1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 原子力事業のトランスフォーメーション(変革)プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャー補佐 ※日本を代表する大手企業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

原子力事業のトランスフォーメーション(変革)プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャー補佐 ※日本を代表する大手企業

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 原子力事業のトランスフォーメーション(変革)プロジェクトにおけるプロジェクトマネジャー補佐 ※日本を代表する大手企業
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
・2024年度までの弊部署は、日本国内を中心に最適化してきた原子力事業領域において、着実かつ画期的な変革の実績を有しています。
・2025年度以降、海外マーケットの伸長を踏まえた新成長分野での成長に向けた変革に対する当社経営層のニーズに基づき、組織を拡大し人員を追加募集するものです。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品】
原子力事業は、日本政府の第6次エネルギー基本計画における電源構成20~22%を占める発電分野として、国内のお客様からの高いニーズに基づき安定的な事業収益を上げています。
海外では、データセンタをはじめとする電力需要の爆発的な伸長が見通されることから、最新の技術を用いて安全性/コスト/納期対応力をさらに高めた小型炉/大型炉のニーズが高まっています。

【職務概要】
「経営企画」職として、変革業務において以下の3つの役割を果たします。
 ① 経営層と共に事業戦略を練り上げる「コンサルティング」
 ② 関係部署にドリルダウンして自走を促す「プロジェクトマネジメント」
 ③ 結果/効果が出るまで「モニタリング/ガイド」
これらの経験が得られるとともに会社のポジティブかつ規模の大きな変革に直接携わることのできる高揚感(わくわくする機会)と使命感・やりがいを感じられること間違いありません!

【職務詳細】
・以下の変革プロジェクトへ参画しプロジェクトマネジャー(リーダー)補佐としてプロジェクトを牽引頂きます。
・何れかの職務経験をお持ちであれば歓迎致します。(実際の原子力BU内の業務プロセス詳細に関しては、経験豊富な実務部隊と協働しますので、専門知識は必須ではありません)
・何れのプロジェクトにおいても、経営層の意見・指示・助言等を最小限の回数で理解し、各部門とコミュニケーションし、協力会社(DXやITベンダやコンサル会社)を取り纏め、自部内および経営層に報連相しつつ、変革プロジェクトを前に進めることが求められます。

1.DX(Digital Transformation/デジタル変革)
 - 業務見える化(プロセス/タスクマイニング)にて「コア業務」「ノンコア業務」の洗い出し、労働時間調査
 - 過去実績データ(設計図書、許認可図書、熟練者ノウハウ等)を共通DBに蓄積~利活用
 - 現場/機器情報を「メタバース」に構築し関係者の意思決定を迅速化
 - 専門性が高い領域に対応した「データレイク(DB)」・「生成AI」導入により関連図書作成時間を短縮
 ※各種デジタルツール(プロセス/タスクマイニングツール、生成AI、データレイク、メタバース、ワークフローツールなど)を用いたDX経験

2.PX(Process Transformation/業務プロセス変革)
 - 業務プロセス最適化 (業界標準のプロセス、ナレッジ共有、会社全体最適、ムダ作業排除)
 - 業務標準化、BPO活用拡大、WBS管理
 - 原単位(過去実績データ)に基づく、見積計画の効率化、作業時間の予実管理と改善活動
 - 設計/工事等の業務プロセスや組織の整流化、合理化、スリム化

3.HX(Human Transformation)・・・競合に勝てる組織/パフォーマンスを実現するための人財・組織の変革

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・「経営企画」職として当社の中期経営計画の策定および遂行に取り組みます。
・経営層や実務者層に向けたコンサルティングや実際の変革プロジェクトマネジメントに携わるため、広範な経験を積むことができます。
・計画策定段階において、日々経営層や部門長等とコミュニケーションを取り、施策遂行中は実務者層や協力会社との協業、定期的に経営層/部門長への報告を行います。率直かつタイムリーなフィードバックを得られる点、さらにはがんばりが査定評価含め短いスパンで認めてもらえる環境であることが、大きなやりがいに繋がります。
・将来的なキャリアパスは、経営企画職としての内部昇格、プロジェクトマネジメント経験者として当社各事業の実務ラインへの参画、海外勤務、ご自身の経験を活かした職種へのトランスファー、経営層への昇格可能性、等が挙げられます。

