転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 防衛省向け航空機用エンジンのアフターサービス業務取りまとめ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
航空機エンジンの整備及び修理に関わる事業であるMROは、航空機の安全性維持と密接に関係している重要なビジネスです。 国防に資する航空機エンジン(戦闘機/練習機/輸送機等)のいずれかのMROに関わる、メンテナンス計画の立案や大量のデータに基づいたスペアパーツの需要計画・生産計画の立案及び部品調達、顧客の予算に基づいたMROの契約等、アフターサービスに関わる一連の支援業務を行っていただきます。 【役割】 防衛省向け航空機用エンジンのアフターサービス(MRO&U※)における運用支援(修理計画・スペアパーツの生産計画・部品調達等)業務をお任せ致します。 ※MRO&U:Maintenance/Repair/Overhaul and Upgradeの略 |
労働条件 |
平均残業時間:15時間 フレックスタイム制(コアタイム:無) 勤務時間 本社・事務所・研究所 8:30~17:30 (工場 8:00~17:00) 給与 経験・能力・年齢を考慮し、当社規定により優遇します。 諸手当 超過勤務手当、通勤交通費支給等 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6月・12月) 休日 年間125日、完全週休二日制(土・日)、祝日、夏期連休休暇,盆連休休暇、年末年始連休休暇 休暇 有給休暇(初年度より22日)、慶事休暇、特別休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】機械工学(材料力学/機械力学/熱力学/流体力学)に関する基礎知識をお持ちの方 【歓迎(WANT)】 【歓迎要件】・生産管理や予実管理のご経験 ・ジェットエンジンの基礎知識をお持ちの方 ・英語力(読み書きレベル) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/14 |
求人番号 | 4341870 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 建設 メーカー エネルギー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です