1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【事業戦略・事業開発】マネージャー職 / 英語力が活かせるグローバル環境 / 製造業DX / リモート可(ハイブリッド)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【事業戦略・事業開発】マネージャー職 / 英語力が活かせるグローバル環境 / 製造業DX / リモート可(ハイブリッド)

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

コニカミノルタ株式会社

  • 東京都

    • 資本金37,519百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 精密・計測機器
  • 医療機器メーカー
部署・役職名 【事業戦略・事業開発】マネージャー職 / 英語力が活かせるグローバル環境 / 製造業DX / リモート可(ハイブリッド)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■事業内容
当社のセンシング事業は、当社グループのポートフォリオ戦略上、インダストリー事業領域の中核事業としての成長を計画しています。
光学技術をルーツとして光・色計測機器/ソリューションの企画、開発、製造、販売を担っており、自動車業界やICT業界等において、自動車の内外装やスマートフォンのディスプレイの品質向上に貢献するなど、デファクトスタンダードとしてワールドワイドでトップクラスのシェアです。
本社(日本)での開発・生産、欧・米・中・韓・シンガポールの販売子会社から販売に加えて、ドイツ、アメリカ、スペイン、フィンランドの事業会社を買収、各地に開発生産拠点を構え、光・色測定から外観検査にも進出するなど事業拡大を図っています。

■職務内容
センシング事業における事業戦略の立案・事業開発の遂行(領域は下記①と②で共に募集)
①成長領域:ハイパースペクトルカメラ、自動車の外観計測事業を中心としたセンシング技術の応用分野
②新領域:センシング事業の強みを活かした領域拡大

1)自社の強み (特に尖った製品・技術)を活かした領域拡大の事業戦略の立案と事業開発の遂行
2)社外との戦略的アライアンス(M&A含む)手法検討と遂行
3)継続成長を実現するための探索活動
4)新規事業化テーマのポートフォリオ管理
※3)と4)は、将来的に業務内容を拡大したいテーマであり、中長期的に業務拡張をお願いしていきたいテーマ。
特にマネージャーには長期的な視点で戦略を描き、プロジェクトを推進していくことを期待します。

【募集部門のミッション・目標】
センシング事業としての長期ビジョンステートメントに基づき以下を実行を通じて、センシング事業を中長期にかけて1,000億円規模に事業体に成長させる。

①成長領域
・ センシング成長領域における事業戦略の立案・事業開発の推進・新価値開発
・ センシング事業本部の成長領域における事業開発フロント機能
・技術関連部門と連携した、センシング技術資産を活用した事業開発

②新領域
・ センシング事業全体の戦略立案・事業開発の推進
・ インダストリー強化領域の事業群と連携した事業開発の推進
・技術関連部門と連携した、センシング技術資産を活用した事業開発
労働条件 【雇用形態】
正社員

【昇給/賞与】
昇給:年1回 / 賞与:年2回(6月・12月)

【勤務地】
大阪府高槻市桜町1-2 高槻サイト
東京都八王子市石川町2970 東京サイト八王子

【勤務時間】
・丸の内JPタワー/浜松町ビルの場合 9:15-17:40(休憩45分)
・その他各サイト の場合 8:30-17:10(休憩60分)
所定労働時間:7時間40分

※フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定
※リモートワーク制度あり

【休日】
年間所定休日は125日(閏年は126日)
完全週休2日制、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか

【福利厚生】
制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度 など
保険 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 など
施設 : 独身寮、体育館、グラウンド など

【能力開発体制 / 人財育成制度】
キャリアデザイン研修、コニカミノルタカレッジ(専門別研修・e-learning含む) など
※自己申告制度あり

【諸手当】
裁量労働手当・外勤手当・次世代育成手当 など
※裁量労働手当:企画型裁量労働制を採用しており、適用時は本給の14%を上乗せします(残業時間約15時間分に相当)

【退職金・年金制度】
確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制)
※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条件付きで当社の確定拠出年金制度(401k)での受け入れが可能です

【試用期間】
入社後3ヶ月間
給与等含め、試用期間の前後で待遇面における変更等はありません。

【選考プロセス】
書類選考→WEB適性検査→1次面接→WEB英語能力テスト※→2次面接→内定
※英語能力テストは合否に関係しません。
※選考フローは変更となる場合がございます。
応募資格

