1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【東京・港区】材料エンジニア(腐食・防食領域)/グローバル規模でエネルギー供給を担う企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【東京・港区】材料エンジニア(腐食・防食領域)/グローバル規模でエネルギー供給を担う企業

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【東京・港区】材料エンジニア(腐食・防食領域)/グローバル規模でエネルギー供給を担う企業
職種
業種
勤務地
仕事内容 <業務内容>
本ポジションでは、以下の職務にて主導的役割を担っていただきます。

■業務詳細
・石油・ガス開発事業、水素・再生可能エネルギー事業、CCUS事業に関連する金属材料・塗装材料の選定、評価、設計
・材料の腐食・劣化メカニズムの分析および寿命予測
・新素材の研究・開発および技術導入の検討
・当社が関与するプロジェクト技術レビューへの参画、技術的課題に対するソリューション/助言提供
・社内外の関係者との調整、プロジェクト管理業務
・社内あるいは業界技術規格・基準・ガイドライン作成への関与
・最新の業界動向、技術トレンドの把握、社内共有
・関連業界団体、学会などへの参画 など

■部門の方向性・募集背景
当社はこれまで世界各地で石油・天然ガスプロジェクトを推進してきました。現在では石油ガスに加え、気候変動対応や低炭素社会移行に向けた取り組みにも注力しています。
従来からの石油・ガス開発事業、水素・再生可能エネルギー事業、CCUS事業のいずれにおいても「材料」に関わる各種問題(とくに腐食、脆化、疲労)は極めて重要であり、当社の国内外のプロジェクトに対して適切な技術的支援・助言・解決策を提供できる人材を求めています。
応募資格 <応募資格>
■必須
・材料工学、金属工学、化学工学、または関連分野の学士号以上
・石油ガス開発業界、石油化学業界、あるいはそれに準ずる業界での5年以上の経験
・材料の特性、腐食、劣化に関する知識および実務経験
・日本語および英語でのコミュニケーション能力
・材料関連主要国内外規格・基準に関する知見(規格策定プロセスに参画したことがあれば尚良)
・良好なコミュニケーションスキルとチームでの協力能力
・安全性への高い意識とコンプライアンスの遵守
・技術のトレンドに対する興味と学習意欲

■歓迎
・Professional Engineer
・工学博士、技術士

■語学力
・海外エンジニアリング会社、設備会社とのビジネスコミュニケーション、報告書・発注仕様書・契約書等のやりとりに必要な英語力があることが望ましい
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/02/06
求人番号 4305234

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る