1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【プロジェクトマネージャー】医療×AI領域/ワークライフバランス◎※医療現場DXのヘルステックベンチャー※

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【プロジェクトマネージャー】医療×AI領域/ワークライフバランス◎※医療現場DXのヘルステックベンチャー※

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社カルディオインテリジェンス

  • 東京都

    • 資本金865百万円
    • 会社規模1-30人
  • その他
部署・役職名 【プロジェクトマネージャー】医療×AI領域/ワークライフバランス◎※医療現場DXのヘルステックベンチャー※
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■企業概要
〈総額8億5千万円の資金調達【「医療×AI×社会問題×生命」で新しい社会貢献を目指す。】
株式会社カルディオインテリジェンスは、2019年10月に設立されたヘルステックベンチャー企業です。
「心臓病診療が受けられない患者さんを世界からなくす」をミッションに掲げ、AIを活用した世界初の心電図解析ソフトウェア医療機器などの開発・提供を通じて、心臓専門医が不足する医療現場を支援しています。

これまで当社のすべてのエンジニアはヘルスケア領域未経験で入職されているので、新たにヘルスケアの事業の携わってみたい、社会的なやりがいのあるシステム構築をしたいという方を求めています。
またクラウドサービスを医療現場で展開するという貴重な経験を通して、他では得難いスキルアップを目指すことができます。

■仕事内容
サービスの重要な開発プロジェクトの計画・戦略を立てていただき、営業や社内事業開発メンバーからの要望をもとにサービス向上に向けてプロダクト面での課題解決をマネジメントいただきます。
イレギュラーの対応もすぐにできる、予測を緻密に立てることができるのはベンチャー企業ならではの良さです。
また、プロダクトと会社のグロースに大きく貢献していただきたいと考えています。

【具体的なミッション】
・要件定義・基本設計(クラウドインフラ設計を含む)
・ステークホルダーとの要件調整(営業、事業開発、医療機関、SIer など)
・外部協力会社(SIer・ベンダー)の選定・管理
・プロジェクトのスケジュール、リソース、コスト管理
・ドキュメンテーションの作成・管理(Figma等のツール使用推奨)
・クラウド環境(Azure / AWS)を活用したシステム構築・運用のリード

(仕事の進め方)
・チーム内にて毎日standupミーティングで疑問の解消を行っています
・開発者それぞれが要件詳細検討や設計を行い、チーム内でレビューを行いながら実装
・ソースコードはプルリクエストを通じてレビューが行われテスト環境に自動デプロイされます

■事業内容
【採用背景】
今後のさらなる事業拡大と内製化を進め、組織の基盤を強化していくため、当社の中枢となってご活躍頂けるエンジニアを募集いたします。

【仕事のやりがい】
1 ソフトウェアAI医療機器の開発を通じて医療と社会に貢献できる
2 世界初のソフトウェアAI医療機器開発に携われる
3 日本国内で100を超える病院やクリニックで使われているSmartRobinクラウドサービスの運用やエンハンスに携われる(平均2ヶ月に1回のペースでエンハンスを実施)
4 SmartRobinの開発と運用に参加するエンジニアは、サービス全体や開発プロセス全体に関与することが
可能
5 SmartRobinのユーザである医師や技師から、サービスの使用感や要望などを直接受け取って次のエンハンスにスピーディに活かすことが できる
6 社内に在籍する経験豊富な医療専門職と日常的に気兼ねなく対話しながら開発が進められる
7 親切で意欲的な開発チームの雰囲気のなか、集中して開発に取り組める

■開発環境
【支給マシン】
-ノートPC 例)メモリ:64GB、HDD:1TB、OS:Windows11Pro、GPU:NVIDIA GeForce RTX
ほか
-ディスプレイ ノートPCとは別にディスプレイを支給しマルチモニタ環境で作業して頂きます
例)LG ウルトラワイドモニター/34型/ワイドFHDほか
-AIほか負荷の高い処理を実行するため、処理能力の高いオンプレPCサーバや、Azure上の仮想サーバ環境をご用意します