【必須(MUST)】

・以下いずれかでのリーダー経験をお持ちの方
 1. 製造業(*1)での戦略策定から実行までの経験または新規事業開発(*2)の経験
(*1)東証やプライム上場レベルの規模の企業
(*2)社内の事業アイディアコンテスト等ではなく、実事業の事業開発・新価値開発を指す。新規商品や新サービスの立上げ経験も可。
 2. コンサルティング会社での製造業向け企業への戦略策定

・経営戦略論の理解
・論理的思考能力、及び仮説思考
・主担当としてプロジェクトマネジメント・推進経験
・高い調整能力
・ビジネス英語レベル/TOEIC 700点(英語でデスクサーチ・インタビューができる)

【歓迎(WANT)】

・事業レベルの戦略策定をリードした経験
・M&A・アライアンス実務
・MBA修得
・高いコミュニケーションスキル(社内外・国内外)
・社外の外国人と英語で交渉ができる/TOEIC 900点
・デザイン思考をビジネスに活かした経験
・製品開発を行った経験

アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム Uターン・Iターン歓迎
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/21
求人番号 4245909

採用企業情報

コニカミノルタ株式会社
  • コニカミノルタ株式会社
  • 東京都

    • 資本金37,519百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 精密・計測機器
  • 医療機器メーカー
  • 会社概要

    【設立】1936年12月22日
    【代表者】代表執行役社長 兼 CEO 大幸 利充
    【資本金】375億1,900万円
    【従業員数】単体:4,269名 連結:40,015名(2024年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都千代田区丸の内2-7-2

    【事業内容】
    当社の事業は、デジタルワークプレイス事業、プロフェッショナルプリント事業、インダストリー事業、 画像ソリューション事業で構成され、イメージングを核として4つの領域で事業を展開しています。

    ■デジタルワークプレイス事業
    <オフィスユニット>
    複合機及び関連消耗品の開発・製造・販売、並びに関連サービス・ソリューションの提供

    <DW-DXユニット>
    ITサービス・ソリューションの提供

    ■プロフェッショナルプリント事業
    <プロダクションプリントユニット>
    商業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売

    <産業印刷ユニット>
    産業印刷市場向けデジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売

    <マーケティングサービスユニット>
    各種印刷サービス・ソリューションの提供

    ■インダストリー事業
    <センシングユニット>
    計測機器等の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供

    <機能材料ユニット>
    ディスプレイに使用される機能性フィルム等の開発・製造・販売

    <IJコンポーネントユニット>
    産業用インクジェットヘッド等の開発・製造・販売

    <光学コンポーネントユニット>
    産業・プロ用レンズ等の開発・製造・販売

    ■画像ソリューション事業
    <ヘルスケアユニット>
    医療用画像診断システムの開発・製造・販売、並びに関連サービスの提供、医療現場のデジタル化・ネットワーク化、診断サービス・ソリューションの提供

    <画像IoTソリューションユニット>
    ネットワークカメラの開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供

    <映像ソリューションユニット>
    映像関連機器の開発・製造・販売、関連ソリューション・サービスの提供

    <FORXAIユニット>
    共通基盤技術「FORXAI」を活用したソリューション・サービスの提供

    <QOLソリューションユニット>
    介護業務に係る製品、情報システム及びサービスの開発、販売、コンサルティング


    【当社について】
    IoT、人工知能(AI)といった最新のデジタルイノベーションによって、あらゆる産業においてかつてない大きな変革が起きる昨今、ビジネスシーン、ライフシーンも大きく変わろうとしています。
    コニカミノルタは、こうしたビジネス環境の変化の時代こそ最高のチャンスと捉え、自らが「課題提起型デジタルカンパニー」としてその変革をリードする企業になること、また人間社会の進化に貢献する、新たな価値を創出し続ける企業を目指します。

    創業以来磨きあげてきた、画像や色を核としたイメージングの技術があり、全世界で約200万社のお客様とのつながりもあります。
    この強みを活かしながら、現在、世界中の4万人を超える従業員が、お客様を中心に据え、お客様の真の課題を洞察し、ビジネスの現場で働く方々の課題解決を提供しようと日々の行動から変革に取り組んでいます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る