転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【広告設備施工監理(アシスタントディレクター候補)@大阪】Osaka Metro Groupメディア会社 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 大阪市内を中心とする地下鉄とニュートラムの運営を行うOsaka Metro Groupのメディア会社です。 動く人の、心を動かす「ADERA」 「ADERA(アドエラ)」は、Advertisement(広告)+Era(時代)を組み合わせて生まれた社名。 進化するモビリティメディアを軸に、他メディア、テクノロジーとの連携を強化し、移動する人に的確に情報を届ける、新時代の広告会社を目指す姿勢を表現しています。 <Vision> OOH(Out Of Home)+αで新しい価値を生み出す <Mission> 大阪から、大きな魅力と活力を! <Value> 変化へ挑む、時代を拓く ■事業内容 デジタルサイネージ、車両広告、駅広告、バス広告、運用型サイネージ広告 新規事業・オープンイノベーション ■職務内容 広告設備施工監理(プロジェクト マネージメント)をお任せします。 主にOsaka Metroの駅施設内に、サイネージ広告などの新規メディア設置やリプレイスにおいて、設備計画を始め、予算管理、工程管理、安全管理をトータルで担い、広告価値を高めていける、プロジェクト マネージメントを発揮して頂きたい考えです。 具体的には下記のような業務をお願いします。 ・プロジェクトごとの施工監理全般 ・鉄道施設管理部署やベンダーなどとの調整業務 ・広告媒体の保守、安全管理 ・社内情報システムの管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 試用期間:3ヶ月 【給与】 月給制 昇給:有 賞与:有 <諸手当> ・超過勤務手当:有 ・通勤手当:有 上限5.5万円/月 ・扶養手当:有 【勤務地】 大阪市中央区南船場三丁目11番18号 郵政福祉心斎橋ビル8階 最寄駅:Osaka Metro心斎橋駅(御堂筋線・長堀鶴見緑地線) 転勤:無 受動喫煙対策: 敷地内全面禁煙 ※変更の範囲:無 【勤務時間】 フレックスタイム制 フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00、(終業)15:00~20:00 コアタイム :10:00~15:00 休憩時間 :12:00~13:00 夜間勤務:有(不定期) 【休日/休暇】 年間休日数:120日 完全週休二日制、土日祝日、年末年始(12/29~1/3) 有給休暇:入社時から付与されます (年次有給休暇(入社時3日(勤続6ヶ月以降10日)、最高20日/年)) 育児休暇取得実績あり 【福利厚生・待遇・制度】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・GLTD(団体長期障害所得補償保険) ・人間ドック(40歳以上隔年) ・インフルエンザ予防接種 ・定年:60歳 ・退職金制度 等 ・副業:可 ※フルリモート不可(相談可/在宅) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記のご経験がある方・施工管理全般(プロジェクト管理)のご経験 ・施設管理者やベンダーなどとの事業推進、課題調整経験 【歓迎(WANT)】 ・鉄道施設内での設備管理(施工、保全等)に従事した経験・建築施設、電気、通信、ネットワークの知識保有、勤務経験 ・施工管理技士2級以上(建築、電気工事、電気通信工事) |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/10 |
求人番号 | 4242745 |
採用企業情報

- 株式会社大阪メトロアドエラ
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- 広告・PR
-
会社概要
【代表者】大矢 雅士
【資本金】 1,000万円
【本社所在地】大阪府大阪市中央区南船場3丁目11番18号
【その他事業所】東京
【事業内容】
・デジタルサイネージ
・車両広告
・駅広告
・バス広告
・運用型サイネージ広告(pDOOH)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です