1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ※顧客体験のさらなる創出に関わりませんか【PdM/事業企画系】オープンポジション

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

※顧客体験のさらなる創出に関わりませんか【PdM/事業企画系】オープンポジション

年収:800万 ~ 1400万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 ※顧客体験のさらなる創出に関わりませんか【PdM/事業企画系】オープンポジション
職種
業種
勤務地
仕事内容 <私たちの仕事と募集背景について>
現状同グループでは数多くのサービスが提供されていて、
新しい取り組みも次々と生まれています。
私たちエクスペリエンスデザイン部も、組織成長する中で複数のプロダクトや
サービス、事業に関わっています。
そうした中、規模の大きいプロジェクトも増えてきており、社内外の関係者と合意形成しながら
サービスを形にしていくリード役の必要性が高まっています。

<今回募集のポジションについて>
そうした背景を受け、現在エクスペリエンスデザイン部ではサービスデザイン領域でリードいただける方を、
「【PdM/事業企画系】オープンポジション」という形で募集しています。

具体的には、課題を捉えた最適なデザインプロセスの提案や関係者との合意形成に足るサービス設計を牽引、
ビジネスと顧客体験の両面における知見や経験を発揮いただくポジションです。

関わる相手は当然社内メンバーだけでなく、グループ会社の関係者や決裁者、
グループ外のステークホルダーも含まれます。
選考プロセスの中では皆様のご志向や適性を考慮させていただき、サービスデザイナー/プロジェクトマネージャー/事業企画など、
具体的な役割をご提案させていただきます。

大きなスケール感の中で、時に関係者を巻き込み論点を整理、みなが意思決定しやすい状況を作り出すことが必要です。
事業会社の中でプロダクトマネジメント経験をお持ちの方、支援会社側で事業創出やサービス企画の経験をお持ちの方、
デジタルとフィジカルを組み合わせた体験設計に興味をお持ちの方など、皆様からのご応募をお待ちしております。

<具体的な業務内容について>
・初期相談における与件や課題の整理
・解決策やプロセス、人員計画等の取りまとめ
・ロードマップやスケジュールの策定
・チームメンバーと協働して企画内容や顧客価値の具体化主導
・プロジェクト関係者との議論ファシリテーションや課題管理、論点整理
・社内外の決裁者や意思決定者との折衝、各種合意形成
など
応募資格

【必須(MUST)】

以下いずれかにおけるご経験 通算3年以上

・サービスデザインやリサーチの手法に精通
・事業会社でのサービス立ち上げや創出に携わった経験、もしくはプロダクトオーナー(PO)、
プロダクトマネジメント(PdM)経験
・コンサルティングやデザイン会社において、事業会社の事業創出やサービス企画を支援した経験
・プロジェクト計画や体制構築、QCD管理、意思決定サポート等の実務経験
・異なる背景のチームメンバーを一つにまとめ上げ、プロジェクトを推進した経験
・プロジェクトを進める上で必要な外部パートナーとの交渉経験

【歓迎(WANT)】

・デザイン思考やフレームワークを組織全体に広め定着させた経験
・IoT/ウェアラブルなどのハードウェアと連携するサービスや
プロダクト開発に携わった経験
・小売/流通/物流業界など、モビリティ領域に近接した業界での経験
・英語力(ビジネスレベル以上/TOEICスコア730相当)
・自動車運転免許

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/03/07
求人番号 4332060

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る