきます。 慣れてきたら、スキルや経験に合わせてまとまった単位の仕事や、他事業部とのコミュニケーションが発生するお仕事をお願いすることが一般的です。 ■キャリアパス プロダクトマネジメント面、もしくは技術面で生成AI活用プロジェクトをリードする立場となり、業界トップクラスのAIプロダクトマネージャ、もしくはスペシャリストを目指していただきたいです。 ■主な開発環境 開発環境 Python / Dify / LangGraph / Google Cloud / BigQuery / GKE / Docker / Terraform 業務ツール ・プロジェクト管理:Confluence, Jira ・ソースコード管理: GitHub Enterprise ・生成AIツール: ChatGPT Team, GitHub Copilot, Dify(GPT, Claude, Gemini) ・コミュニケーション: Microsoft Teams ・端末: Macbook Pro (ローカル開発ではDockerを活用) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webシステム開発の実務経験 3年以上・生成AIを用いたプロダクト開発、もしくは業務改善の実務経験 ・プロンプトエンジニアリング、モデル評価・改善に関する知見 ・非技術部門や経営層へ、生成AIの可能性・リスク・成果を分かりやすく説明する姿勢とスキル ・多様なバックグラウンドを持つ関係者と要件を調整し、合意を形成するコミュニケーション力 【歓迎(WANT)】 ・業務フロー変革・組織変革の推進経験・先端技術をキャッチアップし、組織に還元した経験 ・フルスタックなWebシステムの開発・運用経験 ・大規模データ・高トラフィック環境での開発・運用経験 ・機械学習全般に関する知識・経験 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2024/12/27 |
求人番号 | 4226466 |
採用企業情報
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です