転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | マーケティング戦略マネージャー/CMO候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
2025年からマーケティングにおいて数十億規模の予算を投下して、新規サービス/既存サービスの拡大を図っています。 そのプロモーション戦略立案など幅広くお任せし、数値分析や施策実施など、 自社で展開するサービスの収益に関連する一連の業務を担っていただくハイレイヤーポジションです。 ※マネージメント職もしくはスペシャリスト職どちらが適しているか、ご意思を尊重しながら相談できれば幸いです。 【会社概要】 弊社は、日本,韓国,米国,シンガポールなどの拠点で、アバターやデジタルワールドといったソーシャルエンターテイメント事業を展開している企業です。10年以上の積み重ねによって、サービスは累計1億3000万人以上のお客様に楽しんでいただき、全世界のお客様にお届けしたデジタル資産は100万種166億個を超えます。 そのほか教育分野でも事業展開し、海外の大学と協力しながら起業家志望向けのスクールや、幼稚園の運営も行っております。 【これから】 既存サービスのみならず、新規サービスも含め、世界中のお客様へ向けプロモーションを行っていくことも想定されており、現在は1億DAUを目標としています。 また、I AM(Identity in Avatar Metaverse)というコア・アイデンティティを掲げ、 デジタルワールドの拡張によって、経済圏・コミュニティ・通貨・価値化などを新たに創造していく事をビジョンにしております。 ▼業務内容 マーケティング室にて以下の業務を想定しております。 ・包括的なマーケティング戦略立案 ・各種調査(市場調査/ユーザーアンケート/ユーザーインタビュー等) ・オフライン/オンラインプロモーション施策立案及び実施 ・コラボレーション施策立案及び実施 ・ファンマーケティング戦略立案 ・インフルエンサーマーケティング施策立案及び実施 ・ブランドマーケティング戦略立案及び実施 ・担当部署(事業部)との効果改善ミーティング |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【給与】 (前職考慮します/スキル・経験により応相談) -年俸制の為、毎月12分の1を支給しています -45時間分のみなし残業代が含まれています ※超過分支給 【勤務地】 東京都世田谷区 電車: 若林駅(東急世田谷線)より徒歩6分 三軒茶屋駅(田園都市線)より 徒歩15分 バス: 渋谷駅 渋21~23系統(東急バス)、渋24系統(小田急/東急バス)18分 「若林三丁目」より徒歩2分 【勤務時間】 フレックスタイム制度を導入しております。 ・適用時間 : 7:00~20:00 ・コアタイム:11:00~16:00 ※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。 【休日・休暇】 土日・祝日 年次有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 特別休暇 産休・育休 等 【待遇】 交通費全額支給 雇用保険 労働者災害補償保険 厚生年金 健康保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・デジタルマーケティングを中心とした戦略立案と実施経験・マネジメントの経験 ・統計学の知識 【歓迎(WANT)】 ・グローバルマーケットにおけるプロモーションの経験・英語での実務経験 ・IT/ゲーム/エンタメ業界における就業経験 【求める人物像】 ・自ら戦略・戦術を考え、それをわかりやすく関係者に伝達できる方 ・チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを行える方 ・状況に応じて柔軟な発想や対応ができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 日系グローバル企業 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/09 |
求人番号 | 4244590 |
採用企業情報

- ココネ株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
- ゲーム
-
会社概要
【設立】2008年9月
【代表者】千龍ノ介
【従業員数】単体458名、連結1,013名(2024年8月15日時点)
【本社所在地】東京都世田谷区若林3-1-18
【受動喫煙防止措置】屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
【事業内容】スマートフォンアプリの開発及び運営、教育事業、NFTプラットフォーム事業
【主なアプリ】
『ポケコロ』Japan Top Sales App 2018 Best 4 (by App Annie)
『リヴリーアイランド』Google play ベストオブ2021の 2部門で受賞
『猫のニャッホ』 Google Play Best of 2018「キュート&カジュアル部門」大賞受賞!
『センシル』 豪華声優陣のファンタジー着せ替えバトルアプリ
『ポケコロツイン』双子コーデが楽しめるポケコロ姉妹アプリ 他
【当社について】
『IAM』*を軸とした2,200万人以上のお客様に支持されるスマホアプリの他に
幼児園『インターナショナル モンテッソーリ ミライ キンダーガーデン』を経営しております。
*『IAM』とは
私たちココネグループは私たちのサービスを『IAM』と呼んでいます。
『IAM』は「Identity in Avatar Metaverse」のアクロニム(頭字語)であるとともに、英語の「I AM …」すなわち、自分自身をどのように定義するのかという意味も込められています。
デジタル空間におけるアイデンティティの表象としてアバターがあるということを前提とし、人種、性別、年齢、文化等に伴う軛に捕らわれずに、「私」を表現した姿で時間を過ごすことのできる居場所の一つを提供するサービスが私たちの『IAM』です。
【働き方】
弊社は、2023年11月 厚生労働省主催「健康寿命をのばそう!アワード」にて
スポーツ庁長官優秀賞を受賞いたしました!
社員が健やかに働くことができるよう、弊社ならではの福利厚生プログラムを用意しています。
■「ココネデリ」
専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。
■「coco cafe」
専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。
■「ココネジム」
ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。
■「社内マッサージ」
有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。
■「5年完走休暇」
勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。
(対象:正社員)
■「育児フリータイム」
自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。
(対象:正社員の試用期間終了者)
■「幼児園の学費支援」
ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です