転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【日産グループ担当】中長期販売戦略およびユニット戦略の策定◢◤YAZAKI◢◤ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▶︎配属先の情報 部署:日産ビジネスユニット グローバル企画統括部 役割: ・事業戦略の策定および戦略作成に向けた必要データ(中長期戦略、国内外年度計画、月次報告)の収集及び分析 ・戦略策定のための会社課題、生産・販売・開発の機能戦略を集約 ・国内ビジネス状況(損益計算書)を把握し、収益改善活動の推進 ・国内の関連工場および海外生産工場における、製造原価最適化の推進およびネットワークの維持・構築 構成や雰囲気: ・2025年2月現在、部長を含む8名(男性3名、女性5名) ・2チーム(グローバル企画チーム、グローバル事業企画チーム)から成り立っています。 ・業務負荷をみながらチーム間でサポートし合うことで複数業務に携わることが出来、ワークライフバランスにもフレキシブルに対応できています。 ▶︎ポジションの業務内容 ・国内外の事業管理 ・国内外の損益情報に対する分析、予実管理 ・生販開戦略、中長期計画など関連部署を巻き込んだ戦略策定 ・顧客情報の収集 ・社内会議資料の作成 ・議事録作成(日本語、英語) ▶︎矢崎総業グループのご紹介 弊社は世界各国に事業を展開している自動車部品サプライヤーです。 「世界とともにある企業」「社会から必要とされる企業」という社是のもと、グローバル展開に注力。売上高約2兆円を超える規模に成長しました。ワイヤーハーネス(自動車用組電線)やメーターなどを中心に、電力と情報を確実かつ正確に、必要なところへ伝える技術を追求。クルマのインフラサプライヤーとして、「クルマの中」「クルマと人」「クルマと社会」をつなぐ、多種多様な製品を提供しています。 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 ※研修(試用)期間3ヶ月あり (入社日より3ヶ月経過した最初の20日まで) 期間の定めなし 【勤務地】 静岡県裾野市御宿1500 【勤務時間】 08:30~17:15(休憩45分) 残業:あり(平均4時間) ※フレックス制度:あり (コアタイム:10:00〜14:45) ※その他勤務について補足 ・在宅勤務制度:あり(最大2日/週)※引継ぎの観点から、入社後1年間は在宅勤務不可 ・時間単位有給制度:あり ∟1時間単位で取得が可能(在宅勤務と掛け合わせOK) ※最大40h/月、7h/日 【給与】 経験・年齢を考慮し、決定いたします。 【昇給 / 賞与】 昇給:年1回 賞与:年2回 【休日 / 休暇制度】 <年間休日121日> 休日:完全週休2日制(土日) GW・夏季・年末年始 各10日程 ※その他会社カレンダーによる 休暇:年次有給休暇、特別休暇(産後産前休暇・育児休暇・介護休暇等) 【諸手当】 資格手当、世帯手当、住宅手当など ※各種手当は会社規定の条件がございます。 【福利厚生】 住宅:独身寮制度、単身寮制度、社宅制度 食事:食堂利用補助制度、食事補助制度 休暇:リフレッシュ休暇制度、看護休暇制度 通勤:新幹線通勤手当、有料道路通勤手当 各種制度:企業年金基金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度 など ※利用については社内規定に準ずる 【保険】 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 【面接】 原則、WEB面接となります。 ※Zoomを使用致します。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 《学歴要件》・高専卒 《経験要件》 ・語学力(英語) ※議事録作成等に必要となります。 ※TOEIC730点以上の語学力が目安です。 ・基本的なPCスキル全般(officeソフトを活用できること、主にExcel・PowerPoint) 【歓迎(WANT)】 ・英語を活用した業務のご経験・PowerPointを活用した資料作りのご経験 ・自動車業界での関連業務経験 【ご活躍いただける人物像】 ・改善意識を持ち、困難に立ち向かう勇気を持っている方 |
アピールポイント | 日系グローバル企業 女性管理職実績あり シェアトップクラス 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/06 |
求人番号 | 4368059 |
採用企業情報

- 矢崎総業株式会社
-
- 資本金3,191百万円
- 会社規模5001人以上
- 精密・計測機器
- 自動車・自動車部品
-
会社概要
【設立】1941年10月8日
【代表取締役社長】矢﨑 陸
【資本金】31億9,150万円
【連結売上高】2兆2,697億円(2023年度)
【連結従業員数】国内:17,961名、海外:217,593名 計235,554名
【グループ会社】46の国と地域に、計141法人
【本社所在地】東京都港区港南一丁目8番15号 Wビル7階
【その他事業所】Y-CITY(グループ全体の本社機能):静岡県裾野市
【事業内容】自動車用ワイヤーハーネスをはじめ、自動車用メーター・計装機器、電線、ガス機器、空調機器、太陽熱利用機器まで、多種多彩な製品を開発。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です