転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | ★リモートOK/転勤無し/有休取得率82%/平均残業25h/金融未経験可/副業可★リース・クレジット会社向けPM(入社後育成可能)#リモートワーク #ワークライフバランス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【当社について】 住友商事の情報システム部門が独立して発足したSierです。 売上高4,800億円超、国内外8,000社の支援実績を誇ります。 デジタルオファリング事業の拡大をビジョンに掲げ、顧客への付加価値拡大を目指して組織運営を行なっています。 【募集部署について】 リース・クレジットなど銀行以外の金融系顧客に対して、ITによる技術支援を行っています。 これまでは受託開発がメインでしたが、自社サービスの開発・拡充を戦略として掲げています。 そのためには、エンジニアが顧客との信頼関係を構築し、まず声をかけてもらえる関係作りが重要だと考えており、 単なるシステム開発業務にとどまらず、プリセールス・コンサルタントのような役割も求めらるような仕事です。 【職務内容・担当業務】 国内大手リース・クレジットなど銀行以外の金融機関に対する、開発/保守開発/保守プロジェクトのプロジェクトマネジメント、チーム管理業務をおまかせします。 - - お任せしたい業務例① - - - - - 部署内で最重要顧客である大手リース会社のアカウントマネージャー - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 4年前4億円だった売上が、今年度は13億円まで伸長、部内の体制も100名を超えました。 顧客に近い立場で、顧客の中期経営計画や顧客の課題・内情を聞ける立場であり、顧客の方針や課題を当社取り扱い製品/サービスや要員を使って解決していく仕事です。 - - お任せしたい業務例② - - - - - 【クレジットカード会社向け】新規自社システムパッケージのサービスマネージャー - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - クレジットカード会社向けの開発・構築実績をもとに与信業務システムとしてパッケージ化した「CreditLibra(クレジットライブラ)」。 この「CreditLibra」をより拡販していくサービスマネージャーのポジションを募集しております。 ※上記の他にも、様々なプロジェクトがあり、ご希望やご経験に見合ったアサインを行います。 (プロジェクト例) ・住宅ローン会社向け基幹システム開発、保守運用 ・新規顧客への提案業務(基幹系業務システム 開発/保守の知見を活用した提案を実施) 【配属組織の魅力】 ・経験豊かなプロジェクトマネージャのもと、経験を積むことができます。 ・定期的に全社員での組織評価、ストレスチェックを実施しており、当本部は高い評価を獲得しております。 ・金融業務の知識や、金融系の開発経験のない方でも経験を積めば問題なく業務遂行が出来ます。 ・案件も大規模(何百億・何千億)といった規模はなく、金融では比較的小規模なため、上流~下流まで一貫した経験が積みやすい職場です。 【働き方について】 ・在宅勤務/リモートワーク可能(働き方改革の一環としてコロナ前から取組) ・原則転勤無し(本人の希望を考慮) ・ワークライフバランス重視(有休取得率100%、残業20h以内を目標としたマネジメント) ・充実した教育環境(専門性に合わせてe-learningや集合研修等200以上の充実した研修を準備) ・副業可(会社制度:スマートワーク・プラス) |
労働条件 |
■勤務地 豊洲本社(客先常駐となる場合もあり) ■就業時間 9:00~17:30 ・所定勤務時間7時間30分(休憩1時間) ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・部・課・プロジェクト単位での時差勤務制度あり ■契約期間 期間の定めなし(試用期間3ヶ月) ■時間外労働 あり ■給与 経験、能力を考慮の上、当社規定により優遇します。 ◇総合職(若手層):想定年収500万の場合の一例 (基本給298,700円+業務手当51,300円)×12か月+予定賞与800,000円 残業20時間相当の業務手当を含む。20時間相当を超過の場合は別途支給します。 ◇基幹職(リーダー層):想定年収700万の場合の一例 (基本給363,600円+裁量労働手当105,600円)×12か月+予定賞与1,404,400円 残業時間34時間相当の裁量労働手当を含む。休日労働および深夜労働に対する割増賃金は別途支給します。 ◇技術職は専門業務型、スタッフ職は企画業務型のそれぞれ裁量労働制が適用され、営業職について裁量労働制は適用外となります。 ■各種手当 時間外勤務手当、役職手当、通勤手当、学び手当、リモートワーク推進手当、常駐手当 ■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日および年末年始、有給休暇、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇など ■福利厚生 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働者災害補償保険)、退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)、積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、資格取得奨励金制度、育児休業、介護休業、ボランティア休業、在宅勤務、リ・ジョイン制度、通年カジュアルスタイル、ノー残業デー(毎週水曜)、メニュー型福利厚生制度、復職支援金(保育料補助)、同好会活動など ■受動喫煙防止措置 屋内禁煙(所定就業時間中の喫煙禁止) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム構築/保守案件のプロジェクトマネジメント経験のある方・企業向けシステムにおいて、オープン系言語で3年以上 ・顧客折衝経験のある方 ・社内/社外、およびチーム内の関係者と円滑にコミュニケーションがとれる方 ・業務において積極的に取り組み、新しい知識を吸収することに積極的な方 【歓迎(WANT)】 ・金融機関、金融関連業務におけるシステム開発経験・PMP/PMS/PMC等、プロジェクトマネージャー関連資格保有者 ・クレジットカード業界・リース/オートリース業界、住宅ローン等、募集内容に記載のシステム開発があり、管理スキルを身に付けたい方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/26 |
求人番号 | 4394249 |
採用企業情報

- SCSK株式会社
-
- 資本金21,420百万円
- 会社規模5001人以上
- SIer
-
会社概要
【設立】1969年10月25日
【代表者】當麻 隆昭
【資本金】214億2,000万円
【売上高】4,803億700万円(2024年3月期 連結)
【従業員数】16,296名(2024年3月31日現在 連結)
【本社所在地】東京都江東区豊洲3-2-20
【その他事業所】大阪・愛知・広島・福岡・沖縄
【事業内容】
■製造通信システム事業
■ITマネジメント事業
■プラットフォームソリューション事業
■モビリティシステム事業
■ビジネスソリューション事業
■商社・グローバルシステム事業
■金融システム事業
■流通・メディアシステム事業
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です