1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 経営コックピット領域(業務改革プロジェクトマネージャー/Webアプリケーションエンジニア/バッチエンジニア)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

経営コックピット領域(業務改革プロジェクトマネージャー/Webアプリケーションエンジニア/バッチエンジニア)

年収:800万 ~ 1600万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 経営コックピット領域(業務改革プロジェクトマネージャー/Webアプリケーションエンジニア/バッチエンジニア)
職種
業種
勤務地
仕事内容 (1)業務改革プロジェクトマネージャー
経営において見るべき情報が何かを、業務部門の経営者との議論を通して要件定義し、あるべき業務の検討、プロセス構築、定着化、効果創出までを担います。
・役員や業務部門との議論を通じた経営において見るべき情報の要件定義
・経営コックピットを用いたあるべき意思決定、業務プロセスの構築
・PoCのための簡易ダッシュボード構築及びPoCを通じた仮説検証
・各国への展開・業務定着化を含めた経営コックピットを用いることによる効果創出

(2)Webアプリケーションエンジニア
経営コックピットとして情報を可視化するビジネスレポーティング(帳票)Webアプリケーションの開発・運用までを一貫してご担当いただきます。
※アプリケーションの主要技術スタックはReactおよびJava(Spring Boot)、Oracle Exadata。

・国内外の社内ユーザとの要件定義~設計(詳細設計書レベルの設計書作成含む)
・オフショア開発メンバー(英語話者)への開発指示および成果物レビュー(必要に応じて自ら開発することもあり)。
・システム運用管理

(3)バッチエンジニア
様々な社内システムからデータを収集・集計し、根幹となる情報基盤を生成するデータマートの作成をご担当いただきます。Webアプリケーションエンジニアとともにシステムの要件定義から開発・運用までご担当いただきます。
※アプリケーションの主要技術スタックはOracle Exadata。

・処理全体の効率性、各処理間の依存関係の整合性を考慮したバッチ処理、データリネージの設計。
・国内外の社内ユーザとの要件定義~設計(詳細設計書レベルの設計書作成含む)
・オフショア開発メンバー(英語話者)への開発指示および成果物レビュー(必要に応じて自ら開発することもあり)。
・SQLのパフォーマンスチューニングを含むシステム運用管理
労働条件 勤務時間:実働8時間 ※店舗はシフト制、本部はフレックス制度
待遇・福利厚生:◆昇格 年2回 (人事評価に応じて決定)、賞与 年2回(人事評価に応じて決定。加えて業績に応じて決算賞与あり)
◆時間外勤務手当、通勤手当(当社規定による) 等
◆社会保険完備(健康・厚生年金・労災 雇用保険)、社員持株制度、社員割引制度、育児・介護休暇制度、社宅制度(当社規定による)、401K、永続勤務者報奨、特別報奨制度、ファミリーデー、福利厚生パッケージサービス(フィットネスクラブや娯楽施設などを会員割引料金で利用可能)
◆教育プログラム、社内公募制度
◆パートナーシップ登録制度(同性パートナーが福利厚生の恩恵を受けられる)
◆地域正社員制度(転勤が難しい従業員や、働く時間に制約がある優秀な人材にも、活躍の場を提供できる制度。週休3日制、時短勤務制度、介護・看護休暇などの制度あり)
◆時短勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度(※本部従業員)、ベビーシッター補助制度

休日休暇:週休2日制、前期・後期休暇(各8日、年間16日)、年次有給休暇、特別・慶弔休暇
応募資格

【必須(MUST)】

(1)業務改革プロジェクトマネージャー
・コンサルティング会社、SIer、事業会社等での業務改革/システム企画やBPR案件のご経験

(2)Webアプリケーションエンジニア
・クラウドベースのITシステムの要件定義、設計経験
・HTML/CSS、およびResponsive Designの知見
・Single Page Application(SPA)アーキテクチャでのWebアプリ開発経験(React, Angular, Vue等)
・サーバサイド開発経験(Java, Python, Node.js等)
・SQLに習熟していること(特にWindow関数を活用したデータ処理経験)
・JUnit、JMeterなどを使った単体テスト、結合テスト、パフォーマンステスト経験
・GitベースのCI/CDプロセス運用経験
・エンタープライズシステムの運用経験

(3)バッチエンジニア
・OracleまたはExadataでのヒント句、Explain Plan分析を駆使したパフォーマンスチューニング経験
・エンタープライズシステムのバッチ処理開発・運用経験
・Bigdata(大量データ処理、非正規データ処理、リアルタイムデータ処理等)経験

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/03
求人番号 4323796

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.63
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 立正大学経営学部
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • 私一人当たりの担当求職者様数が少ないため、スピード感があり丁寧なご支援が可能です。 手厚いご支援をご希望される方にマッチする支援スタイルを得意としております。
    • (2022/11/24)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る