【働く環境】
①配属組織/チームについて
 ・もともと2名で立ち上がった組織ですが、結果を出していること、会社業績拡大による所掌範囲拡大を踏まえ、2024年度末実績は7名、また2025年度は更にチームの増強を計画しています。チーム編成は多様で、平均年齢44歳、経営・コンサル・プロジェクトマネジメント・技術・管理補経・ITなど様々なバックグラウンドを持つ、献身家、達成者、統率者、調停者等、様々なタイプの個々人で構成されています。みな話好き(話せる)なのは共通する点です。
②働き方について
 ・在宅勤務可能、出社頻度は週2~5回(業務状況によって変動)、国内外出張あり(東京都内あるいは茨城県の工場が多い、海外出張も年に数回)


【業務内容】
<雇い入れ直後>
上記記載の業務
<変更の範囲>
会社の定める業務
労働条件 【勤務地】
東京都千代田区外神田
(アクセス)
JR総武線、山手線、京浜東北線 秋葉原駅下車(電気街口) 徒歩約1分
地下鉄銀座線 末広町駅下車(1番出口) 徒歩約5分
地下鉄日比谷線 秋葉原駅下車 徒歩約4分
つくばエクスプレス 秋葉原駅下車 徒歩3分

茨城県日立市幸町
(アクセス)
JR常磐線 日立駅下車 徒歩約10分

【勤務時間】
8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)

【雇用形態】
正社員(試用期間:3か月)

【ポジション】
主任クラス
※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。

【待遇・福利厚生】
住宅支援制度(手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。

【休日休暇】
■完全週休2日制
■年間休日126日(2024年度)
なお、試用期間中の年次有給休暇は入社月に応じて以下の通り付与する。
4月~12月入社:8日、1月入社:6日、2月入社:4日、3月入社:3日

【勤務地についての補足】
(雇入れ直後)
上記会社の定める場所(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
(変更後の範囲)
同上
応募資格

【必須(MUST)】

■経験
・経験のない領域において、経営層および実務者層と連携し、実務部門にドリルダウンしたご経験
・専門知識は各部門から出してもらいながら、各部門の部門長以下と会話し、変革業務を進めたご経験
■スキル
・MS/Word, Excel, Power Pointを一般レベルで使用できること

※100%の知識/経験が無くても、「やる気とガッツを持って、経営層および実務者層とのコミュニケーションに尻込みせず、自分にとって新しい領域であっても立ち振る舞える方」を探しています。
 特に、製造業、建設業、エンジニアリング業界/分野でのご経験は親和性がありますが、分野は問いません。 

【歓迎(WANT)】

・国内外のコンサルティング/IT企業との協業経験
・各種デジタルツール(プロセス/タスクマイニングツール、生成AI、データレイク、メタバース、ワークフローツールなど)を用いたDX経験
・TOEIC600点程度の英語力(読み書きに支障のないレベル)があれば望ましい(将来のキャリアアップの助けとなるため)
・ビジネス、オペレーション・マネジメント、または関連分野の学士号
・プロジェクトマネジメントまたは各種変革業務(事業部門構造改革、業務プロセス改革、コスト構造改革など)の経験を有し、変革業務遂行を通じてチームをリードする能力を有すること。
・優れた組織能力とリーダーシップ

【最終学歴】
大卒以上
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/03/10
求人番号 4375396

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.00
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 成城大学
  • 金融 IT・インターネット メーカー
    • 日立グループをはじめとする大手企業の採用パートナーとして活動し、飛躍を目指す多数(200名以上)の方の転職支援実績があります。 直近では日立グループ以外にも即戦力を求める幅広い成長企業様からもヘッドハンティング依頼が増加。ビズリーチで優秀な方とのご縁をお繋ぎすべく活動しています。
    • (2025/04/02)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る