転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【キャッシュレス・DXソリューションPM(PdM/PjM)】Fintech企業でキャッシュレス・省人化の最先端店舗DXプロジェクトをマネジメント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 当社の営業やコンサルタントが受注したクライアントのキャッシュレス導入や店舗DXソリューションの本番ローンチまでを、PM(PdM/PjM)やPMOとしてマネージメントしていただきます。また、導入後の運用やカスタマーサクセス的な役割も担っていただきます。店舗DXソリューションは新規事業であるため、PdMとして製品の企画やブラッシュアップもご担当いただきます。 【取り組み例(一部)】 ・横浜市交通局様 バス内の決済端末とStarPayの接続を支援。端末ベンダー様の開発サポートから現地試験立ち合いまで行い、完全キャッシュレスバスの運行を実現。 ・ゆめカード様 イズミグループのゆめカード様が提供する電子マネー「ゆめか」のスマホ決済をStarPayと接続。StarPayの決済端末で支払いが出来るように対応することで、PayPayなど他のコード決済ブランドと合わせて導入が出来るように対応。 ・日本空港ビルデング(羽田空港)様 訪日外国人向けの免税品予約Webサービス(WeChatミニアプリ)を開発。羽田空港での予約商品受け取り・免税手続きはスマートロッカー上で実現し、空港免税店の売上向上・省人化だけでなく、旅行客の利便性も向上。 ・イオンエンターテイメント(イオンシネマ)様 イオンモール内映画館の飲食売店において、注文待ち行列の解消とレジ省人化を目的として、セルフオーダーシステム「StarPay-Order」導入により、売上機会ロス低減と人手不足の解消を一気に実現。 ・吉野家様 テイクアウト需要が増える中、アプリによりテイクアウト注文をスマート化。店頭で並ばずに注文ができ、顧客満足度が向上。従業員の業務効率化も可能に。 【具体的な業務内容】 本ポジションは以下のいずれかもしくは両方の業務をメインにご担当いただきます。 ① 製品導入プロジェクトマネージャー クライアント様が弊社サービスを導入する工程(要件定義や、システムの仕様に関する確認など)の中で発生する課題や要件を汲み取り、営業やエンジニアと連携しながら、スピーディーかつ確実にサービスが開始できるようローンチまで支援する業務です。 ② カスタマイズ開発プロジェクトマネージャー 製品導入に付随するカスタマイズ開発およびクライアント様より受託するシステム(主に決済関連のWebシステム)開発プロジェクトの推進をマネジメントしていただく業務です。技術面のマネジメントは主に技術PMが担当するため、本PMは顧客調整、進行管理、課題管理などのプロジェクト推進面を主に担当します。 詳細内容: ・開発案件のPM業務全般(企画・要件定義など上流工程、社内エンジニアとの打ち合わせ、外部ベンダー対応、顧客折衝、コスト管理、スケジュール調整、進捗管理、課題管理など)、本番ローンチ後の運用保守やカスタマーサクセス業務、プリセールス支援 ・POS連動のベンダーやオンライン決済ベンダー各社の弊社製品API接続サポート、API接続済の加盟店の保守対応(問い合わせ対応・ログ調査) 【やりがい】 ◎大手クライアントの課題解決・DX実現のため、自社のプロダクトはもちろん他社の製品や受託開発(カスタマイズ開発中心)も組み合わせて顧客へ提案することができるため、PM/PjM/PdMとして成長できます。 ◎セルフオーダー、スマートロッカー、キャッシュレスのような最先端のソリューションを活用したDX支援案件に携わることで、社会への提供価値をダイレクトに実感し、成長することができます。 |
労働条件 |
就業時間:フレックスタイム制 ※標準労働時間/1日8時間 コアタイムあり(11:00~14:00) 雇用形態:フルタイム正社員 ※試用期間3ヵ月有 休日休暇:年間休日123日 完全週休2日制(土日祝)、年末年始休暇、GW、慶弔、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇 社会保険:健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 福利厚生:通勤手当(当社規程による)、残業手当、社内表彰制度、育児休業制度、時短勤務、健康診断 他 喫煙環境:屋内完全禁煙 ※屋外近処に喫煙所あり(100m程度) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 下記いずれかの業務経験をお持ちの方・SaaSなどのプロダクト開発におけるPM、SE経験 ・SIer、システム開発会社におけるPM、SE経験 ・システムベンダーや顧客との調整、課題管理、スケジュール管理 ・要件定義書等のドキュメント作成 【歓迎(WANT)】 ・数名のチームマネジメント経験者・決済業界やフィンテック系企業でのご経験 ・プロダクト企画のご経験 ・法人向けのテクニカルサポート経験者 ・エンジニア経験者 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 女性管理職実績あり 上場企業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/01/31 |
求人番号 | 4303918 |
採用企業情報

- 株式会社ネットスターズ
-
- 資本金4,456百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立】2009年2月12日
【代表者】李 剛
【資本金】44億5,627万円(2024年12月末時点)
【従業員数】235名(連結、2024年12月末時点)
【本社所在地】東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル 3F・4F
【その他事業所】シンガポール、ベトナム、中国
【事業内容】
日本のキャッシュレス決済の浸透を、マルチQRコード決済ゲートウェイ「StarPay®」を通じて推進しています。
当社サービスは2016年より急拡大し、現在は国際空港、大手百貨店、商業施設など15,000社/40万拠点を超える店舗・施設に導入されています。
また、中国のメッセンジャーアプリを活用した中国インバウンドプロモーションも行っています。
当社はこれまで主にインバウンド(訪日客)を中心に事業を成長させ、
2017年からはインバウンドだけでなく、日本人向けのマルチQR決済事業の拡大に着手し、
QRコード決済に関する確かな実績とノウハウ、高い技術力という強みを活かして日々サービス拡大を図っています。
日本では新たなQRコード決済サービスが続々と登場していますが、同社が提供するマルチ決済サービス端末ならば、
店舗側は本機を導入して頂くだけで多くの決済サービスに対応する事が可能となり、
技術力・サポート力で、最小の契約・オペレーション負担でのキャッシュレス決済導入・運用を支えます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です