転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ID237-SE(ITサービスマネージャー)(【マネージャー募集】マネージドサービスで新たな価値の創出をめざす組織の管理職として組織をリードしてください) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【仕事内容】 ■組織紹介 <マネージドソリューションサービス事業部について> 当社のマネージドサービスは、 ITサービスのライフサイクル(サービスストラテジ、サービスデザイン、サービストランジション、サービスオペレーション)全てをカバーすることでお客さまの潜在的な課題や真のニーズを運用の現場から汲み取り、お客さまにジャストサイズで迅速に提案・提供することをめざします。 ミッション :『マネージドサービスと共に成長する事業グループ』自律した継続的活動を実行し『人』と『事業』がともに成長していく ビジョン :強みとするオペレーション領域からサービスストラテジ・サービスデザイン領域へ進出し、新たなマネージドサービスとしての付加価値創出 <組織体制> 以下の2つの本部にわかれてサービスを提供しています。 ① オンサイト運用サービス本部(社員:235名/ビジネスパートナー:325名):東日本地区を中心としたオンサイト&リモート型のシステム運用及び運用設計・端末設計・導入サービスの提供 ② プラットフォームソリューション本部(社員:146名/ビジネスパートナー:96名):公共・社会・金融系を中心としたプラットフォームの設計・構築、クラウドシステムや生体認証の導入支援・維持保守サービスの提供 <変更の範囲> 会社の定める業務 ■募集ポジションと募集背景 自主事業サービスの拡充・創生やサービスストラテジ強化による日立グループ外への外販事業の拡大を実現するため、顧客IT戦略企画提案・コンサルやサービス開発・サービス事業推進のご経験のあるエンジニアを募集しております。新たに加わっていただく皆さまには、これまでのご経験と当社の強みとするオペレーション領域で得たナレッジから新たな付加価値創出に向けた積極的な戦術⽴案を期待しております。 またこのポジションでは、管理職としてピープルマネジメントに重きを置いたメンバー育成など、組織マネジメント全般の主導をお任せします。 ■業務内容 マネージドサービスで新たな価値の創出をめざす組織の管理職として、⼤きな裁量を持って、ビジョンの実現に向けた積極的な戦術⽴案、実⾏改善、メンバー育成など、組織マネジメント全般の主導をお任せします。 ■詳しくは… まずは日立グループの文化や当社の仕事の進め方やルールに慣れていただき、事業方針や将来の成長戦略の方向性を理解、身につけていただきます。その後、以下の業務をお任せします。 ・一人ひとりのメンバーに寄り添いながら育成を支援し組織の成果を最大化するために小規模から中規模の複数のチームのピープルマネジメント業務(目標設定、育成計画(ローテ含む)策定、ジョブアサインメント、評価、労務管理、メンタルケア管理など) ・部署の管理者として複数のプロジェクトやサイトのマネジメント業務(チームの予算管理、業績管理など) ・事業計画達成に向けたサービスストラテジの企画・戦略立案、実行、組織のKPI設定・管理 【このポジションの魅力】 ■やりがい 自組織に割り当てられたヒト・カネ・モノ・情報を最大限活用しながら、お客様の課題解決を含めた事業戦略策定から戦術への落とし込み、および推進を主体的に実践することができます。特にチームメンバーとコミュニケーションを取りながら、能力やスキルを引き出しメンバーが成長していく様子を一番間近で実感できることは最もやりがいを感じられることのひとつです。 さらにメンバーやチームの成長がお客様の課題解決や組織の目標達成に繋がったときにはメンバーとともに喜びを分かち合え、自身のマネージャーとしての成長も実感できると思います。 ■期待する役割と裁量 ⼤きな裁量を持ち、課単位の課題解決はもちろんのこと、事業全体を俯瞰した課題発⾒・解決など事業変革・新規事業の創生において中心となるプロフェッショナルをめざしていただきます。人財は当社の大切な財産です。将来に向け、新規事業創生を担う人財の育成をおこない当社の持続的な成長を支えていただくことを期待しています。案件審査や実行中のプロジェクトについて、幹部層とコミュニケーションをとる機会も多いポジションです。自組織を将来どうしていきたいか、そのために何が必要かを一人称で考えぜひ積極的に提案してください。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 <試用期間>有 3ヶ月 ■給与 <想定年収> 900万円 〜 1200万円 <賃金形態>月給制 <月給>485,000円~585,000円 <給与補足> ※想定年収は〔月給×12カ月〕+〔賞与×2回〕をもとに算出しております。 <昇給>有 <賞与>有 ※年2回(6月・12月) ※時間外勤務手当:なし(深夜除く) ■勤務地 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-1みなとみらいセンタービル6階 マネージドサービス事業グループの拠点は、当社の「みなとみらいオフィス」になります。チームメンバーは、「みなとみらいオフィス」や日立グループのIT拠点、お客さま先常駐など勤務先が異なります。 マネージャーは、定期的にサイト(勤務先)を訪問し、1on1などを行っていただきます。 <変更の範囲> 会社の定める場所 (在宅勤務およびサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む) ■勤務時間 標準的な勤務時間帯:9:00~17:30 ※管理職となるため、所定労働時間の定めなし ■福利厚生 ・各種社会保険完備 ・各種団体保険 ・財形貯蓄 ・カフェテリアプラン ■働き方 ・フレックスタイム制度 ・サテライトオフィス ・在宅勤務制度 ■休日休暇 ・年間休日126日+一斉年休3日 ※2024年度勤務カレンダー ・土日祝日休み・年次有給休暇24日付与(入社初年度より最大24日付与、入社初年度は入社月応じて案分して付与) ・夏期休暇5日(年休による時期選択制) ・年末年始休暇12月31日~1月3日(前後に特別休日、一斉年休を設定して長期休暇となるように毎年勤務カレンダーを設定) ・時間単位、半日単位年休あり ・リフレッシュ休暇 勤続年数に応じて5日間(10・15・20・30・35・40年)、10日間(25年)の休暇を取得することが可能 ・介護休暇 2週間以上の介護もしくは、介護に順ずる看護のために1事由につき、通算1年以内の休暇を取得することが可能 仕事・子育て支援制度 ・出産休暇 産前8週間(多胎妊娠14週間)、産後8週間の休暇を取得することが可能です ・育児休暇 子どもが小学校1年修了時の3月31日までの通算3年間を限度として、必要な期間に休暇を取得することが可能です(法律上は最長2歳まで) ※ 育児による退職者の再雇用制度(リターンエントリー制度)あり ・不妊治療休暇 配偶者または同性パートナーを有し、不妊治療のために通算1年以内の必要な期間に取得することが可能です ■各種手当 ・子ども・介護等支援手当 扶養親族1名につき月額16,600円を支給 会社が認める扶養親族に対して、人数の上限を設けず支給します。 ・住宅手当制度 単身:賃貸借住宅家賃×50%※ 限度額:地域に応じて21,500~31,500円 世帯:賃貸借住宅家賃×50%※ 限度額:地域に応じて42,500~62,500円 <支給期間> 単身:実年齢34歳到達の年度末まで 世帯:実年齢40歳到達の月末まで ・独身寮 <入寮期間> 実年30歳到達の年度末まで <使用料月額> 12,000円 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・IT業界でプロジェクトマネージャーとして小規模以上のプロジェクトを成功におさめた経験がある方・顧客IT戦略企画提案・コンサルやサービス開発・サービス事業推進のご経験がある方 ・ピープルマネジメントに重きを置いた組織マネジメントのご経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・基盤構築、セキュリティ環境構築、クラウド環境構築のご経験・ITシステムの運用管理評価、設計構築のご経験 ・プロジェクトマネジメント関連の資格をお持ちの方(PMP、情報処理プロジェクトマネージャ、IPMA認証試験レベルC以上など) ・ITILファンデーション合格同等レベルの知識(サービスマネジメント全般、ITサービスマネジメント、DXサービス知識 等) 【求める人物像】 ・チームメンバーに寄り添い、一人ひとりの成長を支援しチームで成果を上げたい方 ・自律心をもち主体的に行動し、チームメンバーなど他者への配慮もできる方 ・責任感が強く、いつもポジティブな面に目を向けて前向きに捉え任されたことをやり切る方 ・多数のステークホルダと綿密なコミュニケーションをとり、プロジェクトを推進する業務に興味がある方 など |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/02/07 |
求人番号 | 4318632 |
採用企業情報

- 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
-
- 資本金250百万円
- 会社規模501-5000人
- ソフトウエア
- その他
-
会社概要
【設立】1970年3月17日
【代表者】桑原 俊夫
【資本金】2億5,000万円
【従業員数】2,148名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1
【その他事業所】茨城、愛知、大阪、広島、東京、神奈川
【事業内容】
システム構築
システム運用・監視・保守
情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です