【開発環境】
言語:JavaScript
主要技術:Vue.js(Nuxt.js),Node.js,Express
リポジトリ管理:GitHub
主要インフラ技術:Azure、Docker、Kubernetes
DB:PostgreSQL
CI:GitHub Actions
情報共有: Slack、Asana、Figma、G Workplace、Notion
開発手法:アジャイル/ウォーターフォール
労働条件 ■雇用形態
正社員(期間の定め:なし)
試用期間:2か月 ※試用期間中は基本残業はありません

■勤務地
東京本社 
住所:〒106-0044 東京都港区東麻布1-25-5 VORT麻布イースト 2階
最寄駅:都営地下鉄都営大江戸線赤羽橋駅 徒歩3分
転勤:なし

■勤務時間
9:00~17:30 休憩時間:休憩60分
※社内規定のリモートワークあり
※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
※平均残業時間:平均10-20間/月

■給与
賃金形態:月給制
600万円~1000万円
※試用期間中は基本残業はありません
■月給:500,250円~833,750円
内訳
・基本給:435,000円~725,000円
・固定残業代:20時間分、約65,250円~約108,750円
※20時間を超過した分は別途支給いたします
※休日および深夜労働手当は別途支給。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします
手当:通勤交通費
昇給:あり 年1回(4月)
賞与:なし

■休日・休暇
週休2日制(土日祝)※休日出勤がある場合もございます
夏期休暇3日
年末年始7日(12/29~1/4)
有給休暇10日~(入社時に3日付与)
その他(慶弔休暇/産前産後休暇/育児休暇/子の看護休暇/介護休暇など)

■待遇・福利厚生
・各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・社内でのテック勉強会
・社外での研修(e-Learningほか)
・年間100回を超える教育・研修を実施(2023年実績)。必要に応じて選択が可能
・技術書購入補助(事前承認不要、月1万円上限)
・ウォーターサーバー
・オフィスおかん
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトマネジメント経験3年以上(特に開発→PL→PMと段階的にキャリアを積んだ方)
・要件定義・基本設計の経験(新規サービス・プロダクト立ち上げ経験を重視します)
・外部協力会社(SIer・ベンダー)との連携・管理経験
・Webシステム開発の経験(言語不問)
・ドキュメンテーション作成スキル(Figma等の最新のツール使用経験があれば尚可)

【歓迎(WANT)】

・AI関連の開発、運用経験(解析アルゴリズム、機械学習に関する知識)
・クラウドインフラの設計知識(Azure / AWS)
・医療・ヘルスケア業界でのシステム開発経験(未経験者も歓迎)
・開発言語JavaScript / Rust / Flutter の使用経験
・バイナリーデータ処理の経験(C++ / 組み込みシステム開発経験)
・複数のプロジェクトを並行して管理した経験

《活かせるスキル・経験》
・複数の新規プロジェクトの立ち上げ経験があり、ソフトウェア医療機器という新たな領域へのチャレンジ精神を共有していただける方
・Vue.js、React.jsなどのモダンなFWを用いた開発経験
・メンバーマネジメント経験
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/28
求人番号 4341458

採用企業情報

株式会社カルディオインテリジェンス
  • 株式会社カルディオインテリジェンス
  • 東京都

    • 資本金865百万円
    • 会社規模1-30人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2019年10月
    【代表者】田村 雄一
    【資本金】8億6,512万円(資本剰余金を含む)
    【本社所在地】東京都港区東麻布1-25-5

    【事業内容】
    ■人工知能を用いた自動診断システムの研究・開発・製造・販売業務
    ■コンピュータソフトの研究・開発・製造・販売・特許ライセンシング業務および受託開発サービス
    ■医薬品・医療機器・その他一般機械器具の研究・開発・輸出入・製造・販売・貸与・修理
     ・特許ライセンシング業務および受託サービスほか

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る