転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 品質管理(課長職) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は1930年の創業以来、配置薬販売事業を基盤に全国約260万軒のお客様へ医薬品をお届けしてきました。 さらに、1986年に富山工場、1992年に富山第二工場を設立し、製造から販売まで一貫した体制を確立。 現在では、全国約1,300店舗を展開するドラッグストア事業も主力ビジネスの一つとなっています。 富山工場では、高尿酸血症治療薬をはじめとする医療用・OTC医薬品の経口剤を製造し、富山第二工場では、世界初のオゾン微生物制御システムを採用したクリーンルームにて注射剤を製造。 高い品質管理基準のもと、無菌製剤の製造から研究開発、受託研究まで幅広い業務を展開しています。 この度、当社の品質管理体制をさらに強化すべく、品質管理課長としてご活躍いただける方を募集いたします。 【主な業務内容】 ・薬機法、FDA、PIC/SなどのGMP規制に基づき、注射剤または経口固形剤の品質管理業務を統括 ・原料試験・製品試験・環境試験の責任者として、試験グループをマネジメント ・品質向上のための業務改善や各種プロジェクトの推進 ・規制当局や顧客監査への対応 ・グローバル市場への品質保証対応 |
労働条件 |
【給与・待遇】 想定年収:700万円~900万円 賞与:年2回(前年度支給実績:3.4ヶ月/年) 昇給:年1回(前年度実績1.00~4.00%) 【休日休暇】 完全週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーにより、祝日のある週は土曜出勤あり(年9日程度) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※平均取得日数13.9日 GW 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(時間有休可能) 慶弔休暇 特別休暇 産前産後休暇※取得・復帰実績あり 育児休暇※男女ともに取得・復帰実績あり 介護休業 【福利厚生】 社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康) 短時間勤務制度 資格取得支援制度(研修・e-learning など) 自己啓発助成金制度 会員制宿泊施設 海外研修 退職金制度(対象:勤務3年以上) 財形貯蓄 育児・介護休業 労働組合 定期健康診断 各種慶弔金制度 サークル活動およびレクリエーション補助制度 社内禁煙 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・医薬品業界における品質管理業務の経験(製薬メーカー・原薬メーカー等)・マネジメント経験(組織規模問わず) 【歓迎(WANT)】 ・試験責任者または品質管理責任者の経験・監査対応の経験 ・品質管理のプロフェッショナルとして組織の強化に貢献したい方 ・規制対応や監査対応に関する知識・経験を活かしたい方 ・組織をまとめ、品質向上のための施策を推進できる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/07 |
求人番号 | 4369160 |
採用企業情報

- 株式会社富士薬品
-
- 資本金314百万円
- 会社規模5001人以上
- 小売
-
会社概要
【設立】1954年4月
【代表者】代表取締役社長 高柳 昌幸
【資本金】3億1,455万9,500円
【従業員数】19,265名(連結/パート・アルバイト等含む) [2024年3月末現在]
【本社所在地】埼玉県さいたま市大宮区桜木町
【事業内容】医薬品等の配置薬販売事業、薬局販売等、製造
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です