1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > G3083【新規事業推進】オフショア拠点と連携したソフトウェア事業企画・開発(リーダー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

G3083【新規事業推進】オフショア拠点と連携したソフトウェア事業企画・開発(リーダー)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

東日本電信電話株式会社

  • 東京都

    • 資本金335,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 通信・キャリア
部署・役職名 G3083【新規事業推進】オフショア拠点と連携したソフトウェア事業企画・開発(リーダー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■募集背景
NTT東日本では、電話やフレッツ等ネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっており、非通信分野に注力している。これを踏まえ、NTT東日本及び東日本グループの非通信分野をソフトウェア開発で推進支援する新組織をNTT e-MOI JSC内に2021年設立した。更なる事業拡大に資する組織拡大と組織能力向上を図っていくため、ソフトウエア事業の新規開発を担うビジネスアーキテクトや、営業・コンサルタント、プロダクトマネージャー等の中核人材が必要である。

■ポジションの魅力
NTT東日本は、今、DXを次の事業の中心に据え、組織・人事の見直しも含めた構造改革の最中にあります。
このDX事業推進の中核を担う本ポストで、あなたの開発プロジェクト経験を活かし、ぜひ一緒にオフショア先のベトナム国から日本の地域社会・産業のDXを盛り上げていきましょう!
海外でお仕事をしたい方を大募集です!
さらに日本から東南アジア地域へ、逆に東南アジア地域から日本へと、お互いが抱える地域の社会や人々の課題を解決に導くソリューションを生み出す集団の一員になりませんか!

■会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。

■業務概要
ソフトウェア事業推進(ビジネスアーキテクト、セールス、コンサルタント、プロダクトマネージャー)

■業務詳細
◇オフショア拠点と連携した新規事業開発、オファリング開発、パートナー開拓 等
◇顧客の悩みや課題、価値を分析した案件の創出や、案件の具体化~提案フェーズまでのプロセスを考慮した営業・拡販・戦略機能、チームの立上げ
◇ソフトウェアビジネスのフロント人材(ビジネスアーキテクト)の育成、拡大戦略
・新規事業、製品、オファリングの目的を定義、実現方法の策定
・ステークホルダのコーディネート、協働関係の構築のリード、目的達成プロセスの一貫した推進
・ポテンシャルカスタマーの発掘
・協業パートナーとのリレーションシップ構築
・オフショア拠点周辺へのビジネス展開企画および推進

※選考結果によっては、G3083-1(G1)でのオファーの可能性があります。


労働条件 ■雇用形態:正社員
■試用期間:有り(4カ月)
■想定年収:500万円~
■モデル年収例:
想定年収例(1):900万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約57万円 基本給約46万円、想定時間外手当(30H)約11万円
・賞与約200万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例(2):690万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約40万円 基本給約32万円、想定時間外手当(30H)約8万円
・賞与約140万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

(1)時間外手当は残業時間に応じて支払います。
(2)深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有

■賃金形態:月給制
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■残業手当:有り 残業時間に応じて別途支給
■退職金:有り
■就業時間
- 所定労働時間:07時間30分 休憩60分
- フレックスタイム制
■休日
- 年間123日(土曜、日曜、祝日、年末年始休暇3日)+夏季休暇5日、+ライフプラン休暇
- 有給休暇20日 ※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
■その他制度
- 各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)、看護休暇、病気休暇 等
-カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー
社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
応募資格

【必須(MUST)】

①~③全てを満たしていること。

①業務経験: ビジネスアーキテクト、セールス、コンサルタント、プロダクトマネージャーのいずれかの職種において、5年以上の経験を有する。
②リーダー経験2年以上
③語学力: 海外顧客との直接の交渉、または海外案件への参画経験 2年以上

【歓迎(WANT)】

・業界知識: 特定の業界(金融、製造業など)に関する深い知識と経験
・業界に関する資格: ITIL、COBITなどのITサービスマネジメントに関する資格
・プレゼンテーションスキル: 大規模な顧客向けプレゼンテーションの実績
・リーダーシップ経験: チームを率いてプロジェクトを成功させた経験
・スタートアップ経験: スタートアップ企業での新規事業立ち上げ経験

求める人物像
■ビジネスアーキテクト領域
 ①システム全体を俯瞰し、企業戦略とIT戦略を連携させ、最適なシステムアーキテクチャを設計・構築できる人材
 ②複雑なビジネス要件を分析し、技術的な実現可能性とビジネス価値を評価できる人材
 ③新しい技術トレンドをいち早くキャッチアップし、組織に導入するためのロードマップを策定できる人材
■セールス領域
 ①顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案し、大規模案件の獲得に貢献できる人材
 ②技術的な深い知識を持ち、顧客との技術的な議論をリードできる人材
 ③新規市場開拓、パートナーとの連携、顧客関係構築に積極的に取り組める人材
■コンサルタント領域
 ①顧客のビジネス課題を分析し、最適なITソリューションを提案し、プロジェクトを成功に導くことができる人材
 ②多様なステークホルダーと連携し、合意形成を図りながらプロジェクトを進めることができる人材
 ③最新のITトレンドや業界動向を把握し、顧客に革新的なソリューションを提供できる人材
■プロダクトマネージャー領域
 ①顧客視点で製品企画を行い、開発チームをリードし、市場に求められる製品を開発できる人材
 ②市場調査、競合分析、ユーザーインタビューを行い、製品戦略を立案できる人材
 ③開発チームと密接に連携し、製品の品質と納期を管理できる人材
アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 地域活性化事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/02/10
求人番号 4304216

採用企業情報

東日本電信電話株式会社
  • 東日本電信電話株式会社
  • 東京都

    • 資本金335,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 通信・キャリア
  • 会社概要

    【設立】1999年7月1日
    【代表者】澁谷 直樹
    【資本金】3,350億円
    【従業員数】4,950名(2023.3.31時点)
    【本社所在地】東京都新宿区西新宿3-19-2

    【事業内容】
    東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務
    ※1北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県
    ※2県内通話に係る電話、専用、総合デジタル通信などの電気通信サービス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る