転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【品質管理/大阪】◆自転車業界初の製造小売業(SPA)プライム上場企業◆/業績好調のリーディングカンパニー/大型の自転車専門店を全国に500店舗以上展開中!/完全週休2日制 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▼株式会社あさひとは? 弊社は、大型自転車専門店「サイクルベースあさひ」を全国に530店舗以上を展開する自転車総合企業です。 わたしたちは「自転車を通じて世界の人々に貢献していく」ことを経営理念に掲げています。店舗を大型化することで豊富な品ぞろえを可能にし、SPA(製造小売業)企業として商品企画・製造・物流・販売、そしてアフターサービスに至るまでトータルに取組み、どのセクションも一切の妥協を許さぬ姿勢を貫いてきました。近年では、SPA体制の強化・OMO強化を進め、今後はリユース事業などにも注力していきます。 ▼事業の内容 当社では、SPA(製造小売業)と呼ばれるビジネスモデルを構築しています。企画・デザインから販売・サービスまでのすべてのプロセスを一貫して行なうことで、サプライチェーン全体の無駄やロスの極小化を図ってきました。今後もさらなる成長に向け、各部門同士の連携強化に注力し、一貫した垂直統合体制の最適化を目指していきます。 ①店舗販売事業:店舗数は530店舗を突破し、多様な店舗スタイルと豊富な品揃え、そして専門店ならではの高いサポート力によって地域のお客様に貢献しています。 ②ネット通販事業:公式オンラインストア、Yahoo!店、楽天市場店の3店舗を展開し、チェーン店ではカバーしきれないパーツ・アクセサリーを中心に売上を伸ばしています。 ③商品供給事業:スポーツ車から一般車まで80種類を超える自社製品自転車を弊社店舗のみならず、同じ志を持った自転車取扱店様に供給しております。 ▼本ポジションの概要 同社の品質管理セクションに所属し、品質改善に努めていただきます。 大きな企業と思われがちですが、部署はそこまで細分化されておらず、生産関連の各部署は少数精鋭のため、商品開発や品質保証の部署と連携して、生産体制を作り上げ、改善していくような仕事も担えるような方を求めています。 <具体的な業務内容> ①品質管理業務 ・不具合発生時の要因分析・各部門における教育方針の指導 └上記を実現するための仕組みづくり ・自転車の溶接・塗装状態の確認 ・海外生産工場・サプライヤーへの品質改善指導・交渉 ※品質保証部署が別途組成されたため、市場不良の対応はそちらが主に担当します。 ②生産工程管理業務 ・調達、購買の計画や実施 ・生産進捗管理 ※生産管理を専門とする部署は現状ないため、商品開発の部署が生産計画を担当し、同部署では実際の生産の進捗管理を行います。 ③その他の業務 ・商品開発への助言 <入社後の流れ> 1年目:入社半年ほどで同セクションの業務内容把握していただきます。 半年経過後から海外完成車工場にも渡航し、自転車生産現場などを視察することにより、自転車生産業界の状態を把握いただきます。 2年目:品質管理体制構築、市場及び工程不良削減、トレース管理業務をお任せいたします。 3年目:チームリーダーとして品質管理業務の取りまとめ、不良率削減の促進に取りかかっていただきます。 <組織構成> 品質管理セクションには6名が在籍しており、平均年齢は40代半ば程度です。 将来的にはマネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 専門性を活かしたスペシャリストのポジションを選択することも可能です。 ▼ポジションの魅力 1.大手企業の中で、新たな仕組みを作り上げていく裁量権を持つことができます 2.品質向上から設計・開発品質まで車両の造りこみができます 3.直営店舗からの生の声を品質改善に繋げられ、顧客満足度がわかります ▼当社の働き方 完全週休2日制(土日休み)、有給取得率80%以上とプライベートも大切にしながら働くことができます。 2か月に1回程度、1回あたり10日~14日程度の中国出張(稀に台湾)が発生いたします。 残業時間は月平均15~20時間程度です。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■雇用期間 期間の定め無し ■試用期間 有/3ヶ月 【試用期間中の労働条件の変更】 無 ■給与 月給:315,000円~396,000円 ・月額(基本給):265,000円~326,000円 ・その他固定手当/月:50,000円~70,000円 ・記載の年収(想定15時間~20時間/月の残業代含む)は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定します 昇給:有 賞与:年2回(7月、12月) ■諸手当 ・家族手当:扶養1人あたり5千円を支給 ・通勤手当:公共交通機関利用時は上限5万円まで支給 ・時間外手当 ・借上社宅の家賃補助について →引越しを伴う異動の場合、費用(運送費・敷金・礼金)については会社負担です。 →家賃補助については、当社規定により支給します。 ■福利厚生 退職金、社宅 ※社宅家賃補助:家賃の半額を会社負担(転居を伴う配属時が対象/最長6年の補助) ※退職金:確定拠出年金(給与DC・賞与DC)制度 <その他・補足> ・従業員持株制度 ・社員割引購入制度 ・財形貯蓄 ・資格取得補助制度 ・健康サポート制度(エール休暇・短時間勤務制度) ・レクリエーション費用補助 ・個人賠償責任保険加入(保険料会社負担) ・認可外保育園補助 ・ベビーシッター利用補助 ・レジャー施設補助 ・再入社制度 ・各種相談窓口 <教育制度・資格補助補足> ・能力開発支援制度:対象資格を取得した際、受験費用および報奨金を支給 ・階層別研修制度:各階層・役割に応じた研修制度あり ■保険 各種社会保険完備 ■勤務地 大阪府 大阪府吹田市寿町1丁目6-10 【変更の範囲】 会社の定める事業所 ■アクセス JRおおさか東線 城北公園通駅 徒歩6分 ■屋内の受動 喫煙対策 有/禁煙 ■勤務時間 09:00~18:00 休憩時間 60分 勤務体系 フレックスタイム制/無 裁量労働制/無 ■休日・休暇 完全週休2日制(土、日) 原則土日休み/祝日の出勤あり 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇5日(勤続10年以上) ※年間有給休暇:3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数) ※時間有給制度有 年間休日115日 ■定年制 有 65歳 ■再雇用 有 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 品質管理/品質保証/生産管理いずれかの業務経験をお持ちの方【歓迎(WANT)】 ・開発業務のご経験・塗装や溶接のご経験 ・野外で扱う製品のバッテリー・モーターに関する知見(例:電動工具・ドローン・自転車など) ・品質管理検定3級以上 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/27 |
求人番号 | 4372121 |
採用企業情報

- 株式会社あさひ
-
- 資本金2,061百万円
- 会社規模501-5000人
- 小売
-
会社概要
【設立】1975年5月
【代表者】代表取締役社長 下田 佳史
【資本金】20億6,135万円(2024年2月20日現在)
【従業員数】1,766名(パート・アルバイト除く)(2024年2月20日現在)
【売上高】780億7641万円(2024年2月)
【本社所在地】大阪府大阪市都島区高倉町三丁目11番4号
【事業内容】自転車及びパーツ、アクセサリーなどの関連商品の販売、各種整備及び修理などの付帯サービスの提供
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です