転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【家電製品の品質管理】東芝ブランドの家電製品を手掛ける総合メーカー〈年間休日126日/残業月15H程度/フレックス制〉ワークライフバランス◎|東芝ライススタイルグループ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<仕事内容> 小型家電製品(炊飯器、オーブンレンジ、アイロン等)や、機器用 部品(ファンモーター、ヒートパイプ、組込み基板等)の品質管理業務をお任せいたします。 <具体的には> ・設計基準の評価、工程評価、各種試験、検査並びに出荷合否の判定 ・製品品質の市場調査、解析 ・市場品質の監視及び製造品質・設計品質へのフィードバック ・委託製造に関しての製造元・取引先の品質保証の指導・支援 <仕事とプライベートの両立を実現できる環境です> ・フレックスタイム制を導入し、柔軟に働ける環境を提供 ・月平均残業時間は15~20時間程度と、無理なく働けます ・完全週休二日制(土日休み)で年間休日126日を確保し、ワークライフバランスを重視 ・東芝グループ保険制度や財形貯蓄制度など、福利厚生が充実 お持ちの経験を活かして、当社で働いてみませんか? <当社について> 「人々に素敵なくらしを」を理念に掲げ、快適なライフスタイルを提供し続けています! 当社は、創業当初から「暮らしを支えるモノづくり」をテーマに、炊飯器やオーブンレンジといった家庭用電化製品をはじめ、ファンモーターや制御機構部品など幅広い製品を手がける総合メーカーです。 一貫して地域密着型の製造を続け、時代に応じた製品を生み出してきました。その精神は今も変わることなく、日々進化を続けています。 当社は、モノづくりを通じてお客様に豊かな価値を提供するだけでなく、社員一人ひとりが成長し、やりがいを感じられる職場環境を目指しています。フレックスタイム制度や充実した福利厚生、働きやすい職場づくりを推進し、皆さんが輝けるフィールドを提供します。 あなたのアイデアや技術が、世界中の生活を豊かにする製品として形になる瞬間を、一緒に実現しませんか? <事業内容> キッチン家電、生活家電の開発・製造/ファンモーター、制御機構部品の開発・製造・販売 |
労働条件 |
<雇用形態> ・正社員(期間の定めなし) ・試用期間あり:2カ月 <給与> ・昇給あり ・賞与あり:年3回(7月、12月、3月)※実績により変動あり <勤務地> ・本社工場:新潟県加茂市大字後須田2570-1 ・最寄駅:加茂駅 <就業時間> ・8:30~17:00 ・フレックスタイム制度あり ・コアタイム:11:30~13:30 ・休憩:45分(12:15~13:00) ※残業月平均15~20時間程度 <休日・休暇> ・年間休日126日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 <社会保険> ・各種社会保険完備 <制度・福利厚生> ・通勤手当(実費支給:上限なし) ・家族手当(次世代育成手当) ・育児休暇制度 ・介護休暇制度 ・フレックスタイム制度 ・財形貯蓄制度 ・東芝グループ保険制度 ・退職金制度(勤続2年以上) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・品質管理業務のご経験【歓迎(WANT)】 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/01/29 |
求人番号 | 4294043 |
採用企業情報

- 東芝ホームテクノ株式会社
-
- 会社規模501-5000人
- 機械
-
会社概要
【代表者】内田 佳秀
【従業員数】509名(2023年12月現在)
【本社所在地】新潟県加茂市大字後須田2570-1
【その他事業所】神奈川、大阪、台湾
【事業内容】
■キッチン家電、生活家電の開発・製造
■ファンモーター、制御機構部品の開発・製造・販売
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です