1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|コーポレートセキュリティ[co]

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|コーポレートセキュリティ[co]

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社MIXI

  • 東京都

    • 資本金9,698百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 【はたらく環境推進本部】コーポレートエンジニアリング部|コーポレートセキュリティ[co]
職種
業種
勤務地
仕事内容
★新しいセキュリティオペレーションをつくる。セキュリティオペレーションの最適化担当募集

MIXI は 2004 年に上場後、M&Aを通して 12 社のグループ企業へと成長し、『モンスターストライク』を主力として黒字経営を続けています。
MIXIグループではスタッフが最高のパフォーマンスを出せるよう「自由で柔軟な働き方」と「安全なIT環境」の両立を目指しています。
情報セキュリティを担うスペシャリストとして、セキュリティインシデント対応、脆弱性管理、セキュリティポリシー策定など、幅広い業務に携わります。
最新のセキュリティ技術を駆使し、自動化・効率化を進めながら、より安全なIT環境を実現します。

高機能ツールと、それを最大限に活かす運用力。両輪が揃って初めて、真の価値が生まれます。
最先端のセキュリティツールを駆使し、実践的な運用で、MIXIグループの事業を守ります。

【業務詳細】
MIXIグループが目指す「自由で柔軟な働き方」と「安全なIT環境」の両立を支えるセキュリティエキスパートとして、以下の業務を担当いただきます。

・セキュリティアラート分析、インシデント対応(一次対応は外注、最終判断はご自身)
・セキュリティ製品の機能検証、新機能導入、ポリシーの策定・運用
・セキュリティトレンド調査、新たな脅威への対策
・上記業務の自動化・効率化
・従業員からの問い合わせ対応(ヘルプデスクからのエスカレのみ対応)
・M&AによるIT統合、グループ会社のIT運用

【仕事のやりがい】
・セキュリティの専門家として成長
多様なセキュリティ課題を解決することで、セキュリティに関する深い知識と経験を積むことができます。

・潤沢な IT 予算、最新のセキュリティ技術に触れる
経営の IT に対する理解・期待は強く、必要なサービスに対しての投資しており、最先端の技術に触れることができます

・自由な働き方とセキュリティの両立
自由な働き方と安全なIT環境の両立を目指しています。社員からのフィードバックを直接受けることができます

【コーポレートITサービス部について】
所属は「はたらく環境推進本部 コーポレートエンジニアリング部」です。
全社の生産性向上を目的に、改革と改善を積極的に提案、推進している部署です。
また、MIXIグループのIT環境・セキュリティを全般的に担っております。

【環境や技術スタック】
・サービス:Okta、Microsoft Entra ID、Google Workspace、Dropbox、Jamf Pro、Microsoft Intune、kintone、Slack、Atlassian Cloud、Robin、OfficeSpace、Microsoft 365、Workato
・開発言語:Google Apps Script、Python
・セキュリティ: EDR、SIEM、MDM等のセキュリティツール全般
・デバイス:Mac、Windows、iPad
・インフラ:AWS、Microsoft Azure

・コミュニケ―ション:Slack
・タスク管理:Atlassian Cloud (Jira)
・ナレッジベース:Atlassian Cloud (Confluence)、DocBase
労働条件 【勤務地】
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F

【雇用形態】
正社員
試用期間:あり(3ヶ月)

【勤務時間】
所定労働時間10:00~19:00 ※フレックスタイム制度あり、休憩1時間
(コアタイム 12:00~15:00)

【給与】
◆給与改定:年2回(5月、11月)
◆賞与:年2回 (6月、12月)

【休日/休暇】
完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日
※年間休日123日
年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇

