1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > CTSPS 業務企画部 Business Planning/Market Analyst

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

CTSPS 業務企画部 Business Planning/Market Analyst

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

東京エレクトロン株式会社

  • 東京都

    • 資本金54,961百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 半導体
部署・役職名 CTSPS 業務企画部 Business Planning/Market Analyst
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当ポジションの職務定義】
半導体製造装置の事業計画者、プロジェクト実行担当者
・TELや所属BUの事業環境や事業方針を理解し、営業・MKT、工場、現地法人と共に事業計画をまとめ、その実行担当として活動を行う。
・中長期的な売上/コスト/利益の数値計画やその管理を行う。
・プロジェクト目標や改善活動の数値化を行い(KPI化)、その活動の推進・サポートを行う。
・業界関係者と情報交換(英語必要)等を通して業界市場調査を行う。

【応募職種・業務の魅力】
・世界一の半導体製造装置サプライヤーをメンバーと一緒に目指すことが出来る。
・数千億レベルの事業の経営戦略業務を直接担当することが出来る。
・ダイナミックな事業成長やそのオペレーションからやりがいを感じることが出来る。

【採用部門が社内で担う機能とミッション】
・半導体製造装置の事業計画作成と実行
・業界市場調査
・事業部内プロジェクトの企画及び実行担当者
*対象製品:半導体製造前工程用の塗布現像処理装置、洗浄装置等
労働条件 【雇用形態】
正社員

【契約期間】
試用期間:6ヶ月

【給与】
年収 650万円 〜 1000万円
※年収は賞与を含む金額となっております。

■昇給:年1回
■賞与:年2回
※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■残業手当:有

【勤務地】
東京都港区赤坂 赤坂Bizタワー 25階

【勤務時間】
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:30

【休日】
完全週休二日制、祝日
※年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・リフレッシュ休暇など)ほか
※勤務地により一部休日の振替変更があります
■年間休日 122日(2024年)
■有給休暇 年間有給休暇12日~20日(初年度については、入社月により按分付与となります)

【福利厚生】
完全週休二日制、祝日
※年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・リフレッシュ休暇など)ほか
※勤務地により一部休日の振替変更があります
■年間休日 122日(2024年)
■有給休暇 年間有給休暇12日~20日(初年度については、入社月により按分付与となります)

【加入保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
応募資格

【必須(MUST)】

・半導体関連業界での業務経験
・製造業にてBusiness PlanningもしくはMarket Analyst領域での業務経験

※いずれかのご経験3年以上

【歓迎(WANT)】

・Excelを中心としたPCスキル(IT知識)
・会計領域に関するご知見

アピールポイント 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 自社サービス・製品あり 2年連続売り上げ10%以上UP
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/04/02
求人番号 4367173

採用企業情報

東京エレクトロン株式会社
  • 東京エレクトロン株式会社
  • 東京都

    • 資本金54,961百万円
    • 会社規模501-5000人
  • 電気・電子
  • 半導体
  • 会社概要

    【設立】1963年11月11日
    【代表者】河合 利樹
    【資本金】549億6,119万円
    【従業員数】2,114名(2024年4月1日現在)
    【本社所在地】東京都港区赤坂5-3-1
    【その他事業所】国内6社・27拠点、海外20社・18の国と地域・60拠点、合計26社・19の国と地域・87拠点(連結)

    【事業内容】
    ・半導体製造装置事業
    ・フラットパネルディスプレイ製造装置事業
    【業績】
    ・2022年3月期
     売上高2兆38億円 、営業利益5,992億円、営業利益率29.9%
    ・2021年3月期
     売上高13,991億円、営業利益3,206億円、営業利益率22.9%
    ・2020年3月期
     売上高11,272億円、営業利益2,372億円、営業利益率21.0%

    【当社について】
    1947年のトランジスタの発明にはじまり半導体の歴史は 70 年となりますが、その間、社会的生産性、人類の生活は飛躍的に向上しました。さまざまなモノがインターネットにつながる IoT (Internet of Things)技術の普及により、ビッグデータの時代が始まっています。ビッグデータが実現する人工知能(AI)、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、複合現実(MR)をはじめとするアプリケーションやサービスには、大量のデータを高速かつ省エネで処理する半導体が求められており、さらなる 技術進化が必要不可欠です。当社が取り扱う半導体製造装置およびフラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置は、いずれもこうした産業の基盤を生み出し、またその技術革新を支えるコア技術であり、さまざまなエレクトロニクス機器の進化を可能にしています。

    今後も見込まれる半導体市場と製造装置市場の成長を背景に、当社は中期経営計画にて新たな財務モデルを策定し、市場成長以上の売上拡大と利益創出を目指しております。『革新的な技術力と、多様なテクノロジーを融合する独創的な提案力で、半導体産業とFPD産業に高い付加価値と利益を生み出す真のグローバルカンパニー』というビジョンのもと、常に挑戦する精神をもって当社グループの持続的成長、企業価値の最大化を図ってまいります。ステークホルダーの皆さまの信頼とご期待に応えるべく、透明性の高い経営を維持、強化し、夢のある社会と産業界の発展に貢献してまいります。今後とも皆さまの変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る