1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > GxPコンプライアンス・信頼性保証体制の管理担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

GxPコンプライアンス・信頼性保証体制の管理担当者

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 GxPコンプライアンス・信頼性保証体制の管理担当者
職種
業種
勤務地
仕事内容 信頼性保証に関わる社内体制の維持・継続的改善のための様々な活動の推進役を担います。主な業務は以下の通りです。
・GxPコンプライアンス統括サポート
・GxPコンプライアンスに関する課題発見、解決
・信頼性保証に関する全社活動の推進
・信頼性保証に係る全社規程管理
・Quality Culture醸成活動の推進

<募集の背景>
当社は、成長戦略”TOPI2030”の中で「創薬」「開発」「製薬」「Value Delivery」の各バリューチェーンとそれを支える「成長基盤」を合わせた「5つの改革」を進めています。
信頼性保証ユニットでは、成長基盤の重要テーマの1つ「クオリティ」に責任を持ち、Quality Vision 2030の実現に向けて「質と効率を両立するクオリティマネジメント獲得」などのGxP領域横断的な取り組みを進めています。本活動推進における体制強化のため、高い専門性・スキル、熱いパッションを持つ人財を募集します。

<職種の魅力>
GxP業務の実務経験を活かしながら、それぞれのGxP部門が抱える課題を把握・理解したうえで、GxP部門と協力しながら、全社の信頼性保証の体制維持・継続的改善をリードするバランス力、協調性、説得力が求められる役割です。GxPコンプライアンス統括部門の担当者として、全社活動、委員会運営、規定管理等の業務を通じ、シニアマネジメントを含む様々なステークホルダーとコミュニケーションを図ることで、幅広いスキル・経験を得ることができます。
労働条件 1.勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
2.休日・休暇等
年間休日日数125日、完全週休2日制(土日、祭日)、年末年始6日
有給休暇 入社直後18日、最高23日
3.社会保障他
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金あり
4.その他
在宅勤務、時短制度、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、社員食堂・食事補助
財形、社員持株会、ウェルネットクラブ他
全面禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

<求める経験>
・プロジェクトあるいは業務におけるリーダー経験
・製薬企業におけるGxPに準拠した業務経験(GxPの種類は問いません、3年以上)
・さらに、製薬企業における品質保証(QA)、信頼性保証に係る業務経験(監査担当者、QA担当者、品質担当者など)があると尚可

<求めるスキル・知識・能力>
・ロジカルシンキング(問題の本質を捉え、課題解決する能力)
・コミュニケーション力(機能横断的な関係構築、グローバルでの協働能力)
・交渉力(利害関係が一致していない相手に対して粘り強く説得・折衝できる交渉力)

<必須資格>
・TOEIC 730点以上、または同等のビジネス英語スキル

<求める行動特性>
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら業務を推進するリーダーシップ
・チャレンジングな目標を設定し当事者意識と責任をもって遂行をコミットする
・医療に貢献したいという想いがある
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/01/10
求人番号 4245056

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.14
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • ピッツバーグ大学大学院
  • メーカー メディカル
    • 製薬メーカー、医療機器メーカー、CRO・CDMO企業等、グローバル企業を中心に19年間で実績330名以上持ち、職種はメディカル専門職 - 研究、臨床開発、薬事、PV、MW、DM・BS、製剤、CMC、QA、生産技術、エンジニア-及び管理系職種の支援実績を多く有しております。
    • (2025/01/31)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る