転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【『ニコニコ』課金システム開発エンジニア】面白さも自由度も、正当な評価もここにある。国内最大級のサービスで、キャリアに磨きをかけられます |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
ユーザー数10,000万人を誇る、日本トップクラスのエンタメサービス『ニコニコ』。有料会員である『ニコニコプレミアム』の登録者数も、100万人を超える規模を誇ります。今回は、そんな『ニコニコ』のビジネスとしての側面を支える、決済/課金システムの開発エンジニアを募集しています。 国内トップクラスの規模のトランザクションを捌く決済システムを取り扱っているにも関わらず、ベンチャー企業のように社員の裁量を重視し、柔軟な働き方が可能な環境です。開発現場のエンジニアがプロジェクトを主導し、企画や技術選定もアイデアを出し合いながら進めています。これほどの規模のサービス/システムに、これほどの裁量をもって開発を手がけられる環境は、ドワンゴの他にないと自負しています!エンジニアとしての面白さ、とことん味わってみたいという方はぜひご応募ください! 【具体的な業務内容】 ・新規決済システムの設計/開発 ・ローンチ後の継続的開発/運用 ・課金基盤システムの保守/運用 ・システム保守および保守性の向上、またはそのための提案 └CIの整備、コードベースの改善、モダンな開発手法の導入など ・運用の整理/改善/提案 …など ■利用している技術・言語 ・言語等:Golang, PHP, TypeScript, React, GraphQL 等 ・インフラ:Kubernetes, AWS(EKS, ECS, EC2) ・監視:Datadog, PagerDuty, Amazon CloudWatch 【仕事の特徴】 ◎『ニコニコ』の武器は、ユーザーとの距離の近さ。 日本最大級のエンタメプラットフォームながら、ユーザーとの距離が極端に近いことも『ニコニコ』の大きな特徴。ユーザーの声を直接受け取る仕組みがあるため、手さぐりでの企画・開発になることもなく、また自分が開発したシステムの反響をダイレクトに実感できるやりがいがあります。 ◎地味で重要な仕事を、しっかり評価。 国内トップクラスの規模を誇るエンタメサービス『ニコニコ』も、「ビジネスとして」の収益がなければ継続していくことはできません。「止めることのできない重要なシステム」を、コツコツ改善し続けていく。そんな地道な仕事の重要性を知り、評価できるのは、エンジニア主体のドワンゴだからこそと言えるはずです。 ※従事すべき業務の変更の範囲 変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む) |
労働条件 |
【想定年収】 500万円~700万円 ※想定年収は、募集ポジションの職能を想定したレンジとなり、経験・スキル・資格などを考慮の上、下限・上限は変動する可能性がございます。 ■昇給:年2回(本人の能力・役割に基づいて評価) ■賞与:年2回(本人の成果に基づいて支給) ※ご入社時期、個人の評価、会社の業績により夏季・冬季賞与額は変動いたします 【雇用形態】 正社員(試用期間有:3ヶ月) 【勤務形態】 ・勤務形態:裁量労働制(1日8時間のみなし労働) ・基本的には自宅からのリモート勤務 ※必要に応じてオフィスへ出社していただく場合もあります。 【手当・制度】 ・テレワーク手当(月2万円支給 ※条件有) ・通勤交通費手当(上限月5万円) ※テレワーク対象者は原則対象外。ただし、業務指示における出社時の交通費を別途支給します。 ・育児手当(上限月5万円) ※扶養の子の保育料を半額支給 ・役職手当 ・サブスク手当 ・確定拠出年金制度 ・資格取得手当制度 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・財形貯蓄 ・社員持株会 ・社内カウンセリング ・同好会 ・社員限定美容室 【休日・休暇】 ・完全週休二日制(土・日)、祝日 ※イベントに伴う営業日変更の可能性あり ・年次有給休暇(入社日より5日、3ヶ月経過後に15日付与、以降年20日) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与) ・特別休暇(慶弔) ・記念日休暇(年1回) ※要事前申請 └何の記念日かは不問!自分や家族の誕生日、推しのイベントやゲームの発売日などを休みにできます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリ開発の実務経験(目安:3年以上)└社外システムの技術文書をもとに、自社システムへ連携させる仕様に落とし込める知見を想定しています。 ・ステークホルダーと要件のすり合わせを行い、開発プロジェクトの計画および進捗管理をした経験をお持ちの方 ・開発リーダーやアーキテクトとしての経験をお持ちの方 ・英語のドキュメントに抵抗のない方 【歓迎(WANT)】 ・大規模トラフィックを支えるシステムの開発/運用経験・AWS/GCPをはじめとしたパブリッククラウドを利用した実務経験 ・プロダクションコードに対する単体テストないしはインテグレーションテストを書いた経験 ・商用サービスにおけるMySQLの運用経験(テーブル設計・スキーママイグレーション・クエリチューニング等) ・本番環境においてDockerコンテナ上でアプリケーションをホスティングし、サービスを運用した経験 ・本番環境でのプロビジョニングツールの利用経験があり、IaC(Infrastructure as Code)を活用した経験 ・レガシーなシステムの運用や改善に携わった経験 ・事業上の要求に対するソリューションの提案を行った経験 ・システムを1から設計し、開発・運用した経験 ・ Web APIを設計した経験 ・企画担当者と直接コミュニケーションを取る立場での開発案件経験 【求める人物像】 ・チームとして協調して仕事を進められる方 ・難易度の高い課題に主体性を持って取り組める方 ・ PDCAサイクルを意識して業務に取り組める方 |
アピールポイント | 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/18 |
求人番号 | 4341619 |
採用企業情報

- 株式会社ドワンゴ
-
- 資本金100百万円
- 会社規模非公開
- インターネットサービス
- 映画
- ゲーム
-
会社概要
【設立】1997年8月6日
【代表者】代表取締役社長 夏野 剛
【資本金】1億円
【本社所在地】東京都中央区銀座
【事業内容】
ネットワークエンターテインメントのパイオニア的存在として誕生したドワンゴは、東京の銀座に本社を置くインターネットにおける総合エンターテインメント企業です。
斬新なアイデアと高い技術力を強みに、多彩なエンタテインメントコンテンツを展開することにより、成長してまいりました。
今後も『ネットに生まれて、ネットでつながる。』を合言葉にユーザーと双方向につくりあげるサービスをこれからも提供してまいります。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です