1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ファイナンシャルコントローラー(大手外資系企業における財務経営管理)※英語力必須

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

ファイナンシャルコントローラー(大手外資系企業における財務経営管理)※英語力必須

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

ABB株式会社

  • 東京都

    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 機械
  • 精密・計測機器
  • エネルギー
部署・役職名 ファイナンシャルコントローラー(大手外資系企業における財務経営管理)※英語力必須
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■PDP=塗装機器生産プラットフォームです。

■勤務地:静岡県島田市、または東京都品川区(但し週2回島田市への出張をお願いいたします)

■このポジションのやりがい、得られるキャリア
中規模工場において、調達から倉庫管理、製造、出荷までの財務管理を経験できます。
財務管理における工場での司令塔としての役割を担います。このようにものづくりにおける一連の財務管理を経験できるポジションは多くはありません。
世界に100か国、10万5000人の従業員を有するABBの一員として、グローバルな環境も経験しながら仕事ができます。
外資系企業ならではの風通しの良さがあり、ご自身で考え、実行できる環境です。
以上の事から、責任は大きいですが、やりがいも非常に大きなポジションです。

■ミッション
ABB株式会社、テクニカルセンターのファイナンシャルコントローラーとして、工場および営業所全般の財務管理をご担当していただきます。ロボティクス事業部のビジネスラインコントローラーおよび塗装機器生産プラットフォームマネージャーのビジネスパートナーとして収益性の高い持続可能な成長を共同で推進することをサポートします。
モノづくり企業の実際の現場・工場で、製品の開発製造からビジネスのバリューチェーンに沿って、資金の適正な配分、正確な予算策定、効率的な業績管理といった一連のプロセスを統括し、企業の方向性が正しいかをチェックする経営の舵取り役をご担当頂きます。

■役割
【1.戦略】
PDP戦略の決定、グローバルロボティクスおよびBL戦略との調整、実装、および必要に応じて実装の調整において、JP PDPマネージャーの主要パートナーとして機能します。
財務、市場、顧客の状況と見通しに関して、LBLマネージャーと常に連絡を取り合います。
【2.事業計画】
JP PDPの事業計画プロセスを監督し、カントリーCFO、LBLコントローラー、グローバル自動車コントローラー、ローカルビジネスラインマネージャーなどのさまざまな関係者とのインターフェイスとして機能します。
さまざまなビジネス上の意思決定が財務に与える影響を評価し、対策を推奨します。
【3.業績】
主要業績評価指標の定義に貢献し、問題を特定し、解決すべき行動計画と運用戦略について経営陣にアドバイスします。適切なコスト構造と生産性の推進、最適化と資本効率の向上。OPEXの強化が重要な要件です。
【4.内部統制とコンプライアンス】
財務報告と開示の透明性を確保します。財務および非財務業務に関する内部統制を定義および実装します。企業および国の基準、規制、ガイドラインへの準拠を保証します。内部監査と外部監査をサポートします。
【5.財務報告】
定義された品質基準と必須のABACUS決算スケジュールに従って財務報告管理を保証します。地元のPGの財務報告、事業計画、予算編成、予測をすべて監督します。
【7.キャッシュフロー】
LBLのキャッシュフローを管理および注意深く監視し、純運転資本管理を改善するための措置を講じます。
【8.リスク管理】
ビジネスリスクエクスポージャーを評価し、ローカルBLのビジネスパフォーマンスへの影響を軽減するリスク軽減戦略を定義します。グローバルなリスクレビュー手順とプロセスを実行して、財務リスクとエクスポージャーを最小限に抑えます。
【9.契約と提案のレビュー】
注文と契約の詳細をレビューして、提案および/または標準と比較して正確さを検証します。提案の財務的および商業的側面、契約条件、リスクの検討、契約の構築、税金の問題、キャッシュフロー分析、譲渡条件、その他の関連問題についてアドバイスします。フルコストモデルと価格リストをレビューして承認します。
【10.内部関係者】
JP PDPの業務改善、作業品質、効率性向上のための課題を特定し、議論するために、国管理部門、BL管理部門、会計センター、その他の社内顧客とのタイムリーかつ効率的なコミュニケーションを確保します。
【11.人事】
人事ポリシーに基づいて、直接的および間接的な部下を指導し、動機付け、育成します。 (人事マネージャーのサポートあり)

■採用背景
社員の異動があったため。

■チャレンジ、この職務のKPI
工場の財務的なKPIを監視して、目標を達成していくために確認していく事。売上、利益、On time Delivery、予算の施行状況、予算作成、人権費、マテリアル購入費などあらゆる財務的なKPIを監視及びコスト管理して頂く事になります。

■チーム構成、上司と直属の部下
・上司はPDPマネージャーです。
・また、現CFMやGlobal Automotive Finance Managerへの予算などのレポートもあります。
・さらに、ペイント・プロセス・オートメーション(PPA)のグローバルマネージャーへのレポート作成もあります。

