転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | リーシングマネージャー(オフィスビルのリーシング) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
<募集背景(Job Background Summary) > 急速な事業拡大のため、当社が受託するオフィスビルのテナントリーシング担当を募集しています。主にファンドやJ-REIT等の投資家に向け、資産価値の向上のためリーシング業務全般をお任せします。 <ミッション> リーシングマネージャーとして受託物件の資産価値向上を目指し、実行すること。 (チームリーダーへのキャリアパスあり。) <仕事内容(Job Description) > ・当社が受託するオフィスビルを中心とした事業用不動産のテナントリーシング業務 ・クライアント(ビルオーナー)との関係構築、不動産仲介会社との情報共有 ・マーケットを調査し、適正な募集条件の策定、早期成約に向けたクライアントへのリーシング提案 ・リーシング関連のレポート作成、マーケット資料作成、賃貸借契約クロージング業務等 ・ PM受託提案に際してリーシング面からのサポート、提案補助 <ポジションの魅力 > ・当社独自のOJT制度により、実践的なリーシング業務の知識や経験を養い、キャリアとして業界標準のスキルセットを早期に確立することが可能。 ・多くのリーシング会社では分業制がメインの中、JLLではクライアントを一気通貫で支援することが可能です。 ・メインのクライアントである投資家オーナーとの連携により、金融市場の動向や資産評価に関する知識を深めることができます。 ・事務所用途など単一の用途だけではなく、事務所から店舗に至る幅広い分野での経験を積むことができます。 <当該ポジションの組織構成 > ・配属先の組織 - 東日本オフィス PM グループ リーシングチーム ・チームメンバー - シニアディレクター1名 - ディレクター1名 - シニアマネージャー 1名 - マネージャー2名 - アソシエイト2名 - アシスタント1名 ※変更の可能性あり <キャリアパス > ・リーシング担当として業界のエキスパートを目指す - 不動産、金融・マーケティング、プロパティマネジメント等の各分野スキルを実務で磨き、業界のエキスパート基盤を確立します。 ・ジョブポスティング制度によるキャリアアップ - 一定期間在籍後、国内外の社内空きポジションへエントリー可能。将来的なキャリア変更の際へ展開が図れます。 (賃貸仲介部門やアセットマネジメント部門への異動実績あり) |
労働条件 |
【労働環境】 ・サテライトオフィスでの業務も可能なため、担当物件への直行・サテライトオフィスからの直帰等、柔軟で効率的な働き方が可能。 ・フレックスタイム制 ・実力次第で、業務の幅を広げていくこと・年齢、社歴に関わらず昇格が可能。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・オフィスビルのリーシング/仲介経験・PCスキル(MS Office全般) ・マネジメント経験 【歓迎(WANT)】 ・宅地建物取引士【求める人物】 ・クライアント(ビルオーナー)との関係性を構築できるコミュニケーション能力 ・物件関係者(設備管理会社、社内事務担当者等)と円滑に運営できるマネジメント能力 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/03/31 |
求人番号 | 4325407 |
採用企業情報

- ジョーンズラングラサール株式会社
-
- 資本金195百万円
- 会社規模501-5000人
- デベロッパー
-
会社概要
【設立】1985年4月
【代表者】代表取締役社長 河西 利信
【資本金】1億9,500万円
【従業員数】約1,200名(2024年4月末時点) 関連会社含む
【本社所在地】東京都千代田区紀尾井町
【その他事業所】大阪府大阪市中央区北浜、福岡県福岡市博多区博多駅前
【事業内容】
不動産価値を最大限に高めるためのサービスとして、各種不動産の売買や賃貸借の取引支援、オフィスや商業施設などの所有不動産の効果的な運用サービス、企業不動産戦略のコンサルティング、建設プロジェクトや開発の総合的なマネジメント、施設管理や総務代行を含む全般的なファシリティマネジメント、ホテルに特化した投資アドバイザリー、独自の市場調査や分析に基づく情報提供など、包括的な総合不動産サービスを提供しています。
【当社について】
ジョーンズ ラング ラサールは、不動産の戦略的なソリューションを不動産オーナー、テナント、投資家に対して包括的に提供する、世界有数の総合不動産サービス会社です。
1783年に英国で創立され、200年以上の歴史を持ち、現在は米国シカゴに本社を置き、ニューヨーク株式市場に上場しています。
全世界75ヵ国、1,000都市以上、200超の事業所でサービスを提供しており、2013年度のグループ売上高は約40億米ドルにのぼります。アジア太平洋地域での活動は50年以上にわたり、現在世界15ヵ国、80事業所で42,000名超のスタッフを擁しています。
日本法人は1985年に設立以来、系列に属さない独立した不動産エキスパートとして、不動産サービスを包括的に提供しています。2005年4月に大阪に関西支社を設立。過去10年間で飛躍的に成長し、従業員数も数十名から約1,200名となりました。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です