転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 海外大学との研究開発<微細加工をもとにした光学デバイス> |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 | 同社にて海外大学(米国)との共同研究におけるナノ構造作成エンジニアとしてご従事いただきます。 |
労働条件 |
08:30 - 17:15 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、地域手当、時間外手当、出張手当、食事手当、出張時の宿泊は上限8500円にて会社負担 寮・社宅、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、業務上災害特別補償、通勤途上災害特別補償、社員食堂、住宅融資、保養施設、カフェテリア、借上げ社宅制度 他 年間121日/(内訳)完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶事休暇、特別休暇、保存休暇制度(最大100日)、永年勤続休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、生理休暇、妊産婦通院休暇、特別通院休暇等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】下記いずれも必須・微細加工を利用して光デバイスを作製した経験 ・英語でのディスカッションやコミュニケーションに支障がないレベルの英語力(TOEIC目安:700以上) 【歓迎要件】 ・プログラミング、シミュレーションの経験 ・留学経験や海外駐在経験 ・ナノ構造の解析技術のご知見 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/01/24 |
求人番号 | 4279867 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です