■将来的なキャリアの可能性
ロボティクス事業部のビジネスコントローラーや別の部門のコントローラーなど。また、別の国のコントローラーなど。その方により、ビジネスのポジションなども考えられます。
労働条件 ■勤務地
・テクニカルセンター/静岡営業所(静岡県島田市)または東京都品川区(但し週2回の島田市への出張をお願いいたします。)
・ハイブリッド
・リモートワーク:可
・出張:あまりないが、本社(大崎)や海外も可能性あり。

■勤務時間
・8:30~17:00(1時間休憩)※フレックスあり
※上記が基本の勤務時間ですがフレックス制ですので、9時から17時30分などで勤務して頂く事は相談可能です。
・残業:平均20時間~30時間/月(現社員は月により10時間~40時間と変動しております)

■待遇・福利厚生
・社宅提供の有無:有(会社のルールあり)
・ビザの取得サポート:有り(海外から奨励する場合のみ相談)
応募資格

【必須(MUST)】

・ビジネス管理における少なくとも3年の関連経験
(管理会計・原価計算・運用管理経験者優遇)
・OPEXの経験は高く評価されます
・ビジネスレベルの英語(読み書き話す)
※グローバルマネージャーへの報告やとの打ち合わせもあります為、英語力は会話含め必須です。


【歓迎(WANT)】

・工場経理の経験者

【求める人物像】
・結果指向
・戦略的方向性
・チームワークとコラボレーション
・リーダーシップのある方
・人材育成
・異文化間の感受性と有効性
アピールポイント 自社サービス・製品あり 外資系企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/04
求人番号 4272415

採用企業情報

ABB株式会社
  • ABB株式会社
  • 東京都

    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 機械
  • 精密・計測機器
  • エネルギー
  • 会社概要

    【設立】1960年6月
    【代表者】ロイック・ペコンドン-ラクロワ
    【従業員数】約600名 (ABBジャパングループ)
    【本社所在地】東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 22F
    【その他事業所】仙台、北関東、静岡、中部、名古屋、関西、近畿、広島、九州

    【事業内容】
    ABB (ABBN: SIX Swiss Ex) は、より生産的で持続可能な未来の実現に向けて社会と産業の変革に活力を与える、世界をリードするエンジニアリング企業です。ソフトウェアをエレクトリフィケーション、ロボット、オートメーション、モーションのポートフォリオに結びつけることで、ABBはテクノロジーの限界を押し広げ、パフォーマンスを新たなレベルに引き上げます。130年以上にわたる卓越した歴史を持つABBの成功は、100カ国以上、105,000人の才気あふれる従業員によって支えられています。
    私たちは4つの事業分野を持っています。

    ■エレクトリフィケーション事業本部
    ※安全、スマートで持続可能なエレクトリフィケーションの未来を描きます※
    変電所からソケットまで幅広い製品、デジタルソリューションおよびサービスポートフォリオを提供し、安全、スマートで持続可能なエレクトリフィケーションを可能にします。EVインフラ、ソーラーインバータ、モジュール式変電所、配電の自動化、パワープロテクション、配線アクセサリ、スイッチギア、筐体、センシング、制御を含む低圧、高圧機器のデジタル化および接続へ革新をもたらします。

    ■プロセスオートメーション事業本部
    ※安全でスマートな運用の未来を描きます※
    業界固有の統合されたオートメーション、エレクトリフィケーション、デジタルソリューションおよび制御技術、ソフトウェア、高度なサービス、ならびに計測・分析、海運・船舶、ターボチャージング製品など、プロセスとハイブリッド産業向けの幅広いソリューションを提供しています。グローバル市場において第2位に位置します。お客さまと密接に協力しながら、安全でスマートな運用の未来を描きます。

    ■ロボティクス&ディスクリート・オートメーション事業本部
    ※柔軟性のある製造とスマートマシンの未来を描きます※
    ロボティクス、マシンおよびファクトリーオートメーションにおける高付加価値ソリューションを提供しています。統合されたオートメーションソリューション、幅広い産業にわたるアプリケーション専門知識およびグローバルプレゼンスは、具体的なカスタマーバリューをもたらします。革新への注力は、人工知能における広範な研究、デジタルパートナーシップのエコシステム、そして上海の世界クラスの新しいロボット工場への1億5,000万ドルの投資による生産と研究能力の拡大が含まれます。

    ■モーション事業本部
    ※スマートなモーションの未来を描きます※
    ドライブとモータの世界最大のサプライヤです。機械式パワートランスミッション製品および統合されたデジタルパワートレインソリューションならびに、モータ、ジェネレータ、ドライブ全般およびサービスをラインアップしています。輸送、インフラ、ディスクリートおよびプロセス産業において、幅広いオートメーションアプリケーションを提供しています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る