転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 国内事業戦略・企画 ※年間休日127日、リモートワーク、副業可能、福利厚生充実 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
▍事業概要 同社は「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションに、世界190カ国67万人の知見をつなぐナレッジプラットフォームを展開しています。コンサルティングファームや金融機関、大手事業会社、地方自治体まで、1500を超えるクライアントに利用され、戦略立案/新規事業開発/DX/組織開発/グローバル進出など、様々な場面における業界トレンドや顧客ニーズ、先行事例の情報収集手段として、エキスパートとのインタビューやオンラインアンケートを提供する他、業務委託型の実働型伴走支援や研修講師等のマッチングなど、多種多様な「知見のマッチング」に関するニーズに応えています。2019年、2020年の「デロイト アジア太平洋地域テクノロジー Fast 500」を連続受賞し、2020年3月に東証マザーズ(東証グロース)上場を果たしています。 ▍業務内容 日本共同代表直下で、同社の法人事業部(日本事業を成長させる要の事業部)における成長戦略を仕掛ける事業戦略・企画を募集します。 法人事業部において、プロダクト数、顧客数が多くなり複雑化する中において、課題抽出・論点設定を行い、中期的な事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリングをしながら計画修正を行っていただきます。 設定された、課題・論点のひとつ、もしくは複数を担当し、解決策の立案と推進を、現場、日本共同代表と協働しながら担当していただきます。 その他、事業領域の組織運営として、事業運営ルール策定、事業系システムの導入などもご担当いただきます。 【主な業務内容】 ご本人の適性・意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、 考えるだけではなく自ら推進するポジションになります。 ・モニタリング/分析 事業の計数管理、モニタリング体制の構築、予実管理、データ集計・分析 ・事業内の案件推進 日本共同代表と一緒に事業の重点テーマの検討担当者として案件を推進していただきます。 想定している案件としては、事業提携、プライシング改定、新規商材の開発企画等。 【やりがい】 ・日本共同代表の右腕として、事業の方針、進捗管理、分析、事業連携、新規商材の企画等様々な経験を積む事が出来ます。 ・事業を推進していく上で、経営陣・開発・事業部など様々な社内ステークホルダーと議論を交わし、事業に大きなインパクトを与えることが出来ます。 ・様々な事業会社の課題解決ができる(例:新規事業、新商品開発、あらゆる経営課題など) ・まだまだサービス拡大余地のある国内市場の拡大を担う最前線 【得られるスキル】 ・日本共同代表の右腕として事業を牽引 ・グローバル×成長企業×上場企業というユニークな環境で、CEOや経営陣の課題に対応しつつ、自ら問題提起をし、新しい仕組みづくりから携わることが出来ます ・スタートアップらしい柔軟な組織・文化の中、裁量を持って業務に取り組んでいただけます ※※※最後に※※※ 同求人に少しでも興味をお持ちいただけましたら、「気になる」ボタンをクリックください。 ご経歴を確認の上、求人とのマッチ度に関して個別ご連絡をさせていただきます。 モバイル版:右上の「★」マークをクリックください。 PC版:求人票右下の「☆気になる」ボタンをクリックください。 |
労働条件 |
【休日・休暇制度】 完全週休2日制(土・日曜日及び祝祭日) ※年間休日127日 年末年始休暇、年次有給休暇(入社3か月後から支給)、自己啓発休暇(年次有給とは別に、連続5日間までを年1回取得可能)、産育休(取得実績あり) 【勤務時間】 10:00〜19:00 ※所定労働時間:8時間00分/休憩:60分 【働き方】 ・リモートワーク可能(月の50%) ・副業(事前承認制) ・服装自由 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・仕事のパフォーマンスをあげるための福利厚生(身体のメンテナンス、家事代行、学習費用補助等に月1万円まで使用可) ・外部セミナー参加補助、書籍購入にかかる費用負担 ・個人情報保護士受験費用負担及び合格報酬金 ・インフルエンザ予防接種 ・健康診断費/健康診断オプション費用負担補助 ・健康保険加入に伴う福利厚生(保養施設やスポーツ施設の利用・飲食店の補助等) ・借上社宅制度 ・遠方からの転居費用補助(採用時のみ) ・勉強会・社内懇親会にかかる費用補助 ・社内部活動の活動費補助 ・新入社員歓迎・社内交流ランチ費補助 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・以下のいずれかのご経験をお持ちの方(3年以上)-事業会社にて経営企画/事業企画/営業企画/事業推進/営業推進のご経験 -コンサルティングファームにてクライアント企業の事業企画/経営企画/営業企画に関するプロジェクトを担当したご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験(例:課題設定、要件定義、関係者間の利害調整、進捗管理) 【歓迎(WANT)】 ・自ら手を動かし企画やプロジェクトを推進してきた経験のある方・経営層・部長等と一緒にディスカッションし、事業を進めた経験のある方 ・自分で仮説を立て周囲に壁打ちし、物事を前に進めた経験のある方 ・多くの顧客を抱える無形サービスにおける企画経験のある方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/02/28 |
求人番号 | 4373283 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です