1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【栃木勤務】SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)の実現に向けた技術戦略構築

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【栃木勤務】SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)の実現に向けた技術戦略構築

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【栃木勤務】SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)の実現に向けた技術戦略構築
職種
業種
勤務地
仕事内容 【具体的には】
SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。

<クロスドメインな統合技術戦略の構築>
●世界各社の市場調査(競合分析、最新技術動向等)
●他社競争力踏まえた技術戦略の立案・検証評価
●目標値の策定・KPI管理

<AD/ADAS技術戦略の構築>
●市場分析・予測(ニーズ分析、競合分析、最新技術動向等)
●商品性・コスト・性能・機能等の競争力踏まえ、適用する技術戦略の立案
●目標値の策定・KPI管理

※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米拠点を中心にとした海外拠点メンバや、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。
※「SDV(ソフトウェア・デファインド・ビークル)」とは・・・クルマを制御するソフトウェアをアップデートし続けることで、販売後も機能を増やしたり性能を高めたりすることができる次世代のクルマのこと。例としてOTAアップデート(Over The Air:スマホやクルマなどのデバイスのソフトウェアをデータ通信で更新・変更すること)により、乗車者の状況に応じた最適な状態を構築できる世界を目指しています。
※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
労働条件 契約期間:期間の定め無
使用期間:有(6ヶ月)
就業時間:8:30~17:30(休憩1時間)
休日:週休2日制(休日は土日のみ)
残業:有(平均月20.7時間)
年収:800万~1000万円
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
屋内の受動喫煙対策:屋内禁煙、屋内原則禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

【求める経験・スキル】※以下、いずれかの知識・業務経験
●自動運転/デジタルサービス/知能化/E&E/ITシステム/ソフトウェアアプリケーション等の技術に関する研究開発のご経験
●業界トレンド・CASE(最新技術)に関する知見

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●目標KPIの設定の経験
●他競争力評価の実施経験

【歓迎(WANT)】


・事業企画、事業戦略開発の経験

【求める人物像】
・未知の領域に挑む意欲のある方、社内外へ影響力のある仕事をしてみたい方

・海外事業展開に興味がある方
・高い主体性とリーダーシップを発揮できる方
・夢を持ち、高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/04/09
求人番号 4324792

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 2.80
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 東邦大学
  • メーカー
    • 自動車産業のOEM,Tier1を中心にスカウト活動をしております。自動車産業はCASEと言われる100年に1度の大変革期であり、自動車業界は大変な人手不足となっております。キャリアコンサルティングの知見を活かして求職者の皆様のキャリアアップのお手伝いをさせていただければ幸いです。
    • (2024/04/09)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る