1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【ラオス】コーヒー事業営業マネージャー◆海外勤務/2019年10月ラオスで上場/充実した現地サポート

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【ラオス】コーヒー事業営業マネージャー◆海外勤務/2019年10月ラオスで上場/充実した現地サポート

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社ユニコーン

株式会社ユニコーン

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • その他
  • コンサルティング
部署・役職名 【ラオス】コーヒー事業営業マネージャー◆海外勤務/2019年10月ラオスで上場/充実した現地サポート
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■採用背景
ラオス上場企業で「人生のチャンス」を掴みませんか?
熱意溢れる優秀なコーヒー農園事業の営業マネージャーを大募集してます!

「自分で決めた明確な目標を叶えたい!」
「絶対に理想の生き方を実現したい!」
「このままでは終われない!」
「人生をあきらめてたまるか!」

そんな情熱を持った方を強く求めています!
大きな野心が有り、能力のある人材はドンドン応募してください!!!
あなたの経験や意欲を活かして一緒に新しい挑戦をしましょう!

当社はラオス証券取引所に上場しているLao ASEAN Leasing Public Company(通称LALCO)を含めて5つの中核会社(①金融、②貿易、③農業、④鉱業、⑤自動車オートバイ販売)から構成されており、「ラオスから世界に羽ばたく」という理念の下に、国際的な企業になろうとしている極めて野心的企業グループです。
LALCOの経営者は日本最大の貿易会社である三井物産出身です。ラオス産品・製品を海外に輸出して外貨を稼ぎ、ラオスの貿易立国に大いに貢献したいと考えています。
また、LALCO Trading社は日本の総合商社である三井物産の様な会社「ラオスNO1の輸出入総合商社」になろうと考えている夢のある企業です。

●鉱山事業
鉱山事業においては既に4つの鉱山(鉄鉱石、バライト、シリカ)を有しており、今後はラオス国内にとどまらず、アジア・アフリカにある鉱山事業への投資も行い、事業拡大を図ろうと考えています。

●農業事業
農業事業においてはコーヒー農園を約400ヘクタール、ドリアン農園を約300ha、その他ラオス国内に農園を複数保有しており、今後も自社農園を拡大するとともに、食品加工工業への事業進出も企画し、急速な事業拡大を行っていこうと考えています。


■概要
経験豊富なコーヒー農園事業の営業マネージャーを募集しています。
ラオスのパクソンにある自社農園のコーヒー生豆と焙煎豆が対象の商品で、このポジションでは、日本と世界のバイヤーへのコーヒー豆の販売、マーケティング、そしてバイヤーとの収益性の高い関係構築を担当していただきます。
即戦力として活躍いただくために、最低5年以上のコーヒー豆の取引または販売経験が必要です。


■具体的な業務内容
1.バイヤーとの関係構築:
○日本、タイ、ベトナム、アジア各国、ヨーロッパ、中東の潜在バイヤーのリストを作成。
○サンプルの管理、発送
○東京でサンプルルームを設置し、バイヤーに対して試飲を提供する。
○バイヤーとの関係を構築・維持。
○有利な条件での契約交渉および取引の実現。
○貿易フェアに参加し、当社の代表として新規顧客を獲得し関係を構築。

2.マーケテイング活動:
○ウェブサイトのアップデート。
○商品のパッケージ、ソーシャルメディア等、統一した方向性で、ブランド認知度を高める。

3.物流調整:
○契約義務を履行し、期限内に納品するための輸送および保管物流を調整。
○物流パートナーと連携し、サプライチェーンの効率を最適化。

4.法規制遵守:
○取引活動が関連法規や業界基準を遵守していることを確認。
○コーヒー貿易に影響を与える規制、関税、輸出入制限について最新情報を把握。

5.財務/計画報告:
○取引の記録を正確に管理し、取引戦略の収益性と効果を評価するレポートを作成。
○今後の展開、企画等積極的に提案する。


■LALCOの魅力
1.2019年10月にラオス市場で上場(2015年にラオス進出後、わずか5年弱で上場)
2.イギリスのGLOBAL BANKING & FINANCE AWARDS® – The Next 100 Global Awards 2024にて、世界中の銀行とノンバンクの最有望会社100社に選ばれた、実績と勢いのあるファイナンス会社です。

■組織構成/入社後の流れ
ラオス支社では現在600名以上在籍しております。
入社後は基本的に日本での研修等は無く、ラオス現地での勤務となります。
コロナ禍時のように入国規制で渡航便が決定するまでに時間がかかる場合等は、
ラオス渡航便が決定するまで約2~4週間程度日本本社で研修を行い、その後現地での勤務となります。

■キャリア開発: シニアトポジションへの昇進や、専門的なスキルアップの機会があります。

■勤務地補足
ラオスの法人に出向となります。
労働条件 【勤務地】
ラオス法人
住所:Vientiane Capital Lao PDR

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
■ラオス法人での就業となります。
■勤務環境: パクソンにあるコーヒー農園や、ビエンチェンにある本社へ定期的、もしくは直線連絡での出張が含まれます。また、業界イベントへの出張もある可能性があります。

<転勤>


【勤務時間】
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※現地就業先に準ずる

【雇用形態】
正社員

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

【給与】
賃金形態:年俸制(12分割)
昇給有無:有

【待遇・福利厚生】
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社まで運転手が送迎します
住宅手当:約500ドル/月

<その他補足>
・海外赴任保険
・ビザの取得サポート
・一時帰国費用(年2回)支給

【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
土曜午後、日曜、ラオス祝日、日本の年末年始休暇、ラオスの年末年始休暇(4週4休以上)
応募資格

【必須(MUST)】

●コーヒー豆の取引または販売における最低5年の経験。
●市場データを解釈し、トレンドを特定するための高度な分析スキル。
●トレーディングプラットフォームや財務ソフトウェアを活用した効果的な取引管理能力。
●供給者やバイヤーとの関係を構築するための優れた交渉力とコミュニケーションスキル。
●プレッシャーの中で成功し、急速に変化する環境で成長する能力。
●流暢な英語が必須。タイ語、またはラオス語が話せる場合はさらに優遇。
●特に日本、アジア、欧米諸国のコーヒー豆バイヤーとの既存の人脈があると非常に望ましい。


アピールポイント 海外事業
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/16
求人番号 4300979

採用企業情報

株式会社ユニコーン
  • 株式会社ユニコーン
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • その他
  • コンサルティング
  • 会社概要

    【設立年月日】2001年3月15日
    【代表者】大島 嘉仁
    【本社所在地】台東区根岸1丁目1番地14号

    【事業内容】投資業、不動産業、コンサルティング

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る