転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | アカウントエグゼクティブ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【どんな仕事?】 クライアント折衝から、デジタルマーケティング全般の戦略立案、広告の戦略立案、CRMやデータマネジメント領域なども含む幅広いマーケティング施策を用いてのクライアントの事業の最大化を目的とした課題解決、施策実行の推進をミッションとしております。 上流の課題設定から施策検討、実行後の効果検証などを社内のチームメンバー、クライアントと伴走しながら成果の最大化を目指していただきます。 【この仕事の魅力】 ・企業の事業戦略から施策最適化まで、一気通貫で幅広く携わることができます ・クライアントは事業会社から広告会社まで幅広く、様々な企業の課題解決に携わることができます ・最新情報やクライアント課題を社内共有する機会を設けているため、常に学びを得ることができます ・少数精鋭の環境下ですので、裁量は大きく、様々な挑戦が可能です ・第二創業期ですので、一緒に会社の立ち上げを経験することができます 【業務内容】 ※ 1人で全てを行う必要はありません。チームで取り組みます。コンサルタントと共にクライアントの事業成長を支援します。 広告提案のみを行う業務ではありません。様々なマーケティング領域の課題を解決するための提案を行います。 ・顧客開拓戦略の立案〜ソリューション提案、その後の売上最大化 ・顧客課題のヒアリング、課題抽出 ・新規案件の創出および商談実施 |
労働条件 |
【勤務地】 ・東京都新宿区 ・東京本社(最寄り駅:新宿三丁目、新宿御苑前) 東京都新宿区にオフィスがありますが、全国勤務可能(リモートワーク)でご自宅など自由な場所で仕事ができます。 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年1回 【休日・休暇】 ・年間休日120日 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 【待遇・福利厚生】 ・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・待遇:書籍、研修等購入代負担、海外カンファレンス等参加支援 ・地方居住者への交通費補助制度 ・副業OK ・テレワーク手当 ・ライフサポート俱楽部加入 ・首都圏主要駅前のサテライトオフィス利用可能 ・チーム懇親会費補助 ・テレワーク制度、フルフレックス制度を導入しているため、自由な働き方が可能です。 【雇用形態】 ・正社員 (中途採用)※3か月試用期間あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・法人営業の経験・デジタルマーケティング施策の提案経験 ・ExcelやPowerPointの基本操作 ・会社と自分自身の成長に対する高いコミットメント・チームワークの志向 【歓迎(WANT)】 ・広告代理店での営業の経験・ソリューション営業の経験 ・個人で圧倒的な成果を出した経験 【求める人物像】 ・アタラのMissionに共感していただける方 ・スキルや経験をいかしてゼロベースで自走できる方 ・自分で考えながら動くことができる方 ・セルフスターターで様々な課題に挑戦できる方 ・探求心をもって何事にも取り組める方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/12 |
求人番号 | 4324147 |
採用企業情報

- アタラ株式会社
-
- 資本金47百万円
- 会社規模1-30人
- コンサルティング
- デジタルマーケティング
- その他
- 広告・PR
-
会社概要
【設立】2009年9月10日
【代表者】杉原 剛
【資本金】4,710万円
【横浜本社】横浜市青葉区元石川町3712-12-D
【東京本社】東京都新宿区新宿1-36-2新宿第七葉山ビル7F
【事業内容】
・マーケティング戦略立案、マーケティングプランニング
・広告運用 / 最適化、広告以外のデジタル施策の支援
・データ活用支援、BI環境構築
・インハウス化の為の組織構築、各種トレーニング
・自社プロダクト「glu」による広告データの最適化
【代表プロフィール】
CEO 杉原 剛 (Go Sugihara)
大阪(豊中市)、米国オレゴン州ポートランド市で幼少を過ごす
慶應義塾大学 法学部法律学科卒業
趣味は映画・音楽鑑賞、ウォーキング。大のSF好き
KDDI、インテルでコンサルティング営業、マーケティングに従事。2002年にオーバーチュアの立ち上げメンバーとして営業戦略全般を担う。2007年にグーグルのAdWords、YouTube広告事業の戦略立案、オペレーション設計、APIエバンジェライズに携わった後、アタラ合同会社を創業し、CEOを務める。その傍ら、多くの起業、事業相談に対するアドバイスや支援を実施している。2019年にスイスIMD(国際経営開発研究所)のLeading Digital Business Transformationコースを修了。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です