1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ブランディング&コミュニケーションマネージャー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

ブランディング&コミュニケーションマネージャー

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

株式会社Godot

  • 兵庫県

    • 会社規模非公開
  • ソフトウエア
  • その他
部署・役職名 ブランディング&コミュニケーションマネージャー
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社は「行動科学×AI」を核としたディープテックスタートアップです。このたび、広報およびブランディング機能を本格的に強化するため、 ブランディング&コミュニケーションマネージャーを新たに募集します。

現在、広報業務は業務委託1名で運営していますが、このポジションでは広報・ブランディングの戦略設計から実行までを統括し、さらに ブランディング&コミュニケーションチームの立ち上げと責任者 としての役割を担っていただきます。
当社の「行動科学×AI」の価値を社内外に効果的に伝え、ブランドの認知度向上と信頼構築を推進することがミッションです。
また、既にR&D拠点がオーストリアに存在するため、国内外での価値発信をリードしていただく重要なポジションです。
HPやテックブログの運用では、外部制作チームと連携しながらプロジェクト管理を行い、一貫性のあるブランドメッセージの発信を担っていただきます。

・ブランディングと広報戦略
ブランド戦略の立案および実行(ブランドメッセージの策定、ターゲット市場への浸透)。
PR戦略の策定および実施(プレスリリース、記事執筆、SNS運用)。
メディアリレーションの構築と管理。
国内外のイベント・セミナーの企画および運営サポート。
ブランディング&コミュニケーションチームの立ち上げと運営管理。

・社内コミュニケーションの整備
情報フローの可視化と効率化。
社内文化の形成と価値共有の促進。
社内ニュースレターの作成および運営。

・HP改修およびテックブログ運用
HPやデジタルコンテンツプロジェクトの要件定義と進捗管理。
UX/UI改善提案のまとめと制作会社への依頼・レビュー。
テックブログの企画、記事執筆、運用管理。
※HP改修やテックブログ運営は実務外として業務委託とすることも可能です。
応募資格

【必須(MUST)】

・5年以上のブランディングまたは広報・コミュニケーション業務の実務経験。
・ブランド戦略の立案・実行経験(国内外のプロジェクトでの実績があると尚良い)。
・チームの立ち上げまたは運営経験。
・社内外のステークホルダーと協力し、調整できる高いコミュニケーションスキル。
・ビジネスレベルの英語力(読み書き、プレゼンテーションスキル)。

【歓迎(WANT)】

・プロジェクトマネジメント経験(外部パートナーとの協業を含む)。
・HPやデジタルコンテンツプロジェクトの推進経験。
・SEOやデジタルマーケティングの知識(専門家と連携した経験も歓迎)。
・行動科学やAI分野への関心や知識。
・海外留学や就労経験(異文化理解やグローバルなコミュニケーション力)。

・ブランド価値を戦略的に定義し、ターゲット市場に適切に伝えられる方。
・チームをゼロから立ち上げ、成果を出せるリーダーシップのある方。
・抽象的なアイデアを具体化し、プロジェクトを推進できる方。
・柔軟でクリエイティブな発想力を持ち、主体的に新しい挑戦ができる方。
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 ストックオプション制度あり
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

対策なし

更新日 2024/12/27
求人番号 4226774

採用企業情報

株式会社Godot
  • 株式会社Godot
  • 兵庫県

    • 会社規模非公開
  • ソフトウエア
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2022年7月1日
    【代表者】森山 健
    【本社所在地】兵庫県神戸市中央区浪花町56

    ■ミッション
    『ヒトを拡張して、個と社会を進化させる』

    ■解決したい社会課題
    人の行動や意思決定に関わる社会課題を解決し、生活者と社会の双方にとって望ましい行動ができる社会を目指しています。

    例えば、がんの治療には早期発見が重要だと言われています。そのために行政はがん検診などを行っているのですが、実際にはがん検診を受診される方は少数です。
    ・生活者: がん検診について知らない、調べない
    ・行政: Webサイトを見てもがん検診のことが分かりづらい
    と生活者、行政双方に原因があるためです。

    ・生活者に受診を促す(生活者の行動変容)
    ・行政のWebサイトを使いやすくする(行政のサービスの改善)
    と双方を改善することで、「がん検診の受診」という双方にとって望ましい行動を実現できます。

    がん検診に限らず、「企業や行政の提供するサービスが使いづらい」「生活者の行動が変わらない」ことにより起きる社会課題が数多く存在しており、
    Godotでは行動科学とAIの知見を用いて、こうした課題の解決を目指しています。
    現在は健康問題や公衆衛生問題などに注力しています。

    ■市場規模
    上記のように、行動科学を活用し、社会課題の抑制や人々の行動変容を目指す試みをBX(Behavioral Insight Transformation)と呼びます。
    BX市場規模は約11兆円という試算があり、非常に大きな市場と言えます。

    ■今後の事業展開
    現在は国内を中心に展開していますが、今後は医療・健康問題がより深刻な海外への展開を予定しています。
    (例)
    ・北米:医療費が高いために自己破産率が高く、未病対策が不足している
    ・ASEAN:三大感染症による健康被害が大きく、社会や経済成長の阻害要因にもなっている

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)