1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント

年収:800万 ~ 2000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 【Sector_Consumer】Consumer Product & Retail ビジネスコンサルタント



【部門紹介 / About Sector_Consumer】

・事業領域:消費財、小売流通業のクライアントをサポート

・チームビジョン/パーパス:世界中の多様な価値観を持つ全ての消費者が、豊かで素晴らしい日常を持読的に過ごすことが出来る世界を実現します

・対象領域:Consumerのマーケット全体を[CP]と[Retail]の2つの領域に分けています。

 - CP:食品、飲料、調味料、化粧品/トイレタリー、その他メーカー

 - Retail:小売りや卸、SPA企業で、コンビニ、スーパー、百貨店、DgS、外食(レストラン/FF)など

 また、国内企業のみならず、外資系企業もターゲットにしています。



【職務内容】

消費財または小売業界のコンサルタントとして、テクノロジー・会計・人事・SCM、戦略といった社内の特定領域のエキスパートを巻き込みながら、幅広い業務、幅広いレイヤー(経営層~現場) のプロジェクトに従事していただきます。



【プロジェクト事例】

・大手アパレル企業における経営管理の高度化

・大手化粧品企業におけるグローバル業務改革支援

・大手食品系企業における全社業務効率化支援

・大手飲料系企業におけるデータ活用支援

・大手食品系企業における海外進出検討支援 等



【競合差別化要素/組織の強味/強化エリア】

・戦略策定から実行(物流・会計・IT)まで、様々な領域の経験が可能

・消費財、小売など各業種を深堀して支援範囲拡大中

・コンシューマー業界の現場経験をバックグラウンドに持つ多くの若手メンバーが活躍中

・食品/飲料/消費財メーカーとDrug Store、コンビニ、スーパーなどの小売り連携を強化することによる、モノ売りからコト売りへシフトの加速

・政府・自治体とも連携した業界のルール形成をリード



【得られるスキル/キャリアパス】

・財務・会計知識をお持ちの方は、経営管理強化の支援プロジェクトに挑戦することが出来ます。

・英語業務経験をお持ちの方は、グローバルプロジェクトでご活躍することも可能です。

・セクター・サブセクターを担当し、業界の変革をリードする責任者になることが可能です。

・セクターを起点に幅広いコンピテンシーに対する知見を獲得することが出来ます。
労働条件 ・試用期間:有(6ヶ月)

・給与改定:年1回

・賞与:年2回

・社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

・通勤手当:全額支給

・残業手当:みなし時間外労働手当30h含む(職階により異なる)

・ベビーシッター利用等補助制度

・健康保険制度

・総合福祉団体定期保険

・企業型確定拠出年金(401K)

・東京海上日動メディカルアシスト

・メンタルサポートサービス

・カフェテリアプラン

・全国契約宿泊施設の割引利用
応募資格

【必須(MUST)】

<シニアマネージャー/マネージャー>

【必須要件】

・コンサルティングファームにて5年以上の在籍経験

・自身の単独マネジメント下で、消費財または小売業界のクライアント・に対して以下のようなプロジェクトの提案、案件受注、プロジェクトマネジメント経験

・新規事業開発、中長期経営計画の策定といった経営レベルアジェンダのプロジェクト

・BPR、コスト削減、システム開発工程内の業務要件定義といった、業務・レベルアジェンダのプロジェクト

・日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)

・2~3件のプロジェクトや提案活動を掛け持ちして遂行ことができるスキル



【歓迎要件】

・過去クライアントとの友好なリレーション

・ウォーターフォールでのシステム提供プロジェクトへの従事経験

・社内組織の立ち上げまたは運営経験

・社内他チームを巻き込んだ活動の推進経験



<シニアコンサルタント>

【必須要件】

・消費財または小売業界のクライアントに対するプロジェクト経験

・基本的なコンサルティングスキル

・課題抽出⇒原因分析⇒施策検討⇒施策推進といった動き方の理解

・独力で資料構成を検討し作成するスキル

・独力でクライアントのカウンターパートと適切なコミュニケーションをとるスキル

・担当作業や関連知識キャッチアップに対するコミット力

・日本語(母国語、もしくは同等)、英語(ビジネスレベル)



【歓迎要件】

・コンサルティングファームでの在籍経験(あれば尚可)

・消費財または小売業事業への実際の業務従事経験

・常に新しいことを学び、曖昧な状況からの解決策を模索しチャレンジすることを楽しめる力

・選考回数:3~4回

・その他:想定ランクに応じて適性検査・ケース面接・PPT資料を用いたプレゼンテーション実施の可能性あり

※選考プロセスは変更となる可能性があります
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/03
求人番号 4332641

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)