転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 東大と開発のブロリコ/ 急成長中のヘルスケアベンチャーでのWEBマーケティング職【少数精鋭・裁量を持って働く】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
私たちは、「予防医学を通じて世界中の健康寿命を延ばす」ことをミッションに掲げるヘルスケアベンチャーです。 代表の木下は、調剤薬局を立ち上げ、110店舗まで拡大させました。しかし、医療現場に身を置く中で、「そもそも病気にならないための予防こそが大切である」と痛感し、予防医学の分野へと軸足を移しました。 その理念のもと、当社は東京大学と共同開発し、特許を取得した「ブロリコ」をはじめ、科学的根拠に基づいた革新的な健康食品の研究・開発・販売を行っています。さらに、予防医学をさらに発展させるべく、オンライン診療への新規参入を計画し、予防から治療まで一貫したヘルスケアサービスの提供を目指しています。当社では、マーケター2名とカスタマーサクセス3名が中心となり、事業を推進。加えて、港区のワークライフバランス推進企業に認定されるなど、働きやすい環境づくりにも力を入れており、成長しながら安心して働ける環境を整えています。 現在、事業のさらなる成長を見据え、デジタルマーケティングの強化が急務となっています。そこで、戦略的なマーケティング思考を持ち、デジタル・オフラインの両面からユーザー獲得を牽引できるリーダーを求めています。 ▼業務内容 ・デジタルマーケティング戦略の構築と実行(広告運用、SEO、SNS、CRM施策など) ・オフラインマーケティングの展開(ブランド戦略、PR、リアルイベントなど) ・新規ユーザー獲得戦略の策定と実行(CPA最適化、LTV向上施策) ・市場・競合分析を基にしたマーケティング戦略の立案 ・データドリブンなアプローチによる施策の検証・最適化 ▼このポジションで得られること ・経営層とともに成長戦略を立案し、事業の拡大を牽引できる ・特許技術を活用した革新的な製品を、マーケティング戦略で市場に浸透させる ・急成長中のヘルスケア市場で、新規事業のマーケティング戦略を構築できる ・日本を代表するシリアル・アントレプレナーのもとで、実践的な経営スキルを磨ける 当社は、ただの「マーケター」ではなく、経営視点を持ち、事業を動かすマーケティングリーダーを求めています。 あなたの知見と戦略で、ヘルスケアの未来を創りませんか? |
労働条件 |
【年間休⽇120⽇】 ◆完全週休2⽇制(⼟⽇) ◆祝⽇ ◆GW休暇 ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ⇒ 5⽇以上の連休も︕ ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ⇒ 取得実績あり︕ ◆社会保険完備 ◆退職⾦制度 ◆健康診断 最⼤2万円まで会社負担 ◆オフィス内禁煙 ◆私服通勤OK ◆時短勤務OK ◆リモートワークOK ◆ランチ or ディナー補助(⽉1回) …社員の交流を深めるため、⾷事費⽤をサポート ◆⼦育てサポート多数︕ …インターナショナルプリスクールの割引など ◆社内イベント …寿司職⼈を招いての⾷事会を開催したことも︕ |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webマーケティング全般の経験:戦略構築から実行まで(IT企業、広告代理店、事業会社問わず)・Google Analyticsなどを使用した分析経験 【歓迎(WANT)】 ・SNSやオウンドメディアの運用・Web広告の運用経験 ・コンテンツ制作経験(SNS、ブログ、動画、バナー、LPなど) ・新聞、雑誌などのオフライン広告の運用経験 ▼こんな人を募集しています ・医療、栄養、食事など健康分野について興味・関心を持っている人 ・スピードの速い組織で会社と共に自身も成長したいという成長意欲の高い人 ・EC、D2C事業におけるマーケティング経験を持っている人 ・ブランディングおよびオフラインマーケティングの実務経験を持っている人 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 新規事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/01/30 |
求人番号 | 4301061 |
採用企業情報

- イマジン・グローバル・ケア株式会社
-
- 資本金10百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【代表者】代表取締役 木下 弘貴
【資本金】1,000万円
【本社所在地】東京都港区六本木3丁目16番12号
【事業内容】
ヘルスケア事業
東京大学と共同で特許取得した商品をはじめ、今まで世になかった商品を研究開発、商品開発、製造、マーケティング、CRMまで一貫して行っています。
【当社について】
当社は、2006年に創業し、これまで世界になかった革新的な技術・製品で人々の健康に貢献することをビジョンに掲げ、イノベーティブな機能性食品の開発・製造から販売までを一貫して行うという事業を主力としています。売上は20億、今後商品開発と海外展開をひろげ、売上100億以上を目指しています。
【受賞歴】
★東京三菱UFJ銀行の起業家賞において先端医療・医療機器・医薬品部門で最優秀賞
★日本国内4特許、アメリカにて1特許、EUにて1特許、台湾にて1特許を取得。
★日本政府主導のシリコンバレーと「日本のイノベーション架け橋プロジェクト」に採択
★港区ワークライフバランス認定企業
★東京都家庭と仕事の両立支援推進企業
★くるみん認定
★かわさき企業家賞
★八千代銀行賞
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です