転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 商用モバイルネットワークの端末、SIMに関する開発・構築/関西電力グループの中核IT企業/リモート可・フレックス勤務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【業務内容】 ●商用モバイルネットワークの端末、SIMに関する開発・構築 ●以下の業務を担当していただきます。 (経験・能力により業務付与します) ・企画部門とのサービス・プロダクト仕様調整 ・社内他システムとの連携機能開発・仕様調整 ・開発ベンダとの仕様調整・プロジェクト管理 ・端末、SIMおよび関連システムの仕様策定 ・端末、SIMおよび関連システムの評価検証・設備構築・工程管理 ・新規技術導入に向けての機器検証・開発 ・障害時の対応 【配属予定部署】 技術開発部 モバイル技術開発チーム 【募集ポジションの具体的なミッション】 ・モバイル事業の拡大を目的とした、新サービス検討にともなう技術検証、技術開発、構築対応 ・新技術を用いた新サービスの検討、開発設計、技術検証、リリースの対応 ・今後登場する新技術について、積極的にサービス化することを目指し、技術調査も含めて業務をして頂きます 【今回キャリア採用募集の背景や経緯】 ・新規技術の取り組み、新サービスの検討を積極的に進めており、サービス開発や技術検証を実施する体制を強化するため、今回中途募集いたします 【募集業務のやりがい】 ・自ら課題発見やアイデアの提案によって、将来に向けたサービスを生み出すことができます 【取扱案件詳細】 ・大手通信機器メーカー、Sier他 【取扱メイン商材、開発環境など】 モバイルネットワーク関連の端末、機器 【入社後のサポート(教育)体制】 ・年の近い先輩社員をメイン担当として現場での設備見学、検証設備の実機操作などの教育体制を検討しています ・業務ラインごとに役職者を配置しており、多方面からサポートいたします ・各種ネットワーク技術、自動化、仮想化技術の外部の研修、ベンダ系のセミナーへ年に数回程度参加していただきたいと考えております 【入社後の想定できるキャリアパス】 ・当部署で技術開発の経験を経て、サービス企画を検討する部署への異動などが想定されます ・定期的に上司との面談で延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できるような仕組みがあります 【過去キャリア採用で入社した社員】 通信業界、大手SE系企業 【配属先のメンバー構成】 ・チームマネージャー(課長級)以下、社員27名 のメンバーで構成されています ・マネージャー、サブマネージャーを筆頭に4つのラインに分かれております ・社員の平均年齢は30代前半で、男女比は ほぼ10:0です。 ・キャリア採用と定期採用の比率は1:9となっております |
労働条件 |
【勤務地】 京橋本社 【在宅勤務】 在宅勤務可否:可 【勤務時間】 フレックス勤務 【休日・休暇】 土曜日、日曜日、祝日、5月1日、年末年始、年次有給休暇、 夏期休暇、結婚休暇、その他各種特別休暇あり (ただし、特定業務従事者は指定休日制) 【昇給・賞与】 年1回(4月)/年2回(6月、12月) 【福利厚生】 リフレッシュ休暇、持株会、住宅貸付金、慶弔見舞金、 生命保険・傷害保険団体扱契約、カフェテリアプラン制度 など 【各種保険】 健康保険組合、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■モバイルネットワークの端末、SIMのエンジニアとしての設計・開発・構築など。または、モバイル端末の開発経験【歓迎(WANT)】 □通信キャリア(モバイル・有線問わず)ネットワークの構築・運用経験□パートナーとのシステム開発プロジェクトの進捗管理 □プロジェクトマネージャー経験 □簡単なスクリプト・プログラミング経験(言語問わず) <必要な資格> □シスコ技術者認定(CCIE/CCNP/CCNA等) □情報処理技術者(プロジェクトマネージャ、ネットワークテクニカルエンジニア等) □TOEIC 730以上 【求める人物像】 <人物面> ●積極的に広範囲の知識を得ることに前向きな方で、自ら課題発見やアイデアの提案ができる自発性・積極性のある人材 ●長期のプロジェクトに自ら計画を立てて確実に実践していける人材 ●社内、社外を問わず調整事項の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行える人材 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/02/10 |
求人番号 | 4303815 |
採用企業情報

- 株式会社オプテージ
-
- 資本金33,000百万円
- 会社規模501-5000人
- 通信・キャリア
-
会社概要
【設立】1988年4月2日
【代表者】名部 正彦
【資本金】330億円
【売上高】2,587億円(2024年3月期)
【従業員数】2,915名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】大阪府大阪市中央区城見2丁目1-5
【その他事業所】東京
【事業内容】
■電気通信事業
■有線一般放送事業
■小売電気事業
■警備業
■情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、運用、保守業務の受託
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です