転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【世界トップクラスシェア企業のグローバル品質ディレクター】半導体業界の進歩を支える「るつぼ」事業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当ポジションのミッションは、「グローバル規模での品質戦略の策定と実行」であり、各部門と横断的に連携し製品品質の向上、顧客満足度の向上を図る役割を担っていただきます。 ポジションの概要: グローバル品質ディレクターは、半導体業界の製造、材料、製品の信頼性において最高水準を確保するための、るつぼビジネスユニット(CRBU)のグローバル品質戦略の策定と実行を担当しています。 この役割には、品質管理システム(QMS)、規制コンプライアンス、および継続的改善方法論に関する深い専門知識を持つ経験豊富なリーダーが必要です。 グローバル・クオリティ・ディレクターは、オペレーション、サプライチェーン、調達、研究開発、販売、カスタマーサポートと部門横断的に連携し、 製品品質の向上、規制遵守の確保、顧客品質への満足度の向上を図ります。 ・品質に関する懸念事項に関する主要な顧客の主要な連絡先として機能し、迅速な対応、根本原因の分析、および是正措置の実施 ・調達部門やサプライヤーと協力して、厳格な品質基準、サプライヤー監査、継続的な改善イニシアチブを確立・維持 ・QMS(ISO 9001、IATF 16949など)の実施・監督 ・ISO、SEMI、RoHS、REACHなどの半導体業界標準、およびその他の該当する規制への準拠 ・問題解決方法論(8D、シックスシグマ、FMEAなど)を実施し、全体的な製品品質を向上させる ・高度な計測、テスト、検証技術の開発と展開を監督し、半導体業界の要件への準拠を確保 ・グローバルオペレーション全体の品質リスクを特定し、生産と顧客への影響を最小限に抑えるための軽減戦略を積極的に策定する ・ハイパフォーマンスのグローバル品質チームを指導、指導、育成し、卓越性と説明責任の文化を育む ・品質、顧客満足度、コンプライアンスに関連する主要業績評価指標(KPI)を確立および追跡し、進捗状況を経営幹部に報告する 機能的/技術的な知識、スキル、能力: ・半導体業界に関する深い品質基準知識と強力な分析的理解 ・マネージャーや意思決定者に影響を与える能力 ・異なる文化や背景を持つ多様な人々との協業 【仕事・職場の魅力】 半導体デバイスガラス溶解用の石英ルツボ製造に関わるお仕事です。 PC、スマートフォン、IOTや自動化など、需要が高まる身近な製品に不可欠な半導体デバイスの製造を支える醍醐味を味わえる職場です。 【会社の特徴】 当社は、石英るつぼ事業を通じ、ウエハー(半導体)業界を進歩させていく業界トップクラスシェアをほこるグローバル企業です。 最先端技術産業で用いられる高純度石英ガラスおよび特殊セラミックの世界有数のメーカーとして、日本、中国、ドイツ、米国に製造拠点を有しています。 この度の事業買収により、半導体ウエハーおよびファブリケーションの顧客へ先端材料のニーズを満たすあらゆるサイズのるつぼを提供できるようになり、事業拡大を続けております。 約100年の歴史を持ったエンジニアリング・セラミックス企業として、最先端技術を駆使し、世界に通用する製品を生み出し、地域社会とともに成長を遂げております。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 雇用期間の定め:無 試用期間:2ヶ月(試用期間中の労働条件:同条件) 【勤務地】 小国工場:山形県西置賜郡小国町 東京本社:東京都新宿区西新宿6-12-1 パークウエスト10階 最寄駅:「西新宿駅」から徒歩5分 転勤:無 ※入社に伴い転居が発生する場合は、費用を弊社にて負担いたします。 <受動喫煙対策> 敷地内分煙を実施(敷地内喫煙可能場所に喫煙専用室あり)休憩時間に喫煙可 【給与形態】 月給制 昇給:前年度実績有 賞与:年2回(賞与月数:計5.00ヶ月分) ※2023年度実績 <諸手当> 通勤手当:実費支給 【勤務時間】 フレックスタイム制 ※コアタイムなし ▼労働時間 東京勤務:8:45~17:35 小国勤務:8:20~17:10 7時間50分(休憩60分) 【福利厚生・制度】 ・社会保険(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険) ・借上げ社宅制度 ・退職金制度(DCプラン) ・育児休業取得実績有 ・マイカー通勤可(小国工場・駐車場あり) 【休日・休暇】 年間休日数:125日 週休二日制(毎週) 土・日・祝日・その他 会社カレンダーによるGW、夏季休日、年末年始、長期休暇有 (初年度有給休暇日数 3日〜16日) ※ご入社のタイミングにより変動いたします。 【定年制】 有(65歳) 【変更の範囲について】 ・従事すべき業務の変更の範囲 将来的な配置転換等により、当社業務全般に変更の可能性があります。 ・就業場所の変更の範囲 将来的な配置転換等により、当社拠点全般に変更の可能性があります。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・品質管理に関する実務経験5年以上・半導体製造プロセス・要求事項・先端材料の知識・経験 ・英語および日本語またはドイツ語のビジネスレベルのスキル ※二次面接以降は英文レジュメのご提出も必要となります 【歓迎(WANT)】 ・Commercial・Operation両方の経験・科学または工学分野のBS / BA学位 ・石英ガラス製品の技術経験 ・認定シックスシグマブラックベルトまたはマスターブラックベルト ・多国籍企業での勤務経験 ・自動化された品質管理システムとAI主導の品質分析に関する知識 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 海外事業 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/04/22 |
求人番号 | 4324009 |
採用企業情報

- モメンティブ・テクノロジーズ・山形株式会社
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- 化学・石油
- その他
-
会社概要
【設立年月日】1982年12月15日
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都新宿区西新宿6-12-1
【事業内容】
1.シリカ系粉類の製造、加工および販売。
2.石英ガラス製品、セラミック製品の製造、加工および販売。
3.耐火物用セラミック製品の製造、加工および販売。
4.前各号に付帯関連する一切の事業。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です