転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ゴルフトーナメント・イベント事務局運営 / スポンサーマーケティング業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務概要: ・プロゴルフトーナメント・イベント運営を中心とした大会プロデュース、事務局運営 ・協賛企業フォローやトーナメントに向けた広報・マーケティング業務 ・プロゴルフファーの肖像権に関する業務 ※ご経験に合わせて業務をお任せいたします <ゴルフトーナメントに向けた準備・運営業務> ・事務局会議開催(主催者を含めた会議の実施) ・全体グランドスケジュール作成 および 管理 ・大会実施要項策定、チケット販売方法検討 および 各所調整 ・仮設物、場内装飾計画 (看板・旗幕等での装飾) ・輸送計画策定 (ギャラリーアクセス方法、関係者アクセス等 調整) ・開催コース関連作業 (オープン・クローズ決定、食堂メニュー・看護師手配) <ゴルフトーナメントに向けた広報・マーケテイング業務> ・ギャラリーサービス&イベント検討 (来場者を増やす・満足させるための施策) ・キービジュアル作成/ポスター、チラシ、チケット制作・大会プログラム作成 ・PR計画策定 (プレスリリース作成、新聞広告等検討) <プロゴルフファーの肖像権に関する業務> ・クライアント(スポンサー)の希望に応じたプロゴルファーの権利獲得・調整 ・プロゴルファー(本人・ご家族・マネジメント事務所)の要望に応じたスポンサーの提案・獲得のフォロー ・スポンサー権利デリバリー対応 ・スポンサーアクティベーションの企画・運営・制作 ・マーケティングプログラムの開発、セールス |
労働条件 |
【勤務地】 東京都港区東新橋1-8-1 最寄駅:JR・都営浅草線・東京メトロ銀座線「新橋駅」、都営大江戸線「汐留駅」 受動喫煙対策:施設の敷地内・屋内は原則禁煙(屋内は喫煙専用室等を設置) 勤務地コメント:スポーツイベントでの宿泊受入等で出張あり。 転勤:無 ※変更の範囲:会社の定める場所 (リモートワークを行う場所を含む) 【給与】 賃金形態:日給月給制 昇給:あり 【就業時間】 就業時間帯:9:30~17:30 所定労働時間 7時間0分 コアタイム 11:00~15:00 フレキシブルタイム 5:00~11:00 / 15:00~22:00 休憩:60分 11:30~13:30 時間外労働:有 【休日・休暇】 年間休日数:122日 日曜日、土曜日、国⺠の祝⽇、年末年始(12/29〜1/3) 年間有給休暇:10日~20日 リフレッシュ休暇2日、特定積立休暇、その他会社が定める休暇有 育児休暇取得実績:有 育休後復帰率100% 【雇用形態】 契約社員 期間の定め:有 更新:有(通算契約期間の上限3年) 従事業務の増減、当該業務の存続見通し、経営事情、本人の能力、勤務態度、健康状態等により判断 試用期間:有 試用期間月数:3ヶ月 ※採用後の正社員登用試験制度あり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・顧客折衝のご経験がある方(3年程度目安)・Word、Excel、PowerPointを使って業務管理、資料作成できる方 【歓迎(WANT)】 ・スポーツイベントがある際に柔軟に勤務いただける方(出張・土日の出社など)・広告代理店、スポーツマーケティング会社等の経験をお持ちの方 ・普通運転免許 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/02/27 |
求人番号 | 4372692 |
採用企業情報

- 株式会社SPORTS Edge
-
- 資本金400百万円
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【設立年月日】2005年12月26日
【代表者】山口 剛
【資本金】4億円
【従業員数】187名(2024年1月1日現在)
【本社所在地】東京都港区東新橋1-8-1
【事業内容】
サッカー、ゴルフ、ラグビー、バスケットボール、マラソンやトライアスロンなどのスポーツイベントやその他イベントの実施/運営/制作等のプロダクション業務、セールス業務、旅行代理店業務など。
価値観の多様化や社会問題の複雑化、テクノロジーの急速な進歩など。歴史的な転換期にある中で、今、スポーツそのものの存在意義やスポーツを取り巻く環境も、大きく変わろうとしています。
私たちSPORTS Edgeは、そんな時代の分岐点にいち早く対応し、スポーツ領域において、新しい価値を多様に創造することを目的に生まれた、「ワンストップ型のスポーツビジネス推進エンジン」を目指す会社です。
私たちは、長年、世界的なスポーツイベントや国際大会の運営、トップアスリートのマネジメントなどに携わってきました。アスリートに寄り添い、観客や視聴者といった「生活者」にもっとも近い距離で、競技の現場をサポートし続けてきて実感しているのは、どんなに時代や価値観が移り変わっても「スポーツの普遍的な魅力」は変わらないということです。アスリートの本気の挑戦、予想もつかない展開は、観る者の心を突き動かし、前を向いて生きるための原動力になってくれます。
そして、この普遍的な魅力、すなわち「スポーツの持つ力」をSPORTS Edgeに集うすべてのメンバーが本気で信じている。だからこそ、アスリートがパフォーマンスを発揮する舞台となる「大会」や「イベント」を成功に導くために、一人ひとりが考え、試行錯誤を重ね、果敢にチャレンジしていく。そういった土壌が、すでにSPORTS Edgeにはあるのです。
スポーツを発展させるための推進力、つまりは“大きなエンジン”として。私たちはこれから、スポーツを通して、持続可能かつウェルビーイングな社会づくりに貢献していきます。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です