転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【つくるAI】プロダクトマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▮募集の背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・トグルホールディングスは、ミッション「すべてのまちと、まちをつくる人たちのために」に基づき、テクノロジーを活用して「不動産」「建築」「金融」の3つの業界をひとつの産業インフラへと統合することを目指しています。 ・我々は、この目標を達成するために、AIとLLM技術を活用した「つくるAIシリーズ」をリリース・展開を始めており、0→1フェーズながらも、リリース後わずか3カ月で数十社の導入が決まるほど圧倒的勢いのあるSaaSプロダクトを提供しています。 ・他社を圧倒する技術的優位性(ex:自動化された土地収益性評価)を武器に、不動産領域におけるプラットフォーマー化 →後続の追随を許さない構造的優位性を目指す戦略を推進しています ・0→1フェーズである、当社プロダクトの立ち上げを更に加速していく為、これらの動きを推進する役割を担っていただけるプロダクトマネージャーを募集します。 ▮サービス内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・「つくるAIシリーズ」は、圧倒的技術力により実現した業界初・唯一の”爆速での土地の収益性シミュレーション(=VC)”を 強みにした不動産会社向けプロダクトです ・将来的には、数カ月にわたって様々な調整を重ねる必要があった「不動産」「建築」「金融」に関わる取引をわずか1日で完遂できる社会を実現していきます ▮お任せしたい業務内容(一例)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 弊社のプロダクトマネージャーの役割は、不動産業界という深いドメイン知識を求められる領域に果敢に取り組みつつ、 「なぜ作るか」「何を作るか」の2点に責任を持ちながら、開発チームと協働しながらユーザーにプロダクトを届けることです。 ・プロダクトバリューの策定、浸透、バリューを根幹とし、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定 ・市場環境、広げるべき顧客セグメントから、大局的な目線でのマイルストーンの落とし込み ・プロダクトを圧倒的に使いやすくするために、お客様の業務フローと多様な要望を深くヒアリング・理解した上での優先度整理、あるべき仕様への落とし込み事業目線を持ったセールスやカスタマーサクセス、マーケティングとの連携。潜在的な課題を見極める丁寧な顧客対応 |
労働条件 |
雇用形態 正社員 給与 年収 600万円 〜 1200万円 ※固定残業手当45時間分を含む(123,300円~246,500円) ※経験・スキルに応じて優遇(上限なし) ※月額給与は年俸額の12分割 勤務地 102-0093 東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2F 地図で確認 【アクセス】 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-3 PMO平河町2階 ・東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線 「永田町駅」4番出口より徒歩1分 ・東京メトロ丸ノ内線・銀座線 「赤坂見附駅」7番出口より徒歩4分 ・東京メトロ有楽町線 「麴町駅」2番出口より徒歩8分 勤務時間 フルフレックス制度 / コアタイムなし (標準労働時間8時間 / 8時~22時の間) ハイブリッド型(週2、3日程度出社するなど、自主性に任せた働き方が可能) 休日 ・土日祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・年次有給休暇(入社時点で3日間付与) ・特別休暇 ・産前/産後/育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 など 福利厚生 【健康促進に関する手当】 ・インフルエンザ予防接種補助 ・健康診断 ・徒歩通勤手当(月1万円、近居手当の対象者に限る) 【生産性向上に関する手当】 ・近居手当(オフィスから5km圏内居住で月3万円の家賃補助) ・PCに加えて大型ディスプレイ付与 ・ベビーシッター補助券 【学び促進に関する手当】 ・資格取得費補助 ・推薦図書貸出 ・書籍購入費補助(月1万円まで) ・社内交流会手当 受動喫煙対策 第二種施設 屋内原則禁煙(喫煙室あり) ※ビル専用の喫煙室が設けられています その他 ストックオプション制度 就業の場所の変更の範囲 (雇い入れ直後)本社及び会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む) (変更の範囲)本社及び会社の定める場所( テレワークを行う場所を含む) 選考プロセス 書類選考 ↓ カジュアル面談 ↓ 面接(1~2回) ↓ 最終面接 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・プロダクトの仕様(要件定義~WF作成)、優先度についてチームの意思決定に加わった経験・プロダクトの圧倒的な使いやすさにこだわれる方。一方で、冷静に優先度がつけられる方 ・システム的な考え方をもとに、仕様の議論ができる方 【歓迎(WANT)】 ・Webアプリケーション開発の経験・PdM/POの経験。または、プロダクトの機能と優先度について、チームをリードしたことがある方 ・SaaSプロダクトまたはトランザクション型のプロダクトに対するプロダクトマネージャーの経験 ・不動産業界での事業経験 当社 Purpose / Mission に共感できる方 当社 Value、Leadership Principles を体現できる。また、体現しようと努力できる方 前向きに、また自律駆動的に業務を推進できる方 「なぜ」という問いを深堀し、自らの考えを構築し、他人に伝える力のある方 リーダーシップを発揮し事業を推進できる方 自ら立場を勝ち取る気概のある方 |
アピールポイント | 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/27 |
求人番号 | 4284469 |
採用企業情報

- トグルホールディングス株式会社
-
- 資本金2,758百万円
- 会社規模31-100人
- その他
- デベロッパー
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立年月日】
2020年6月15日
【代表者】
伊藤 嘉盛
【資本金】
27億5,871万円(資本金及び資本剰余金の合計額)
【売上高】
約95億円(連結)※2024年9月末時点
【事業内容】
トグルホールディングスは「アルゴリズムで不動産開発業をまったく新しい在り方へと刷新する」ことをミッションに掲げ、
クラシカルな不動産開発および不動産投資に加えて、不動産開発領域に
テクノロジーをかけわせた数多くのソリューション仮説を検証しているテクノジードリブン企業です。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です