転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | [群馬製作所]次世代セントラルシステム開発に向けた、制御ソフトウェアの設計業務 (E&Cシステム開発部) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【採用背景】 HEV、BEVのニーズが急速に高まる中、駆動方式の変更のみならず当社らしさを保ったまま燃費/電費にも優れる、新しい時代でもお客様から愛されるクルマを世に送り出す事をミッションにしています。 その中で当部署は、セントラルゲートウェイ(CGW)を進化させた、次世代のC-ECUを中心とする車内電子制御システムの開発、最適化を進めています。OTAの更なる活用、高速通信への対応、テレマティクスを使った新しいサービスの提供、制御構造の合理化など、様々な新しい価値創造に深く関係するC-ECUの開発に向け、制御設計をお任せできる方をお探ししております。 【業務内容】 C-ECUの開発業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・複数システム間で協調する制御のシステム設計、ユニット量産仕様の検討、サプライヤと協働した開発、実車やベンチ環境を用いた評価 ・サイバーセキュリティ要件の量産ユニット向け仕様開発 ・通信(CAN/Ethernet等)の中継機能の開発、評価 【取り扱いプロダクト】 ・C-ECU セントラルゲートウェイ(CGW)を進化させた、次世代のC-ECUを中心とする車内電子制御システム 無線を活用したOTAによるさまざまな制御ソフトウェア更新技術をC-ECU/CGWに持たせることで、BEV時代特有の「シームレス」や「ストレスフリー」といった使い勝手の追求や、クルマの魅力を減らすことなく、長くお付き合いいただきたいという考えに基づく「減価ゼロ」の発想など、BEV時代においても、当社はテクノロジーでお客様の期待に応え続けていきます。 【開発環境】 MATLAB Simulink/Stateflow、CATIA V6、Excelマクロ、CANalyzer/CANoe 【キャリアパス】 C-ECU/CGWの一部の仕様開発から修得し、システム開発の経験を積んだ上で複数ユニットが関連する仕様やサイバーセキュリティ仕様など複雑な開発をご担当いただきます。 発揮能力に応じてプロジェクトマネジメントの領域に業務範囲を広げることも想定しております。 【業務の面白み】 ・完成車メーカーとして、自らが主体的に設計した車両を世界中で販売し、お客様の手に届けられる。 ・全ての車載電子ユニットと関連があり、複数システムと連携して実現する機能の開発に携われる。 ・先進サービス、サイバーセキュリティ、車載Ethernetなど先端の機能開発に携われる。 【職場環境】 プロパにおける中途比率は約3:1、係長以上にも中途がおり新規に入ってなじみやすい環境。元々専門の違うメンバが多いため互いに質問や協力が活発に行われているのが特徴です。Teams等のオンラインツールを用いたコミュニケーションも増えているが面直が主流です。また任意参加とはなりますが、飲み会等の企画もございます。チーム一丸となって、日々開発業務を行っております。 【働き方】 ・残業:30h/ave ・リモートワーク:可 ・フレックス勤務:可 当課では全員がフレックスタイムを利用しています。コアタイムがないため、自分の業務進捗に合わせて出退勤時間を決めています。出社が必要な会議は事前にわかるため各自調整、ワーク・ライフ・バランスを尊重した働き方が可能です。リモートワークの利用頻度は週1程度。各自のライフスタイルに応じて週の利用頻度は変わります。 |
労働条件 |
■雇用形態:正社員 ■勤務時間 フレックスタイム制、標準労働時間8H 標準労働時間帯 9:00~18:00(本社/当社 Lab/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間) ■休日・休暇 :年間休日121日 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、 有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) ■休日・休暇 :年間休日121日 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、 有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇 育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) ■処遇 ・想定年収:550万円以上 ※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。 経験、能力を考慮の上、決定 ※別途通勤手当、育児支援手当などあり ※年収事例 ★28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ★30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ★35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む ・賃金形態:月給制 月給252,000円以上 ・通勤手当:会社規定に基づき支給 ・時間外手当全額支給 ・在宅勤務手当 ・昇給:年1回 賞与:年2回(2024年度実績6ヶ月) ・試用期間:2ヶ月 ■福利厚生 ・退職金あり ・社会保険完備(健康/厚生年金/雇用/労災) ・寮、社宅あり ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・住宅預金、企業年金制度 ・持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・食堂施設 ・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・電気・電子・情報に関する大学・高専レベルの知識【歓迎(WANT)】 【歓迎要件】・制御系開発の経験 ・車載電子ユニット開発の経験 ・電子回路図が理解できる ・Matlab/Simulinkによるモデルベース開発スキル 【求める人物像】 ・複数部署、社外と協力して1つの物を作る事に前向きに取り組める方 ・新しい技術の調査、獲得に意欲のある方 ・組織内外を問わずコミュニケーションを円滑に取れる方 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/03/05 |
求人番号 | 4394887 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- ★中長期的なマーケットの情報交換をしております。 直ぐに転職をお考えでない場合も、気軽にお問合せください。 レジメの添削、面接対策等も無料にて実施しております。
- (2025/03/05)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です