転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【鳥栖】処方開発/製剤技術責任者 ※トクホ取得数トップクラスの高い技術力◆ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■職務内容: トクホ・機能性表示食品の取得数トップクラスとして、日々独自の機能性素材の研究開発を進めています。 健康食品の開発業務における処方開発または製剤技術開発業務を担当 【処方開発業務】 ■健康食品の処方配合(レシピの検討)、 サンプル(顆粒/打錠品/ソフトカプセル/ゼリー/ドリンク/スープ等)作成 ※味の調整、賞味期限の設定、原料情報の精査 ■ラボ機での試作/製造条件の検討/実機製造の立ち上げ/生産の立ち合い ■顧客リクエストへの対応およびサンプル修正、配合調整 など 【製剤技術開発業務】 ■打錠品/ソフトカプセル等、剤形の製剤技術に関する製造プロセスの企画設計 (特に、打錠品剤形の製剤技術開発に関連する各種業務)など ■マネジメント業務 |
労働条件 |
【福利厚生】 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:対象者のみ 住宅手当:住宅手当あり(対象者のみ) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度有(401K)/退職一時金制度 <その他補足> ■引越費用補助 ■食事代補助(本部・工場勤務者対象) ■リロクラブ(福利厚生倶楽部) ■クラブ制度、レクリエーション ■団体保険 ■優秀社員表彰制度、社員表彰 ■健康診断オプション検査補助 ■育児短時間勤務制度(小学校卒業まで) ■育児休業(育児期間中の給付金補助あり)等 ※手当は、規定に沿って支給いたします 休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(9連休/過去実績)、年末年始休暇(9連休/過去実績)、慶弔休暇、育児休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇等 ※年間休日125日(過去実績) ※その他具体的な内容は面談時にてお伝えします。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■大卒以上の学歴■健康食品/食品/医薬品等の業界経験 ■マネジメントまたはプロジェクトリーダー経験 【いずれか必須】 ■健康食品/食品/医薬品などの処方開発経験 ■打錠品やソフトカプセルに関するバリデーション、 または技術課題への対応経験者 【歓迎(WANT)】 ■健康食品/食品/医薬品等の業界における受託製造会社の出身者■スケールアップ/秤量・調合・包装工程の設計の経験、 または処方開発・品質管理部門での経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/27 |
求人番号 | 4286645 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア エンターテインメント
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です