転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ストラテジー&ガバナンスグループ グループ長 (兼 Sub-Functoin Head of ICT Strategy & Governance) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
• 全社IT戦略の策定、グローバルICT組織全体の活動を効率的に機能するための管理と組織運営業務全般と、部門長の統括業務補佐 • 当社全体のITガバナンス戦略の策定と実行を統括し、全社のIT投資、予算、人的リソースの最適配分によって、最適なIT活用による事業運営に貢献する。 • 組織が定める価値観、カルチャー醸成による組織能力の最大化と成果創出のための活動 • ICT組織全体および担当Gの活動方針、アクションプラン、施策の策定と推進支援 • ICT組織全体および担当G活動の予算・経費・アクション・人的リソースの計画策定と取りまとめ、意思決定支援 • CT組織全体および担当Gの目標設定と施策の実行管理、リソースマネジメント • 以下に示す各種ITガバナンス業務に関するグローバルでの戦略策定と統括 (アクションプラン、IT予算、プロジェクト管理、取引先管理、資産管理、法令遵守、サービスレベル管理) •グループICT組織の人材育成とキャリア開発支援に関する業務の企画、運営の統括 <本ポジションの魅力> クラウドファーストおよびグローバル化を推進する協和キリンICTのグローバルリーダーの一員として、日本のみならず海外のメンバーもマネージするグローバルリーダーシップを経験できる。 ICTのみならず当グループ全体のIT計画のレビューおよび最適化に関わることで、高い視座からのITマネジメントを経験できる。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必要な業務スキル、経験>【必須要件】 • 多様性のあるグローバルITチームのメンバーを活かすマネジメント経験 • IT管理全般の領域における7年以上の実務経験 • 5年以上のピープルマネジメント経験 <語学要件> 【必須要件】上級ビジネス英語レベル 【目安】TOEIC 820点以上 ※単独で交渉と合意形成可能なレベル 【必須要件】ネイティブレベルの日本語力 【歓迎(WANT)】 <必要な業務スキル、経験>【尚可要件】 • 社内および経営からのIT部門の役割、能力に関する課題と期待に関する高い理解 • グローバルIT運営を行う上での組織能力や運営方法に関する高い理解 • 担当領域における自社状況、最新トレンドを把握する探究心 • ITガバナンス全般に関する深い知見と経験 • 組織の課題を客観的に評価し、IT戦略企画に反映、方向付けする企画力 • 経営、各部門の組織長クラスに準ずるステークホルダーとの調整、コミュニケーション力 • 取引先はじめ社外のステークホルダーとの適正な関係維持と交渉ができる能力 <求める人材像> • 問題解決能力 • ビジネスおよび戦略的洞察力 • 複雑性への対応力 • 流暢な英語力 • 優れたコミュニケーション能力 • シニアマネジャーとしてのメッセージ発信力 • 幅広い対人スキルと柔軟性 • 多国籍組織における文化的感受性と合意形成能力 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/21 |
求人番号 | 4245050 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー メディカル
-
- 製薬メーカー、医療機器メーカー、CRO・CDMO企業等、グローバル企業を中心に19年間で実績330名以上持ち、職種はメディカル専門職 - 研究、臨床開発、薬事、PV、MW、DM・BS、製剤、CMC、QA、生産技術、エンジニア-及び管理系職種の支援実績を多く有しております。
- (2025/01/31)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です