1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > コクピットを構成するデジタルディスプレイ製品の開発における評価

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

コクピットを構成するデジタルディスプレイ製品の開発における評価

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 コクピットを構成するデジタルディスプレイ製品の開発における評価
職種
業種
勤務地
仕事内容 デジタルコクピットを構成する先端技術を活用したディスプレイ製品の開発における評価業務を担当していただきます。

【具体的には】
●先進的な評価戦略の立案
●評価プロセス/評価環境の構築
●評価実務
●上記推進のためのパートナー企業との協業

【ご担当コンポーネント・システム例】
・ディスプレイオーディオ(Google Automotive Services採用)
・スクリーンオーディオ
・ディスプレイパネル
・メーター
・ヘッドアップディスプレイ
労働条件 08:30 - 17:30

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金

通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当

退職年金、互助会、特別見舞金、財形貯蓄、住宅共済会、社宅/独身寮(諸条件有)、保養所、健康管理センター、スポーツ施設

年間121日/(内訳)完全週休2日制・祝日・8月休暇(夏季)・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
応募資格

【必須(MUST)】

【必須要件】下記いずれかのご経験をお持ちの方

●ソフトウェア評価の実務経験

●システムテスト設計/検証のご経験



【歓迎要件】

●ソフトウェア評価戦略構築経験

●組込みソフトウェア開発経験

●HMI(Human Machine Interface)

●通信(4G/5G/LTE/Bluetooth/Ethernet/NFC/Wi-Fi/ETC2.0/CAN)に関する知識

●車載システム開発のご経験(OEM、Tier-1問わず)

●機能安全(ISO26262)に関するご経験や知見

●サイバーセキュリティに関するご経験や知見

●FOTA/SOTAに関する開発経験や知見

●要求定義や要求仕様書作成経験や知見

●システム設計(複数のECUで構成される機能開発)開発経験

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/01/22
求人番号 4271080

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る