転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【 BizDev(事業責任者候補)】設立10年で売上1000億円超の成長企業/グロース上場/落ち着きのある社風/早期のプロモート可能 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
業務内容: 募集背景 事業の短中長期戦略の策定実行と、組織のリソースを安定的に最大限発揮させる仕組みの構築・運用が課題となっております。 具体的には、 ・顧客体験(CX)の向上 ・ DXによる業務効率化、生産性改善 ・ M&Aでの規模への対応とPMI対応 など様々な事業課題がございます。 事業領域において、市場の見極めからビジネスモデルの設計、実行までを事業責任者候補として一貫して行い、 市場の変化とニーズを敏感に捉え、当社を未来へと導く戦略策定と実行までしていただける方を求めております。 【仕事概要】 課題解決に向けて、下記のような業務をお任せする予定です。 ・CX実現に向けた、サービス/機能拡充 ・業務自動化機能の開発、新機能の追加/改善 ・新商材、M&A各社が利用可能な拡張性 また、上記以外にもご本人の志向性やスキル/経験に応じて、下記のような業務もお任せする予定です。 ・事業拡大のための事業計画/戦略の策定 ・短中長期の全社戦略の策定と実行計画への落とし込み ・事業横断での実行戦略立案ならびに実行策の推進状況のモニタリング など ※業務内容の変更範囲について 経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合あり (グループ会社等への出向及び転籍を含む) |
労働条件 |
試用期間:有 3ヵ月 雇用期間:定めなし 月~金曜日 フルフレックスタイム制(7時00分~22時00分 の間でコアタイムなし) 月の総労働時間は、1日の標準労働時間8時間×月毎の労働日数を乗じた時間とする。 ■休憩 1日の勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分 8時間を超える場合、休憩60分 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季、年末年始、GW、慶弔休暇、出産準備休暇、ベビーケア休暇、レディース休暇、 スペシャルキッズ休暇、子の看護休暇、看護・介護休暇、裁判員制度休暇等 保険 ・各種社会保険完備 その他福利厚生 ・住宅手当(会社から半径3km以内で2万円もしくは3万円) ・確定拠出年金制度 ・資格手当(宅建など) ・家族手当 ・通勤手当(1ヶ月の定期代補助) ・子育て補助制度 ・勤務形態選択制度 ・フルフレックス制度(ポジションによる) ・自己研鑽制度 ・PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等) ・エンジニア資格取得支援制度 ・持株会加入 ・オンライン英会話レッスン(選択制) ・育児復職祝金 ・各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等) 年俸 800万円~1,200万円 月額 66.7万円~100万円(30時間分の固定残業代含む:146,400円~219,500円) ※超過分は別途支給 ※スキル・経験により考慮 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須条件】・同社のミッション、バリューへの共感 ・事業会社で戦略/企画職の経験がある方 ・プロジェクトマネジメント:複数のプロジェクトを同時並行でリード、運営した経験 【歓迎スキル】 ・中期計画策定、事業企画、商品・サービス企画事業推進など、いずれかを実行した経験をお持ちの方 ・Excelやスプレッドシートでのデータ加工/モデリングスキル、スライドでの社内外向け資料作成スキル ・多様なステークホルダーの中において、ロジックと情理の両面のバランスを求められる企画調整経験 ・要求整理から要件定義までの上流プロセス実務経験のある方 ・SaaSビジネスへの理解が相応にあること |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/03 |
求人番号 | 4380969 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー サービス
-
- 管理部門への転職エージェント「管理部門キャリア」の運営責任者です。ハイクラスポジションを中心にご紹介させていただいております。
- (2024/11/19)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です