転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【コンテンツビジネス部|営業企画職|年間休日122日】イベントの企画運営から地域創生事業まで!幅広く展開◇海外販路開拓支援など地域共創ビジネスも運営。 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【概要】 クライアント企業、広告代理店や行政・地方自治体への事業提案、 イベント企画提案及び運営など多様なコンテンツビジネスの企画提案をお任せします。 《具体的な業務内容》 ・イベントやプロモーションの企画や制作 ・営業資料、企画書の作成 ・新規出展者、スポンサーの開拓 ・イベント当日運営、サポート 等 ※ビジネス知識とクリエイター知識、メディア知識が 必要となりますが、OJTでゆっくり育成していきます。 《主なイベント実績》 *東京モーターショーブース制作 *しまねふるさとフェア *マツダZoomZoomフェスタ *わんぱく大作戦 *G7 広島サミット 日本産酒類PRブース制作 等 【会社紹介】 テレビ新広島の「情報」「スポーツ」「バラエティ」「報道」など 各番組の企画・制作をメインに手掛ける中四国最大規模の映像制作会社です。 さらに、メディアの多様化に伴い、Jリーグ・プロ野球・バレー・卓球・ ラグビー等のスポーツ中継や海外配信用コンテンツ、CM、Web動画、 アクターズスクール広島を起点とした音楽Live配信等、映像制作の領域を拡大中です。 メディア環境が激しく変化する中にあって、既存の広告代理店業務、 イベントの企画運営事業、テレビ業務派遣、行政プロポーザル事業などと合わせ、 事業の安定化を図り、コンテンツ事業を中心に、地域・社会へ貢献して参ります。 【採用背景】 中核事業であるテレビ番組制作などの企画提案力と 地域内外で培ったネットワークを活かして 映像制作や広告代理店業など事業の多角化を進めている当社では、 多様なメディアを活用したイベント企画・運営にも 注力したいと考えており、事業成長に向けた 部門の組織体制強化のための増員募集を行います。 |
労働条件 |
【勤務時間】 9:30~18:00(休憩60分) 休憩:原則として11:30~13:30までの間で1時間 ※フレックスタイム制(コアタイムなし) 【勤務地】 広島県広島市南区 【休日・休暇】 年間休日122日(2024年度) 土日祝 年末年始始(12月30日~1月3日) 年間休日122日(2024 年度)、 年次有給休暇、各種特別休暇(結婚、忌引など) 【昇給・賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 【福利厚生】 各種社会保険完備 福利厚生倶楽部 服装自由 社員食堂あり 【手当】 通勤手当(6 ヶ月定期乗車券の料金相当額を半年に毎に支給)、 世帯手当(配偶者 20,000円、子 1 人につき 15,000円)、 運転手当(業務走行距離による) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・営業経験3年以上・企画書作成などの実務経験 【歓迎(WANT)】 ・広告代理店やイベント運営における企画提案経験・ITやインターネットシステムなどの提案営業、コンサルティング経験 ・インターネットやメディア/SNSへの知識経験ある方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/05 |
求人番号 | 4295111 |
採用企業情報

- 株式会社TSSプロダクション
-
- 資本金10百万円
- 会社規模101-500人
- テレビ・放送・映像・音響
-
会社概要
【設立】1985年7月1日
【代表者】萩原 幹史
【資本金】1,000万円
【従業員数】102名(2024年4月現在)
【本社所在地】広島県広島市南区出汐2丁目3番18号
【事業内容】
■放送番組・ビデオ・CG等(映像コンテンツ)の企画制作および販売
■上記に関する施設機器の販売運用および保守管理の受託
■放送業務の受託
■広告・宣伝・販売促進に関する企画および実施
■音楽家・芸能人の出演斡旋および音楽・演芸の興業
■イベント・催事等の企画および運営管理業務
■広告代理店業務
■労働者派遣事業
■芸能スクール運営
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です