転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | デジタル メディア プロデューサー / Digital Media Producer |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社媒体のウェブサイトおよびSNSアカウント運用、ビジネス推進。編集部、広告部、エンジニアチームと協業して運営に携わっていただきます。 ※ご経験とご希望をお伺いしながら決定します。 ▼具体的には ・編集部・広告部と連携し、デジタルメディア全体の戦略/KPI策定、新規プロジェクトの推進 ・ウェブサイトの運用、分析、SEOや外部パートナーとのアライアンスなど集客施策の提案と実行 ・広告タイアップ企画提案および効果測定のサポート ・公式SNSアカウントの運用および分析、広告タイアップへの活用提案と実行 ・外部提携先(例: Yahoo!ニュース、LINEニュース)の配信運用管理 ・読者コミュニティ運営の改善提案 ・編集部、広告部、エンジニアとの連携・調整 ・広告商品企画への関与 ご経験により、シニア プロデューサーとしてチームマネジメントも担っていただきます。 ■募集背景 当募集は、当社媒体のメディア プロデューサーとして、戦略設計やKPI設定、リソースやコストの最適化など、デジタルメディア運営全般を担当いただくポジションです。 デジタル領域においてのさらなる事業の拡大と充実のために、新たにメディア プロデューサーを募集します。 デジタルメディアの急速な進化に伴い、より多くのユーザーに価値あるコンテンツを届けるための体制強化が必要となっています。 ユーザーの多様なニーズに応えるため、戦略的なデジタルメディア運営やデータを活用した分析、ファンとのエンゲージメント強化が求められる中で、サイト運営の効率化や外部提携先との連携、SNS運用など幅広い分野での知見を持つ人材の必要性が高まっています。 |
労働条件 |
雇用形態: 正社員 勤務時間: シニア プロデューサー 管理職のため自主管理による プロデューサー 裁量労働制 休日休暇: 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、5月1日(社休日) 年次有給休暇(年間10日~最大20日) フレキシブルホリデー(2022年度実績6日) リフレッシュ休暇* *正社員・契約社員のみ適用 待遇・福利厚生: 各種社会保険完備(加入条件を満たす場合) ※厚生年金、健康保険(関東ITソフトウエア健保)、労働保険(労災保険、雇用保険) 通勤交通費 当社規定により実費支給 定期健康診断 テレワーク手当 企業型確定拠出年金制度* 各種トレーニング、資格取得支援制度* 各種慶弔見舞金* 社内交流イベント(浴衣祭り、クリスマス会、ランチ交流会) 各種クラブ活動 自転車通勤制度 産前・産後休暇 各8週間(法定超え産前2週間有給扱い)* ベビーシッターの利用割引* 子育てみらいコンシェルジュ(企業主導型保育園の利用)* *正社員・契約社員のみ適用 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■必須経験・スキル・デジタルメディアの運用、PMの経験、デジタルマーケティング担当経験のいずれか5年以上 ・SEO、プロモーション、SNSなどデジタルマーケティングの経験 ・Google Analytics、LookerStudio等の分析ツールの使用経験 ・Webサイトやアプリ等での企画立案、ディレクション、リリース後のPDCAのご経験 ・多様なステークホルダーとのコミュニケーション・調整能力 ・チームビルディング、メンバーのタスク調整 ・目標達成への執着心 □歓迎する経験・スキル ・ウェブメディアの運用経験 ・チームリーダー、マネジメントの経験 ・アフィリエイトの経験 ・英語コミュニケーション力 ・データの意味を理解し分析する能力 ・ウェブなど関連テクノロジーの理解 ・ビジネスディベロップメントの経験 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/02/19 |
求人番号 | 4353772 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット マスコミ・メディア
-
- 【未来に生きましょう!】そして【将来的なキャリアのアドバンテージをゲット!】大手の事業会社・デジマ会社・広告代理店などから非公開を含む求人依頼を多数いただいています!世界的なデジタルシフトの激流によってデジタル領域はどんどんと広がりと深みを増してきて更にHOTになっていきますよ。
- (2022/04/16)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です