1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【関西エリア】浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【関西エリア】浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者業務

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【関西エリア】浄水場・下水処理場における電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者業務
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
実際のサイトでシステム構築を行う際に要となる『現場代理人・監理技術者』を、業務拡大と世代交代に伴い募集します。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
■国内上下水道・治水利水等の社会インフラ関連事業
■社会インフラ関連事業におけるICT・AI・DXを活用した新規事業の開拓
■新規・既存の設備関連
 (受変電設備、自家発電設備、無停電電源設備、監視制御設備、計装設備、運転操作設備等)

【職務概要】
顧客ニーズに基づき計画に沿って工事を行うために、業務の取り纏め者として、顧客課題を解決する工事設計の管理をお任せします。
要求仕様から具体的な仕様の策定を担当し、所属する組織の方針に基づき、工事工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理を行います。

【職務詳細】
■現場代理人・監理(主任)技術者業務(関西の自治体発注案件)
(現場管理・運営、工程・安全・品質・リスク管理、顧客・工事業者・他社との工事調整)
■現場サポート
(現場巡視による安全・品質管理サポート、建設業法・安衛法等の対応、技術者の確保・育成)
■工事エンジニアリング
(工事ソリューション提案、入札用積算・見積書作成、工事発注、施工図面・施工方法のレビュー)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
魅力・やりがい:
■各家庭に飲み水を供給する浄水設備や、汚水をきれいにして自然に返す下水処理設備の電気設備工事を通して、社会機能維持に貢献できます。
■現場代理人・監理技術者業務においては、工事現場に常駐し社内関係者や顧客と連携し、着工~試運転調整~完成まで一気通貫で関与することができ、達成感が得られます。
■施工管理だけではなく、製品・システムの知識を得ることが出来、提案業務、見積業務も経験頂けます。
■様々な案件を通じて電気設備工事のプロフェショナルとして専門性を磨くことができます。
キャリアパス:
■早い段階から業務の多くの場面で主体的で中心的な役割を担える。
■社会インフラ事業は製品・サービスに限定されず、幅広い分野のソリューションを経験し展開でき、継続的であり、当該組織のキャリアは社内でも事業継続上、唯一無二の存在となり得る。

【働く環境】
① 西部プロジェクトマネジメント第一部全体は約60名程度。
   関西エリアの支社駐在者で構成されています。
   20代~60代までの幅広い年齢層から構成されており、互いに協力しながら業務を遂行しています。
② 現場出張以外の場合は、在宅勤務等も利用しながらフレキシブルな働き方ができます。
   業務・顧客事情に合わせて出社・出張頂くこともあります。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【業務内容】
<雇い入れ直後>
上記記載の業務
<変更の範囲>
会社の定める業務
労働条件 【勤務地】
大阪市北区中之島

【勤務時間】
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)
※事業所によって時間帯が異なる場合あり。

【雇用形態】
正社員(試用期間:3か月)

【ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【待遇・福利厚生】
住宅支援制度(手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。

【休日休暇】
■完全週休2日制
■年間休日126日(2025年度)
なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日”

【勤務地についての補足】
(雇入れ直後)
上記会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
(変更後の範囲)
同上
応募資格

【必須(MUST)】

■以下いずれかの資格をお持ちの方
・一級電気工事施工管理技士
・監理技術者資格者証(電気)
■Word、Excel、Powerpoint等の基本的なPC利用経験
■社内外との円滑なコミュニケーション力

【歓迎(WANT)】

■監理技術者資格者証(電気通信)、その他建設業の資格
■電気設備工事の現場代理人又は監理(主任)技術者の経験
■官公庁発注案件の施工管理経験
■電気設備全般、上下水道関連等の知識
■AutoCADの経験
■普通自動車免許

【最終学歴】
高卒以上
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/02
求人番号 4340956

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.20
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 成城大学
  • 金融 IT・インターネット メーカー
    • 日立グループさま、東証上場企業さまをはじめとする大手企業の採用パートナーとして活動し、飛躍のキャリアを志す多く(400名以上)の方の転職支援実績があります。 ビズリーチでの出会いをきっかけに、優秀な方を求める企業様と候補者様とのご縁をお繋ぎする活動しています。
    • (2025/09/05)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る