【福利厚生・制度】
◆福利厚生:
・病児保育&ベビーシッター補助制度
・App Store & iTunesカード/Google Playカード購入補助
・書籍購入支援
・従業員持株会制度
・各種慶弔見舞金(支給条件有)
・マッサージルーム
・インフルエンザ予防接種
・MIXI BREAK(休暇と報奨)
・全社総会
・懇親会制度
・サークル・コミュニティ制度
・ランチ代サポート
・ドリンクバー完備
・社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)
・社内コンビニ
◆各種制度:保険組合提携機関の優遇制度、住宅手当、企業型確定拠出年金制度、副業制度、育児休業制度、介護休業制度、交通費
◆各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり
◆募集者の氏名又は名称:株式会社MIXI
◆業務内容と就業場所の変更の範囲:会社都合により、業務内容と就業場所につき、次の範囲で変更する場合がある。
 ・業務内容:会社が定める業務
 ・就業場所:会社が定める国内または国外の事業所
  ※リモートワークの取り扱いについては当社リモートワーク規程に基づく
応募資格

【必須(MUST)】

・MDMを用いたデバイス管理の業務経験
・EDRなどのセキュリティ製品の監視・アラート対応
・運用作業の自動化・効率化経験
 -定常的な運用作業を分析し俗人化の排除・工数削減をしていただきます

【歓迎(WANT)】

・プロジェクトチームの管理・リード経験
 -チームメンバーや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト推進
 -社内関係者への説明や調整を行いながらプロジェクトを完遂
・なんらかCSIRT,SOC(コーポレート領域)の経験がある方
・SIEM / EDRの運用経験
・24365での運用業務経験

【求める人物像】
・社員目線での課題解決力:社員の声に耳を傾け、現場に即した提案を行える方
・全体最適の思考:部門や個別の視点だけでなく、全社視点で施策を考えられる方
・自発的な推進力:課題を見つけ、自ら動きながらプロジェクトを完遂できる方
・誠実なコミュニケーション:誰に対しても敬意を持って接し、意見交換ができる方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 上場企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ベンチャー企業 教育・研修制度充実
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/02/24
求人番号 4358422

採用企業情報

株式会社MIXI
  • 株式会社MIXI
  • 東京都

    • 資本金9,698百万円
    • 会社規模501-5000人
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1999年6月3日
    【代表者】代表取締役社長執行役員 木村 弘毅
    【資本金】96億9,800万円(2024年3月末現在)
    【売上高】2,000億円以上
    【従業員数】1,645名(2024年3月末現在)※連結・正社員のみ
    【本社所在地】東京都渋谷区渋谷2-24-12

    【当社について】
    MIXI GROUPは、1997年の創業以来、SNS「mixi」やスマホアプリ「モンスターストライク」など、友人や家族といった親しい仲間と一緒に楽しむコミュニケーションサービスを提供してきました。
    人々の生活がより豊かになる未来を思い描き、ITの側面からコミュニケーションの活性化を促す事業・サービスを推進することで、より良いコミュニケーションの創造に取組んでいます。

    【デジタルエンターテインメント】
    世界累計利⽤者数5,700万⼈を突破した「モンスターストライク」や共闘ことばRPG 「コトダマン」などのサービスを展開しています。これらはコミュニケーションツールとして、親しい友人達と一緒に遊べるスマホアプリとなっているのが特長です。また、アプリの枠に留まらず、マーチャンダイジングやリアルイベントをはじめ、動画・アニメの配信、そして他社IPや異業種とのコラボレーションなど、多岐にわたるメディアミックスを展開しています。

    【スポーツ】
    スポーツをエンターテインメントと捉え、「ベッティング事業」「観戦事業」それぞれの事業を運営しています。ベッティング事業は、海外では一般的な友人や知人とのコミュニケーションを重視した「ソーシャルベッティング」の要素を磨き、日本に新しいスポーツ体験を生み出すために取組んでおります。また観戦事業では、スポーツを家族や友人と一緒に盛り上がれるコミュニケーションの場所として楽しんでいただける、魅力的なエンターテインメントを提供しています。

    【ライフスタイル】
    SNS「mixi」、写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、創業事業の求人情報サイト「Find Job!」、自律型会話ロボット「Romi」などのサービスを展開しています。“世界中の⼈たちが夢中になって使う、驚きと喜びのある、新しいコミュニケーションサービスを創る”をミッションとして、様々なサービスを創出しています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)