1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロダクトマネージャー(Platform)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

プロダクトマネージャー(Platform)

年収:800万 ~ 1200万

採用企業案件

採用企業

株式会社スピークバディ

  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • インターネットサービス
  • 教育
部署・役職名 プロダクトマネージャー(Platform)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
私たちは、「真の言語習得を実現し、人生の可能性と選択肢を広げる」というミッションの下、生成AI含む最新技術を活用した英語学習アプリ「AI英会話スピークバディ」を運営しております。
多くの方にご利用いただき、現在までの累積DL数は400万を突破いたしました。

ユーザー様への提供価値向上のため、課題についてはプロジェクト化し、チーム一丸となり改善を進めております。
特に2025年は海外でのサービスローンチや学習体験向上のための大幅アップデートも控える中、一つひとつのプロジェクトも大きく複雑なものになってきております。
新機能のリリースや既存機能の改善をスピード感持って推進するべく、プロダクトに対する全体観を持ちながら複数プロジェクトをマネジメントいただける方を募集するに至りました。
本ポジションの方には主に「『認証認可』『決済』など、技術軸の強い改修プロジェクトを牽引いただくこと」をミッションとしていただきます。

現状は国内(BtoC, BtoB)でのみサービス提供を行っておりますが、2025年内には台湾でのサービスリリースを予定しており、2029年ビジョンとして「アジアのグローバル化を牽引するAI言語習得スタートアップ」を掲げている状況です。
英語力向上という側面から、日本やアジア諸国の成長を支えていくことにご関心のある方、グローバルで展開されるプロダクトを作ることにご関心のある方をぜひお迎え入れしたいと考えております。

【業務内容】
「認証認可」「決済」など技術軸での改修プロジェクトを、社内のステークホルダーを巻き込みながらリードいただきます。
・認証や課金基盤など、サービスを支えるシステムの要件定義および仕様策定
・技術ディレクションおよびプロジェクトの進捗管理
・プロダクトロードマップの作成管理

【チーム】
・エンジニア、デザイナー、エデュケーション担当など、約20名のメンバーが活躍しております。
・職種を超えて活発に議論する風土があるチームであり、「ユーザー様の英語力向上」という目的を追求したプロダクトづくりに専念できる環境です。
・所属いただくアプリ事業部は特に外国籍のメンバーが多く、自然と英語力が身につきます。

【このポジションの魅力】
・国内ではBtoC, BtoB両面にサービス提供をしており、さらにはアジア圏でのリリースも控えている状況のため、アジア全体の英語力向上に寄与するプロダクトづくりに携わることができます。
・プロダクトのUXに興味のあるメンバーが揃っており、ユーザーファーストな開発を心がけています。ユーザー様からのお声を直接聞ける機会も豊富であり、スピーディに開発に反映させることが可能です。
・新しい挑戦を歓迎する風土があり、自身のトライしてみたいことに幅広く挑戦することができます。
労働条件 契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり(3カ月)
就業時間:8〜11時の間に出勤し、その後9時間勤務(実労働8時間、休憩1時間の勤務)
就業場所:東京本社、本人の自宅、その他会社が指定する場所
休日  :土日、祝日
休暇  :年次有給休暇(入社3ヶ月経過後10日付与)、Anytime休暇(年間最大4日付与)、創業記念日(毎年5月1日)、慶弔見舞休暇、特別休暇、傷病休暇
残業  :あり(平均月15時間)
給与  :想定年収 8,000,000円~12,000,000円
     想定月収 666,666円~ 1,000,000円(試用期間中も条件に変動なし)
(1)基本給 557732円~836,666円(固定残業代を除く額)
(2)固定残業代(時間外労働の有無にかかわらず、25時間分の時間外手当として95,316円[基本給488,017円の場合]~136,166円[基本給697,167円の場合]を支給)
(3)25時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給
給与改定:年2回
通勤手当:会社規定に基づき実費支給(上限月額3万円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
受動喫煙防止措置:屋内禁煙(ビル内に喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトマネジメント経験5年以上
・他の職種と連携を図りながらプロジェクトをリードしてきたご経験
・認証基盤や課金基盤など高可用性を求められるシステムのディレクション経験
・英語を使って業務を推進されることにご関心がおありになる方
 ※各種サポートがございますので、現時点で英語力に不安がある方も歓迎いたします!

【歓迎(WANT)】

・toC向けサービスでのプロジェクトマネジメント経験
・エンジニアやデザイナーと連携しアジャイル開発を行った経験
・エンジニアとしてのご経験

・人とコミュニケーションをとることが好きで、部署内外問わず関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進できる方
・プロジェクト推進のため、落ちているボールを自ら積極的に拾いにいく姿勢をお持ちの方
・語学学習で苦労されたご経験や、ご関心をお持ちである方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 20代管理職実績あり 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 社内公用語が英語 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/02/12
求人番号 4332902

採用企業情報

株式会社スピークバディ
  • 株式会社スピークバディ
  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • インターネットサービス
  • 教育
  • 会社概要

    【設立年月】2013年5月
    【代表者】立石 剛史
    【本社所在地】東京都中央区日本橋1-4-1

    【事業内容】
    私たちは、音声認識や会話AIなどの最新技術を活用したAI英会話『スピークバディ』を運営しています。
    感情豊かなAIキャラクターと対話しながら、発音やフレーズを学ぶことが出来る、新しい時代の英会話学習サービスです。
    2016年にリリースし、現在までに累計400万ダウンロードを突破しております。
    また、App Store教育カテゴリ1位やグッドデザイン賞、Google Play ベスト オブ2023「優れたAI部門」部門賞を獲得するなど、高い評価をいただいています。
    インバウンド回復による英語需要の高まりや生成AIへの関心の高まりといった追い風を受けながら、英語学習の新たなスタンダードになろうとしています。

    その他にも、オンライン英語コーチングサービス『コーチバディ』や、プロの英語コーチが学習の悩みに回答するメディア『英語学習Q&A』など、新規事業にも力を入れています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る