転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【製品開発_セキュリティ機器の電気・電子設計、開発業務】年間休日129日以上/厚い福利厚生/国内トップクラスのシェアを誇るセキュリティシステム製品メーカー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【採用背景/事業の課題】 「財産」のカタチもモノから情報へ、 情報から人へと大きな広がりを見せている中で その財産を脅かすリスクもますます多様化しています。 こうした状況の中、当社の「守る技術」を生かした最先端の セキュリティ製品に対するニーズもますます高まっており、 今後の更なる事業拡大を見据えて、一緒に働いていただける 仲間を募集しています。 【今回採用する方のJoin時の役割】 自社開発のセキュリティシステムおよび各種セキュリティ製品の 開発・設計・検証業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・セキュリティ製品の制御盤回路設計・製図 ・セキュリティ製品の基板の仕様策定、回路設計、動作検証 ・セキュリティ製品の基板の組込ソフトウェア開発 【当社について】 創業以来、一貫して「守る技術」に磨きをかけ、最先端の セキュリティ製品を生み出し続けています。 当社の製品は金融機関、空港、データセンターや原子力関係施設など、 より高度なセキュリティが求められる市場で数多く採用され、 社会の安全・安心を支えています。 【各分野のセキュリティ製品で高いシェア】 ・オフィス向けセキュリティゲートは国内シェア50% ・空港向け爆発物検査装置は国内シェアほぼ100% ・一般企業をはじめとする入退室管理システムは国内シェアトップクラス 【企業としての安定性】 ・創業以来120年以上にわたり、一度も赤字決算はありません。 ・借入金ゼロの無借金経営を続けています。 ・自己資本比率は70%を超えており、安定した財務基盤を持っています。 【ワークライフバランスを実現しやすい労働環境】 ・広島市に本社があり、転勤はありません。 ・コアタイムのないフレックスタイム制度を導入しています。 ・在宅勤務制度を導入しています。 ・離職率は過去10年間に入社した社員で5%以下です。 |
労働条件 |
■標準労働時間 8:00~17:00 (うち休憩時間 60分) ■フレックスタイム制、コアタイム無し ■残業時間:0~20時間程度/月 【モデル年収】 30歳:年収480万円(月給:310,000円+賞与) 35歳:年収580万円(月給:370,000円+賞与) 40歳:年収700万円(月給:450,000円+賞与) ※時間外手当、通勤手当は別途支給 【有給休暇】 入社時:最大10日(付与日数は入社月により異なる) 年間:最大22日(付与日数は勤続年数により異なる) 【休暇補足】 年間129日(2024年度) 完全週休二日制、土日、祝日、夏季6日、年末年始7日 GW/夏季/年末年始/慶弔休暇/特別休暇/リフレッシュ休暇 【社会保険】 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 電気・電子系の学部・学科を専攻(高専、大学卒業の方)するなど、基礎知識を有する方で、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・C/C++言語のソフトウェア設計、開発 ・電気・電子回路の設計 【歓迎(WANT)】 下記いずれかの資格、経験をお持ちの方・電気工事士有資格者 ・電気主任技術者有資格者 ・エンベデッドシステムスペシャリスト有資格者 ・iNARTEエンジニア有資格者 ・組込Linuxでのソフトウェア設計、開発 ・Armコアマイコンを用いた組込ソフトウェアの設計、開発 ・PCB CADを用いた電子基板の回路・パターン設計 ・アナログ回路設計 ・EMC試験経験者 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/10 |
求人番号 | 4325768 |
採用企業情報

- 株式会社熊平製作所
-
- 資本金450百万円
- 会社規模101-500人
- 電気・電子
- 機械
- 精密・計測機器
- その他
-
会社概要
【設立】1943年12月
【代表者】熊平 明宣
【資本金】4億5,000万円
【従業員数】474名(2024年4月1日現在)
【本社所在地】広島県広島市南区宇品東2-1-42
【事業内容】
セキュリティシステム製品の開発・製造
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です