1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 製造業向けサステナビリティ領域のビジネス/サービス企画及び技術開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

製造業向けサステナビリティ領域のビジネス/サービス企画及び技術開発

年収:1000万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 製造業向けサステナビリティ領域のビジネス/サービス企画及び技術開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 ITサービス企業ですのでITソリューションを顧客へ提供しますが、本ポジションで求めているのは顧客の業界に詳しい方となります。
自動車業界・化学業界・エネルギー業界のESG・カーボンニュートラル・GHGの動向に詳しい方を探しております。

【職務内容】
2030年頃に向け世界各国で取組が進められている、サステナビリティを目的とした、次世代エネルギー、BEV、サーキュラーエコノミー等に代表されるGX領域を推進するために、次世代の社会基盤となるデジタルプラットフォームを官民連携の枠組みで実現するためのビジネス/サービス企画及び技術開発を推進しています。

2024年4月より自動車業界における蓄電池の資源循環を対象とした新サービスがスタートする予定となっており、国策や各企業の取組と歩調を合わせ、次世代エネルギー等他の領域へ拡大することを目指しています。

【主な職務内容】
・中央省庁、地方自治体に対する政策提言
・主に自動車、エネルギー、化学、航空業界との共同プロジェクトの推進
・当該領域を対象としたマーケットリサーチ
・欧州/米国を中心とした技術開発動向の調査、技術開発及び主要海外期間との技術連携の推進
・自社のビジネス/サービス企画の策定及び推進
応募資格

【必須(MUST)】

下記いずれかの要件を満たす方
・製造業(自動車、エネルギー、ゼネコン、化学、航空業界等)にてGX領域の経験を有する方
・商社または金融機関にてGX領域の経験を有する方
・官公庁にてGX領域の政策策定や企画・検討の経験を有する方
・コンサルティングファーム、シンクタンクにて環境・エネルギー領域の業務経験を有する方

※ITの経験は不問です

【歓迎(WANT)】

・海外の団体や企業との連携が必要なことから、海外にて勤務した経験を持ちビジネスレベルの英語を使える方

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/02/16
求人番号 4342762

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.02
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 湘南工科大学
  • コンサルティング メーカー
    • ぜひキャリアプランからご相談ください。 【受賞歴】 ★日経転職版Performance Award Executive層 個人表彰MVP ★某日系総合コンサルティング企業 2022 入社実績 TOP5 ★某外資系コンサルティング企業 2022 入社実績3位
    • (2024/12/16)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る